• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:既婚者への片思いで親友をなくしました。)

既婚者への片思いで親友をなくしました

96183327の回答

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.6

はじめまして。 私は、まさに30年来お付き合いのある年下のお友達と距離を置きました。 理由は、彼女からの相談で、9つ下の彼氏が結婚願望がないようなので、バツイチである自分としては、50歳までには結婚したいからどうすればいい?というのが発端でした。 色々と自分の思いを私に言ってきましたので、そのまま彼氏に覚悟をもってきちんと向き合いなさいとアドバイス。 こんなことは今に始まったことではなく、昔から同じような感じで、自分の思いを伝えてだめっだったらどうしよう・きっと伝えたらダメになって終わると思うから言えないの繰り返しで、自分で覚悟を決めて結果がどうであれ自分で受け止めるということができす愚痴ばかりでしたね。 今回も同じでしたが、彼に告白したところ、うまくいき、婚約までこぎつけましたが、今度は婚約指輪をもらえるかどうかで不安になっていました。 彼に対して婚約指輪についてどう思うかと尋ねたら、彼曰く、自分としてはそれほどの意味を感じないと言われたと大騒ぎで電話してきました。 ですので、あなたにとって婚約指輪がいかに大切なのかということも、きちんと彼と話し合うしかないと伝えましたが、彼女の不安が鎮まることはありませんでした。 その後も彼に二人で見に行こうと言っても、気に入ったものがあれば写メしてといわれ、相手を相当罵倒していましたね。 しかし、両家で初顔合わせの時、彼は自分でデザインした指輪を持参してきたそうです。 ですから、良かったじゃないといったところ、同じ金額なら、自分が気に入ったデザインのほうが良かったし、自分は大柄だから、1カラットないと小さく見えてしまうと不満タラタラ。 そんな彼女に、今まで不安な気持ちに自分なりに対処し、励まし背中を押してきましたし、婚約が決まって、「これからは彼とのノロケ話をたくさん聞かせてね!幸せな話をたくさんしようね!うちの主人と4人でご飯でも行こうね!」と彼女にも言っていたのですが、彼女の口からは、不満ばかりであきれ返り、これ以上、あなたの話に付きあっても人の不幸は蜜という状況にとられたくないし気もない。あなたと幸せを共に喜びたいと思っていたし喜べる状況になったのに、こんな話ばかりしていても意味はないので、この件に関してはこれで終わらせてもらいます。」とはっきりと彼女に伝え距離を置きました。 私の感覚としては、彼女との間で、友達という概念が違うのと、愚痴を聞くだけなら自分でなくても変わりはいるし、何より彼女自身が依存の塊で何一つ自分の軸がなく、ただのわがままでおこちゃまを自覚してほしいと思い、これ以上彼女の気持ちに寄り添ったところで、お互いにいい友達関係にはならないという思いで距離を置きました。 あとは、彼女がどうとらえるかなので、こちらからは連絡はしませんが、年賀状は出しましたね。 別に、彼女の人生ですので、自分の言うことを聞かないから怒っているいるわけではないので、彼女自身が、こちらが何故、距離を置いたのかが理解できれば、彼女のほうから話してくるでしょうし、話してこなくても幸せに生活していれば、お互いに良かったねというだけのことです。 あなたのお友達も私と同じなのではないでしょうか? あなたとの接点をなくす決断をしたほうが、ある意味複雑ですし、いつかわかってもらえればいいなと思っていると思いますよ? そして、あなたが依存ではなく、自分の軸をきちんと持ち、等身大の自分をもう少し把握できたとき、その友人に感謝できるでしょうし、今の自分に自信をもって彼女と向き合え、そんなあなたを見て、彼女も喜んで、対等に向き合えると思います。 本当に大切だからこそ、いやなこともあえて言ったのでしょうから、そんな彼女の気持ちが理解できるよう、大人になることです。 そうすれば、お付き合いは自然に復活しますよ。 あなたのことがなんだか心配なはずですから。

mariya2015
質問者

補足

親友は今の私にもっとしっかりしろ!って言いたいんだと思います。離婚して辛い私の気持ちはわかるけど、それを乗り越えるのは私自身しかないのだからと。 離婚問題で精神的不安定になってる私に、手をつけようとしてくる男は、ろくな男じゃない。私に誘われたから仕方なく付き合ったって逃げる男やって言われても、煮え切らない私に業を煮やしたんだと思います。 何度も辞めなさいと言われていたのに、親友から見ると、私は不倫関係にはなりたくない冷静な気持ち半分、彼への好きな気持ちがまだあるのが半分じゃないか?って言われました。 親友に私が眼を覚まし、前向きになって仕事もして、強い自分に戻るようになるまで頑張るから、そうなったらまた連絡します。と言いました。 親友からは『その言葉を待っていた!また連絡する』って言われました。 連絡くれるかはわかりませんが、私が今の状態から眼を覚ましてほしいと言う彼女の気持ちが痛いほどわかります。 なのに、そんな彼女の気持ちに答えられず、既婚者の彼への気持ちが吹っ切れない情けない私が居ました。本当に不倫関係にはなりたくないし、奥さんと旨くいってることも知ってるのに、彼と話すだけでいいって、親友に言ってたから、聞くのは辛かったと思います。依存し過ぎました。 親友の気持ちに答えられる強い私になりたいです。

