• ベストアンサー

コーヒーのおいしさ

教えてください!

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.5

大人になってから、あまり苦く感じなくなりました。お茶のように飲める。ドーナツと一緒だと癖になるかなー。

その他の回答 (8)

回答No.9

ext1219さん おはようございます。 私もコーヒーは大好きで、学生の頃、とあるお店のコーヒー教室で、生豆を選別(色のくすんだ死豆や穴が開いた豆など)して、自分の好み(私はコーヒーの苦味が好きなので、フレンチかイタリアンロースト)に焙煎するくらいまでのめりこみました。私はなんでも凝り性です。 フレンチからイタリアンローストすると、焙煎器で、豆がはじける音が2回したくらいが目安です。 しかし、コーヒーをかなり選別しましたが、選別しすぎて、生豆がなくなるくらい選別したつもりでしたが、焙煎が終わった豆の中に、穴の開いた豆が混じっていたらしく、ロースト後、大きな穴の開いた欠陥のロースト豆が含まれてました。 この欠陥豆を含んだ私のオリジナルの豆を、自宅でミルでひいたところ、ミルに詰まって動かなくなってしまいました(笑)。 ですから、コーヒー豆の選別というのは熟年の職人技と思います。 でも、自分で新しいコーヒーを入れると豆の二酸化炭素により泡が膨らむのを見るのは楽しいです。 しかし、この抽出する際にカリタとメリタという抽出器がありますが、コーヒー屋の店長に言わせると、両者で、おいしいコーヒーを入れるための抽出方法は違うそうです。 コーヒーは奥が深く哲学です。 有名な話ですが、ベートーベンは毎日コーヒー豆は60粒使用すると決めていたそうです。もっとも現在のようなコーヒーではなく、トルコ式の煮出す抽出方法と思われます。 また、ヴォルテールは1日にコーヒーを72杯飲んでいたとか。 世界で最も長い歴史を持つ、コーヒー屋はパリの「カフェ・プロコップ」だそうですが、昔は哲学者や芸術家が談義するサロンであったそうで、現在においても、そのような情報交換するサロンのような喫茶店があればと思いますね。 私はなじみのコーヒー屋に行くときはカウンターに座り店長と話をして、その情報代も含め、一杯のコーヒーを飲みますが、その必要がないなら、セブンイレブンの100円コーヒーで十分です。 熱くなり、長文ですみません。

回答No.8

補足します。 たしかにコーヒーにコーヒー・シュガーのカラメルを入れないと美味しくないので、もしかしたら、コーヒーの「おいしさ」って、カラメルの味なんではないかと思ったりします。 それと、この間、電動ミルを買ったんですが、高速で刃が回転するせいか、味も香りも飛んじゃうような感じがして、元の手挽きのミルに戻しました。 ペーパー・フィルターに、その挽いたコーヒーを入れてお湯を注ぐと、ふわっと盛り上がり、香りが立ちのぼります。 ああ、いい香りだなあ、と思わず恍惚とします。 やっぱり、コーヒーは香りですね。 それとスモーキーな感じが好きで、ちょっと焦げめのジャーマン・ローストにしています。 こげ茶色。少し黒に近い。 酸味と苦みがバランスが取れているのがベスト。 酸味の多いのはアフリカ系、苦みの多いのは南米系。 だからキリマンジャロは酸味が多く、ガテマラは苦みが多い。 それをブレンドして飲みます。 喫茶店などで飲むとコーヒー豆を細かく挽くせいか、ドロッとした感じですが、そういうのは嫌いで、あっさりした方が好みだから、あまり細かく挽きません。 昔、六本木で「茜屋」という喫茶店があり、当時普通1パイ200円位のコーヒーが1000円で、しかし、私がそれまで飲んだコーヒーの内で、もっとも美味しいもので、今でも記憶に残っていますが、それ以後、それを上回る美味しいコーヒーを飲んだことがありません。 今でもその店が残っているのか、分かりませんが。 その記憶の中にあるコーヒーに出来るだけ近づきたいと思っていますが、なかなか難しくて近づけません。 コーヒーは奥が深くて、どこまで行っても、これでいい、というところに到達しません。

ext1219
質問者

お礼

ありがとうございました。 ちなみに、カラメルの甘みというのは、炒ったコーヒー自体が持つカラメルの甘みのことでした。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.7

コーヒーのおいしさは豆と焙煎と抽出です。 豆はやはり、ブルマンが高いがおいしい。モカやキリマンやマンデリンなどのブレンド品も良い。気分転換に高いがハワイコナもおいしい。焙煎はお好みでお店焙煎がおいしい。焙煎後に早く飲んだほうがおいしい。昔は手でハンドルを回して粉砕したものです。抽出は昔はサイホンで濃いコーヒーを飲んだものです。喫茶店のネルドリップもおいしい。最近はもっぱら機械で入れています。 コーヒーにはポリフェノールが多く老化防止効果があるそうです。中世の昔、コーヒーが有害かも知れないので、囚人に長年飲ませたのです。ところが、囚人達が長生きするので、みんなが飲み始めたらしいです。

