• ベストアンサー

仕事辞めたら 住民税

hanhangegeの回答

回答No.1

会社のほうで、一括請求にしてくれたんじゃないですか? 住民税は、前年の収入に対して、職場で月割りで毎月徴収するスタイルが多いです そうすることで、無理なく忘れず支払うことができます しかし失業した状態で払うのも大変ですし 仕事を辞めるときにまとめて今年の支払い分を清算する方法があります。 ちなみに、昨年末まで働いていたならその分の請求がまた来年きます。 なのでその支払い分は考えて残しておくか稼がないといけません。 芸能人みたいに爆売れしたあとに、転落したりすると 本当に住民税は大変みたいですね

megumi6414
質問者

お礼

有り難うございます!高かったのは一括で支払ってるからなのですね!

関連するQ&A

  • 仕事転職 住民税

    仕事を転職しました、前の会社の最後の給与明細を見てビックリ!住民税がめっちゃ高い、これはこの時一度ですか?それとも転職先の給与でも住民税は高いままですか?

  • 住民税について

     数日前、住民税について質問をしました。その回答を見ている際に前職で住民税はどうなっていたのか気になり給与明細を見てみると、そこで働き始めてから一度も住民税が控除されていない事に気づきました。給与から天引きされているものと思っていましたので、とてもびっくりしました。もっとちゃんとしてればよかったと自分自身が情けない気持ちでいっぱいです。そこで疑問なのですが・・・ ●住民税の場合未納の督促状は届かないのでしょうか?(督促状は一度も届いていません。) ●会社在籍時は、毎年年末調整をしていました。それを元に役所から納付通知書は届かないものなのでしょうか? ●未納かどうか役所等に聞く際どうやって言えばよいのでしょうか?

  • 住民税の未払い

    住民税の未払い 私は現在25歳の会社員です。 昨年までフリーター(年収約200万)を3年間していたのですが、給与明細からは所得税しか引かれず、住民税などは引かれていませんでした。また役所から一度も住民税未払いの通知なども来たことがないのですが、これは何故なのでしょうか? また今働いている会社に住民税未払い通知などが届く可能性はあるのでしょうか?

  • 住民税・・・

    去年は、6月の初旬に住民税の納税通知書がきたんですが、今年はまだきていません。 去年は、一昨年に比べて、住民税がすごく高かったのでびっくりしたんで、今年はドキドキしながらいつくるかなと思っているのですが、きません・・・ 会社から住民税は引かれていません。所得税はひかれていますが。 ただ、納税通知書が遅れているだけなんでしょうか・・・?

  • 住民税

    給料明細書の控除に住民税がないのですが 毎月住民税は給料から引かれているのでしょうか。

  • 住民税について

    会社の勤めていた給与明細をみてきずいたのですが 住民税の表記がないのはどうしてですか? 地元から千葉県に引っ越して2年経ちます。 地元にいた頃から住民税の通知が県から来ることは なかったと思います。 逆に引っ越してきてから通知が来ることもなかったと 思いますが・・・ 仕事が空いた事はないです。 会社勤めは空いたとしてもほんの2か月程度。 (丁度千葉に引っ越してくる前の事です。) 誰か分かる方回答お願いします。

  • 住民税

    始めまして。 いろいろ検索したのですがイマイチわからないので質問させていただきます。 2006年3月から数年間の予定で海外赴任することとなりました。 先日日本の給料明細に新しい住民税の金額がのってました。 1月1日に住居があると課税されるとはしっていたのですが、 てっきりこの5月で終了かとおもってました。 私は2006年6月から2007年5月までは住民税を払い、 2007年6月からようやく住民税から開放されるのでしょうか? ちなみに数年後帰国した時には↑の考え方で行くと、 その年の5月までは住居していても住民税はかからないって事ですか?

  • 2つの仕事が被ります住民税はどうなりますか?

    これまでしていた仕事を辞めて、新しい仕事に就きました。 1つ目の仕事を辞める時期と2つ目の仕事を始めた日にちが2週間被っていて 両方から同じ日に関わるお給料をもらう事になるのですが 2つ目の会社に入社後に副業禁止と言われました。 退職になる事もあるようなのでバレないようにしたいのですが方法はありますでしょうか? 副業は住民税でバレるみたいなのですが 1つ目の方からお給料を貰うとバレてしまいますか? 1つ目の方にかかる住民税は1つ目から天引きしてもらって 2つ目の方にかかる住民税は2つ目から天引きしてもらえば2つ目にはバレませんか? それとも1つ目から住民税を引かないでもらって 2つ目から2つ目の分だけ住民税を引いておいてもらう方が良いでしょうか? 住民税は毎月給料から天引きされていますが バレるのは年末調整の時なのでしょうか? 1つ目の源泉徴収票を年末に2つ目に提出する事になると思うのですが 被っている日にち分の金額が入った物を提出してもバレないで済みますでしょうか? 調べてもどうしてもわからなかったのでよろしくお願いします。

  • 住民税の天引き

    2017年11月に会社員になり、2020年5月に転職しました。転職後の給与明細を確認すると、先月までは住民税の記載がありませんが、今月(6月)の給与明細は住民税が天引きされていました。何が変わったのか法的根拠を教えてください。

  • 住民税について

    こんばんわ。 住民税について教えてください。 昨日住民税未払いの督促状が届きました。約35000円です。 そこでわからないのが私は会社員で住民税は納めているはずなのになぜ督促状がきたのかです。 私は今年の3月までA社に勤め、5月からB社で働いております。 4月分の督促だとしても35000円は高すぎますよね? (手取りは17~20万ぐらいです) そこで気になり調べてみるとA社は住民税が月に12000ぐらい引かれていたのですがB社は給与明細の住民税のところが空欄になっていました。 これは住民税は個人で払えってことなんでしょうか?会社の規模は500人ぐらいで決して小さな会社ではないのですが住民税を払わない会社って多いんでしょうか? また督促状には2期と書いてありました。住民税は年に何回か払うものなんでしょうか?また私ぐらいの手取りの人の住民税っていくらぐらいなのでしょうか?