関連するQ&A

  • 既婚者への片想いについて

    20代男です。 ある女性に片想いしています。 しかし、最近その女性が既婚者だと知りました。かなり年上なので年齢的にも覚悟はしてましたが、好きな気持ちが押さえられず毎日胸が苦しいです。 訳あってもう会えなくなってしまうかもしれないので、「好きです」という自分の気持ちを素直に伝えたいのです。もちろん不倫関係などは嫌ですし、変に連絡を取り合う気もありません。相手からの返事は求めないのを前提に気持ちを伝える場合、どんな言い方がベストでしょうか? また既婚者の方は告白されたら不快に感じますか? ご意見お待ちしてますm(__)m

  • 既婚男性にお聞きします。

    職場に片想いしてる既婚男性がいます。 既婚男性の不倫願望ってどのくらいあるんでしょうか… 理性を持って気持ちを押さえて頑張ってる人はどのように好きな相手と接してますか?

  • 23歳、既婚。片思い。

    はじめまして。23歳、既婚の女性です。 大学生のときに妊娠をして10歳年上の旦那さんと結婚をしました。 いまでは娘を保育園にいれて働いています。 夫婦仲は結婚当初から冷え切っていて、そもそもこんなことを言ってはいけないのはわかっていますが、旦那さんを男性として好きだった自信はありません。人間としては安心感があり好きでした。 それも今ではすっかり横暴になり、このまま結婚生活を続けていいものか悩んでいます。 それでも現実的に離婚はしたくないので、勝手ですがこのままなんとかやっていくしかないと考えています。 相談内容の本題としては、職場で同い年の男性に片思いをしてしまったことについてです。 こんな気持ちになったのは過去二人目(旦那さんは除く)で、正直戸惑っています。 毎日顔を合わせて会話はしますが、個人的な連絡先などは知りません。 もちろんどうこうなりたいとか、不倫して離婚をしたいというわけではないですが、こんな人と恋人になれたら素敵なのに、という想いばかりが募ってしまい、家庭が冷えているから余計にそちらにばかり想いがいってしまいます。 ドキドキやときめきだけを楽しんでいる分には問題ない、と最初のうちは言い聞かせてきましたが、そのうち、独身だったらこんなに悩むことはないのに、どうしてこんなに苦しいんだろう、という誰にも吐き出せない想いに耐えきれなくなり、最近では辛くて仕方ありません。 職場では毎日顔を合わせますが、辞めるなどの選択肢はありません。 彼に興味がなくなれば一番いいと思っている反面、あちらに少しでも好かれたいと思ってしまう自分がいます。既婚なのに最低だと思われたくないので、毎日気持ちを押さえて隠しています。 離婚や辞職をすすめるもの以外で、何かみなさんのお言葉をいただけたらと思います。

  • 既婚者とお付き合い…

    既婚者を好きになりお付き合いされて、別れに至った方の中で良き思い出として終わったか、好きな気持ちが高まりすぎて、別れるのが不安や悲しみなどで憎しい気持ちで終わったなどどういった人の方が多いのでしょうか。 既婚者とお付き合いは不倫、浮気でわるいことは承知ですが人間好きになったら仕方がないと思います…。甘いのはわかっております。 既婚者とお付き合いは不倫、浮気でわるいことは承知ですが人間好きになったら仕方がないと思います…。甘いのはわかっております。 自分は来月21才になる男ですが、去年10月頃に32才の既婚者と約1年位の付合いが終わりました。終わりの理由は自分の好きになりすぎた故のわがまま、彼女が旦那への気持ちが少しづつ戻っていったことだと思います。同じ職場でしたが、彼女は自分との関係のもつれから退職していきました。別れから数ヶ月経ち、連絡は一切とっていませんが、まだ吹っ切れてなく悔しい悲しい憎しいの気持ちで連絡が取りたくなります。連絡をとってもいいことがあるとは思っていません。同じ様な経験の方いましたらコメントしてください。

  • 不倫をした親友に対する信頼がなくなってしまった。

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 私にはなんでも相談出来た親友がいたのですが、その親友が不倫をしてしまいました。 私はとても苦しい状況下にいたのですが、その親友は不倫をして私との連絡を絶ってしまいました。 最近、また、連絡を取り合うようになったのですが、 (不倫は終わった)、私があんなに苦しかったときに何もしてくれなかったという不信感がどうしても拭い去れません。 今も色々なことがあって、相談したりしているのですが、心の底では「信頼出来ない」となってしまうのです。 そのことで、親友を責めるつもりもないし、むしろ、責めないことで、「私の責め」と思っているのですが、そういう信頼がなくなってしまった今となってはどう接していけばいいのか本当に困っています。 本来ならば、縁を切ってもいいとすら思うのですが、私は彼女の助けを必要としているところもあるのです。 自分の気持ちをどう持っていけばいいでしょうか? 彼女とどういう関係を持てばいいでしょうか?