回答No.6

若いときからコーヒーを飲んで哲学書を読む、それが日課でした。 コーヒーを飲むと、頭が冴えて、難しい哲学書でも、比較的容易に読めました。 市内に「コーヒー問屋」という横浜に本店のあるコーヒー店の支店があり、全世界のコーヒーの銘柄がそろえてあって、目の前で焙煎してくれます。 毎月1回、安売りの日があり、正価の3分の1とか、半値で買えます。 私の好きなのはキリマンジャロとマンダリンとガテマラで、それをブレンドして飲んでいます。 コーヒー豆はいったん焙煎すると、1週間しか、香りが持ちません。 本当はマニアは自分で焙煎しますが、焙煎する機械が高いので、我慢しています。 手引きのコーヒー・ミルで挽いて、ペーパー・フィルターで濾して飲んでいます。 焙煎はジャーマン・ロースト。 ちょっと焦げめ。 酸味と苦みが半々なのがいい。 コーヒー・ミルクは「スジャータ」。 そして砂糖はコーヒー・シュガーと人工甘味料のパルスウィート。 コーヒーを飲んで、本を読んでいる時間が、私にとっての至福の時間。 コーヒーの「おいしさ」? 感覚質・クオリァは主観的なものだから、他人に説明できないよ。 分かる人には分かるけど、分からない人には分からない。 そうじゃない?

ext1219
質問者

補足

香りがあったり、カラメルの甘みがあることが、コーヒーの本当のおいしさで間違いないんですか?? コーヒーのおいしさは何だろうと自問したら、香りや酸味、苦味などとは自答しにくそうな自分がいたんです。 これは僕が虚栄心からコーヒーを飲むからでしょうか? 僕もコーヒーが好きでミルまで持っているんですよ(同じく手挽きの)。でも、一杯のコーヒーを飲んで、色々な感想を抱くと、全て能書、幻想なんじゃないかと思うことがあるんです。 それで、コーヒーの根本のおいしさは何だろうと尋ねたんです。 どう思いますか?

  • noMnoL3
  • ベストアンサー率26% (50/186)
回答No.4

『香り』です。 コクと味は、豆の種類と焙煎で全く違うので 飲み比べてみると面白いですよ。 個人的には『マンデリン』が一番好きです。

回答No.3

時さびた、タンスの奥の香り。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.2

毎日のようにコーヒーを飲みます。大学生になったころからです。喫茶店で飲むコーヒーは格別でした。1杯のコーヒーで1時間もだべっていました。今では妻と二人で午後におやつをつまみながら飲みます。 コーヒーのおいしさは味そのものもよりも飲む時の雰囲気です。仕事をしている時は同僚との会話であったり、休憩時間では女性達との会話でした。私にとって朝の緑茶と午後のコーヒーはうれしい習慣です。

noname#204445
noname#204445
回答No.1

好き嫌い  それだけです 人には それぞれ 好みがあるので 俺の好きなコーヒーが あなたに合うとも思えない・・・ なので あなたが 自分で 試飲するしか 美味しさは 判らないのです・・・・

関連するQ&A

  • コーヒーを飲むと……。また、コーヒーに替わるもの

    以前より、朝の気付けににミルクコーヒーを飲んでいましたが、最近になって、飲むと必ず下痢をするようになってしまいました。なぜなのでしょうか。加えて、コーヒーを飲むと手が震えるのですが、こちらは以前からそうだったので『ああ、またふるえてる』ぐらいであまり気にしませんでしたが(笑)、実はこれも異常な反応なのでしょうか。 また、コーヒーなくしては朝が辛いので、替わりになるものも探しています。もしお詳しい方がいらっしゃれば、ご回答宜しくお願い致します。

  • コーヒー問屋のコーヒーにつきまして

    コーヒー問屋では毎月色々な銘柄のコーヒーが格安で売っていますが 品質はスタバや一流デパ地下やドトールで売っているコーヒーと比べると 美味しさ、品質はどうなんでしょうか?

