• ベストアンサー

パソコンを他人へ譲る時どの様に

ippo9の回答

  • ippo9
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.1

リカバリーされてからお渡しになればよろしいです。 Dドライブのデータは削除しておきましょう。 データの削除だけでは、ネットの設定やソフトなどそのままで渡すことになるので、不都合な事態が生じます。

関連するQ&A

  • 他人のパソコンが見える

    今までWindowsを使用していていますが今回MACを購入しました。MAC OS X10.3.8です。 いつもではありませんが、頻繁に○○○○(個人名)のコンピュータと表示されます。 プロバイダに聞くと、調査をしてくれるとの事ですが見えている人がP2Pソフトを使用しているせいだろうとの回答でした。 私のパソコンも見えているのでしょうか?共有フォルダはすべて防御している状態です。AirMacなども使用しておりません。 このような事例ご存知な方宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 自作パソコンに他人のwindowsXPを入れてしまいました。

    大変恐縮なのですがお知恵を拝借させてください。 つい最近自作(店で構築)のパソコンを購入したのですがOSのみは自分で入れようと思いましてインストールの方を試みたのですが間違ってしまい(事情があったのですが)他人のwindowsXPを入れてしまいました。その為に認証確認の問題が発生してしまったので如何にかOSのアンインストール、フォーマットをしたいと思いましたが出来ず困っております。もともとあったwindows2000(こちらはもともと購入してあるもの)こちらをインストールするにもバージョンダウンだとインストールを受け付けなくこちらも対処が出来ませんでした。如何にか現在インストールしてあるXPを削除したいのですがどの様にすれば宜しいでしょうか?何卒お願い致します。

  • インターネット一時ファイルのことですが

    インターネットエクスプローラのプロパティに「インターネット一時ファイル」というのがあります。 その中に「cookieの削除」というのがありますね。 そこをクリックすると「・・・・すべて削除しますか?」と表示されますがこれを全て削除すると何か問題が出るのでしょうか?もし、出るとしたらどのようなことでしょうか教えてください。

  • パソコンについて質問です。

    前に返信して頂いた方有難う御座います。お礼カテゴリまでどうやって行ったらいいか解らないのでこちらでお礼を言わせて頂きます。パソコンの検索履歴を全て消したいのですが、自分が知っている方法以外で他にあれば教えていただきたいです。1.コンテンツから履歴削除。2.プログラム追加と削除。3検索項目をいれる枠の横のした矢印から履歴削除。これら以外でお願い致します。

  • デジカメからパソコンへの画像の移し方について

    初めて質問させて頂きます。 デジカメからパソコンへの画像の取り込みについてなんですが、 現在メモリーカードに800枚程写真が入っており、 後半の400枚をパソコンに取り込みたいのですが、 やり方として、一つ一つチェックマークを外していかないと いけないのでしょうか? 使っているデジカメはキャノンのイクシーで、 マイクロソフトのカメラの画像を取り込むというのものを使っています。 一度全てをマイピクチャに保存して、というのも試みましたが ドラッグができないために1枚1枚削除しないといけないように なっています。 どなたかやり方をご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えて下さい!どうぞよろしくお願い致します。

  • パソコンを友達にあげる時

    Windows7(FMVA54E)を10にアップグレードしたパソコンを友達にあげたいと思っています。 ハードディスク上のデータを削除するにはどうした良いでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • パソコンの事です。教えてください。

    WINDOWS XP を使用しております。 パソコンを立ち上げ、インターネットを主に観覧したりしております。 タスクマネージャーを見るといつも DrgToDsc 実行中 となっております。 これは、実行中でも問題ないものなのでしょうか? 問題なければプログラムの追加と削除から削除していいのでしょうか? プログラムの追加と削除の Roxio Drag-To-Disc で削除出来るのですか? パソコン初心者です。 申し訳御座いませんが、宜しくお願致します。。。

  • 他人からもらったパソコンの安全性

    自分はパソコンに疎く、始めてのパソコンを買おうとした際、あまり親しいともいえない知り合いから、自分はパソコンに詳しく、自作でパソコンも作っているので自分かえら買えば安上がりの上、面倒な設定もやってあげるといわれ、そのまま承諾しその購入したパソコンを使っていたのですが、そのパソコンからウイルスが検知されいろなサイトのアカウントなどが盗まれていたことがあります、それはその知り合いから、ウイルスなんてそうかからないからセキュリティソフトなんて入れなくても普通は大丈夫だ、と言われ実際にウイルス対策をしていなかったからです。その後ウイルス被害に反省し、対策しようと決めたのですが、一度ウイルスにかかったパソコンを使うのにも抵抗があり、新しくパソコンを買おうとしたのですが、その際にも同じ人に、自分から買えば安い、と同じことをいわれ前と同じようにその知人から購入しまし設定などもやってもらいました。その時はさすがにウイルスバスターを買ってすぐにいれたのですが、一週間後に手動でウイルススキャンをした結果ウイルスが検知され(買った時に入れた自動スキャンでは検知されず、一週間後ふと手動でスキャンしてみたら検知したという感じです)その時は新しいのを買ってすぐウイルスにかかるなんて自分は甘いなと思ったのですが、今になって思うとこれは最初からウイルスが入っているのを売りつけられていたのではないかと思い始めてきました。そして質問の本題なのですが、仮に悪意あるパソコンを渡されて使っていたとしても、ウイルスさえ削除したなら問題なくこのパソコンを使っていても大丈夫なものなんでしょうか?なんとなく今もいろいろなサイトなどで、自分のアカウントに些細な違和感を感じることがあるのですが、またパソコンを買うとなると出費もかかりますし、ウイルスは削除してパスワードなどもまた変えたのだからきっと大丈夫なはず…と自分に言い聞かせてはいるのですが、やはり詳しい人に状況を話してアドバイスをいただこうと質問させていただきました。どうかお力添えをお願いします。

  • Windows Messenger を削除したい

    ポップアップが邪魔ですのと、使わないので削除したいのですが、すべてのプログラムの中には有るのに、コントロールパネルから削除しようとしても、中に有りません。何方かご存知の方、教えて頂けませんか?お願い致します。

  • IP番号のみわかる他人のパソコンを見ること

    先日ちらっと聞いた話なのですが、離れた場所にある、IP番号のみわかる特定の他人のPCを見る事は可能なのでしょうか? 誰にでも出来ることと聞いてゾッとしたのですが・・・・ 見たい相手のPCに何か(ウィルスつきのメールなど?)を送り込む 相手がそれを開く そのPCのデータ(メールのパスワードや画像など全て)が流出 という感じと聞いたのですが、質問です。 知っているもののみで結構なのでお願いします。 【1】どのようなファイルを開くと、PCデータが流出してしまうのでしょうか? 迷惑メールは全て開けずに消した方がいいのか? 【2】ウィルスバスターを入れていれば心配ないのでしょうか? (私はウィニー(?)など使いませんし、アダルトサイトも見ません。 一度Cabosというサイトで違法に音楽をダウンロードしてしまったことがありますが、それ以外は特に問題あるようなサイトに行きません) 【3】他人にPCを見られているか、あるいは見られていたか確認する方法はありますか? 【4】「PCのデータ」とは、具体的にどの範囲までの事ですか? 例えばこの掲示板で今書き込んでいることも、流出するのですか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m