- ベストアンサー
深層心理はなぜ仕草に表れるのか
単純な疑問でした。 相手の深層心理を見抜く方法としていろいろな方法が知られていますが、あれは何故そうなるのでしょうか? その理由・仕組みが知りたいです。 参考:http://matome.naver.jp/odai/2135676462441228901 (ブラック心理学 ~癖やしぐさで心を見抜く~) 人間の本能か何かなんでしょうか? DNAに昔から刻まれてるものなんでしょうか? ・・上手くは説明出来ませんが。 理由がわかる方いらっしゃれば、ぜひ教えて下さるとありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ところで naverまとめ 信用するとイタイ目見ますよ あれは「素人」が適当にインターネットの情報を繋ぎ合わせただけ それが合ってるか、外れてるかも大抵知らずにね さて深層心理ですが 表面上のしぐさに現れるコトもあります、 それは精神状態が肉体や行動に変化をもたらすからです 昔、良い例をテレビでみましたが 筋トレ大好き青年の食事が、プロテイン、ローヤルゼリー、バナナによく分からないサプリをミキサーでシェイクしたものを食していました ほとんどの人が吹き出すほど、マズイ物なのにその人は美味しいそうに食べます それは、「これを食べるとマッチョになる」という思い込みと 「マッチョこそ自分に必要なもの」という思い込みで 普通には不味すぎて食えない物も、美味しく感じてしまうのですよね そんな感じで「かっこよくありたい」「自分はかっこいい」とか自分はどうあるべきという考えが 自然と行動に表れる人もいます しかし、その行動に表れてしまうコトを認識して、それを逆に隠してしまう人もいます まあ、深層心理は簡単でないので 「○○な行動する人は△△」と思わずに「「○○な行動する人は△△な可能性があるから、他に△△と結びつきそうな行動、仕草、思考がないかよく注意する」という程度に思えばいいのでは
その他の回答 (1)
そもそも心理学の捉え方が違います。 心理学は統計学です。 こういう実験をしたら、何割がこうなった。 したがってこういう傾向がある。 つまり、個々の心理を見抜くなど不可能です。 心理学は行動に着目したものであって、その根本に着目したものではありません。 心理を見抜く。 あれはエセか一種のパフォーマンスです。 まぁ、それでもムリヤリ考えるとしたら。 ウソついてると落ち着きがなくなる。 体のどこかを触って落ち着きを取り戻そうとする。 触りやすいのは鼻。 (耳は不自然、アゴは何かカッコつけてるか見下してる感がある) したがって、鼻を触ってる人はウソをついてる可能性が高い。 なんていうテキトーなこじつけならできますがね。 心理学的な説明はできません。 だって、あなたの問いは心理学じゃないもん。
お礼
ありがとうございます!
お礼
ありがとうございます!!