  • コーヒーメーカーでコーヒーを入れる

    コーヒーが大好きな方に怒られてしまいそうな質問になると思うのですが、 コーヒーメーカーでのコーヒーの入れ方・保存方法についておしえてください。 私の会社には(職員7人)コーヒーメーカーがあるのですが 豆を挽く機能はありません。10杯分つくれます。 職員が時差出勤するので、コーヒーを入れるときは自分で自分の分のみを入れるのですが ろ紙を置き、粉を入れ、水を入れ、コーヒーのできあがり だと思うのですが、職員はみんなコーヒーをよく飲むので (味わうのではなく、水代わりのよう) この方法だとろ紙を沢山使ってしまい、もったいなく思ってしまいます。 いっぺんに10杯分の水と粉をいれてコーヒーを作り置きしたいのですが 電源を入れっぱなしですと、煮詰まってしまいます。 そこで、飲むときだけ暖める、ということをしたいのですが、普段はコーヒーメーカーの電源を切り、 飲むちょっと前に電源を入れる、 という方法ではダメなのでしょうか・・・。 (コーヒーはこの方法で温まりますか?) コーヒー、コーヒーメーカーについて全くわからないので ヒドい事を言っているのかもしれませんが申し訳ありません。 新しいコーヒーメーカーを買う為に予算をまわすことはできないので 今のコーヒーメーカーでできる良い方法がないか、 アドバイスをください。おねがいします。

  • コーヒーメーカーで美味しいコーヒーが飲みたい

    新しくコーヒーメーカーを購入したので早速入れてみたところ、 どうにも酸味が強くなり美味しくありませんでした。 コーヒーメーカー購入前はドリップで入れており、 同じ粉のはずですが、酸味が非常に強くでてしまいます。 以前別のコーヒーメーカー(スーパーなどで帰る1500円程度のもの)では こんなことは無かったので、とてもショックです。 新しく買ったコーヒーメーカーも高価ではないのですが(6000円程度のものです) どうにか美味しくコーヒーメーカーでコーヒーを入れるコツは無いのでしょうか。 また、豆(粉)のおすすめあればそちらも教えてください。 あまりお金がかけられないので、スーパーで購入でき酸味が少なく苦味が強いものが好みです。

  • コーヒーミルで挽いたコーヒーはおいしい?

    自分でコーヒー豆を挽いたことがないのですが、やはり自分でまめから挽いたコーヒーはおいしいでしょうか。 挽く量や細かさ具合で自分好みには作れると思いますが、コクのあるコーヒーが作れるならミルを買ってみようかと思ってます。 なにかお勧めのコーヒーミルや入れ方があればおしえてください。 よろしくお願いします。

  • コーヒー=ホットコーヒーなんですか?

    某質問の回答で「コーヒーと言えばホットってのは常識なんだからコーヒーと注文した時にホットかアイスかを尋ねるのはナンセンス」 と答えてる人が居たのですが、そうなのですか? ホットと言われたらホットコーヒーってのは分かりますが、コーヒーと言われたらホットが常識なのでしょうか? また、それが常識だとしても尋ねる事はナンセンスなんでしょうか。 例えば1万人に1人だけでも間違える人が居るとすると、尋ねる事が必要だと思うんですが。

  • コーヒーメーカーについて「薄いコーヒーになる!」

    ほんとに幼稚な話で申し訳ないんですが・・・ コーヒーメーカーでコーヒーを飲もうと思いました。 カラフェの「4」のところまで水を入れて、 (つまり4杯分くらい作りたいという目安) コーヒーも、専用のスプーン4杯を メーカーに入れました。 なのに、すごく薄いコーヒーが出来上がるんです・・・ 自分が何杯作りたいか、よりも多めに粉を 入れるのが普通なのでしょうか? こんな質問ですみません。 アドバイスお待ちしております。

  • コーヒーの影響とおいしいコーヒー

    調べてはみたのですが不安なので質問させて頂きます。 コーヒーの悪影響についてなのですが調べてみたところ「適量であれば問題ない。寧ろ、健康に良い」と言う事だったのですが本当に大丈夫でしょうか。また、成長期の子供に関してはどうなのでしょうか。 私は今、中3(15歳男)なのですが悪影響がないのであれば朝(1杯だけブラックで)だけ飲もうかな~などと考えているのですが・・・。 あと、これはタダの興味本位なのですが普通の店に置いてあるようなコーヒーでどれがおいしいんでしょうか? どちらかだけでも構いませんのでご回答お願いします。

  • コーヒーメーカーでおいしくコーヒーをいれるには?

    大学の研究室でコーヒー係をやってます。 伝統(?)らしく、コーヒー粉の銘柄(安さ優先で選ばれてると思います)は決められていて、コーヒーメーカーでいれているんですが、どーもおいしくいれられません。 酸味が結構あり、変な味のように感じるのです。 一部の人は飲んでるんですが、他の人は別に用意されているインスタントのコーヒーを飲んでるんです。 味覚は人それぞれと言われればそれまでなんですけど… もし、こうするといいよ。とかありましたら教えてください。 しかし、コーヒーメーカーでいれるとなると味の変えようもないのかな?

  • このコーヒーでアイスコーヒーは作れる?

    画像のインスタントコーヒーを直接水に溶かしてアイスコーヒーを作ることはできますか。それともお湯に溶かさないと駄目ですか。