  • 親友でも相談されて困ること

    エッチ友達の、それも既婚者を好きになってしまいそうです。 苦しくなったので親友に相談しようと思うのですが、 本当に打ち明けて良いものか迷っています。 彼女はエッチの経験が8年前を最後に、長く付き合っていた彼1人だけで、 本人もエッチが好きじゃないらしいです。 エッチの事を含めた恋愛相談はした事はあるのですが、 エッチ友達については全く話したことは有りません。 それに私はどちらかというと不倫否定派でしたし、 彼女も不倫はスキじゃないと思います。 エッチ友達は既婚者なので、深入りするつもりはまったくなかったのですが、 どんどん好きになって行く自分に気付きました。。。 絶対だとは言い切れませんが、 彼を奪おうとか、そう言う気持ちは全くありません。 どんな形であっても、これからずっと付き合っていきたいと感じています。 タブーなのでお互いを好きだとは1度も言った事はありませんが、 でも、互いが特別な存在に変化しているのは気付いています。 結局、相談と言っても、 私の気持ちを分かってくれる人を求めているだけかもしれません。 本当はイケナイ事だってわかってるけど、でもどうしようもないこの気持ちを、 1人でどうすることも出来なくなっています。 もし彼女に否定されても、私はどうすることも出来ない状態だと分かっています。 あなたの親友がもし私みたいな事を相談したら、どう思いますか? 人それぞれなのは分かっていますが、意見を聞かせてください。 不倫に対しての意見でも結構です。よろしくお願いします。

  • 既婚女性(32)に片思いをしてる未婚の男です。

    既婚女性(32)に片思いをしてる未婚33です。 彼女は旦那が他の女性と不倫中であり二重生活であることなどを色々相談されていたのですが、いつのまにか相談を受けているうちに好きになっていました。 彼女も離婚すべきか別居すべきか悩んでいるようでして、そんな中で好きでいる事に気がついてしまい。ある程度彼女が結果を出すまでは待とうとも思っては居たのですが、好きではいますと言ってしまいました。 あまり気持ちは伝わってはいないような感じでした。 泥沼の不倫を解決に向かせれるのかな?と思いもっと気持ちを伝えたいと思う気持ちもあります。 その反面で今はこれ以上押さず待ってみて、彼女が旦那との決断を待つべきなのかと悩んでもいます。 押しに弱いタイプというのは分かっているのですが・・・ 私自身が不倫しようとは思ってはいません。 ただ辛そうな時期も見てしまっているため彼女にとっての相談相手が消えてしまうのかなと不安に思うこともあります・・・。

  • 親友の不倫

    親友は既婚子供なしの女性、私は独身。 彼女は結婚前から同僚(既婚子供あり)と不倫しており何回かお互いの嫁旦那に関係がバレています。が、その度しらを切り離婚はせずうやむやにしてきています。 お恥ずかしい話ですが私自身も過去に不倫や二股など平気でしていたため、親友からするとよき理解者のようです。ですが昨年から私の身の回りの環境が大きく変わりだんだん親友を気持ち悪いと思うようになりました。 私には現在結婚を考えてお付き合いをしている彼がおり 、その人といることで過去の自分を恥じ考えを改めようと思えるようになりました。それに加え距離が近くなったことで会う頻度が急激に増え嫌な部分が以前より目につくようになったのも原因かと思います。 彼女は子作りに励んでいる最中ですが不倫関係を精算するつもりはさらさらないようです。旦那に抱かれたくないとさえ言っていました。不倫はやめたくない。でも子供ほしい。…正直吐き気がします。 今後彼女とは少し距離をおこうと思っています。ただ自分が過去にしたことは消せませんし今さら正論を言う資格はないと感じます。突然「不倫ダメ!気持ち悪いから友達やめる!」と手のひら返したように言い出すのは私がおかしいのかなと…。現時点では本当に軽く咎める感じで言っていますが逆ギレか流されています。過去のことが引っ掛かりはっきり言う自信がありません。 どんなご意見でも結構ですのでご回答いただけるとありがたいです。

  • 既婚者の片想い

    既婚の片想い とてもとてもバカな話ですが誰にも相談出来ないのでここで書かせてください。 結婚して5年になります。 2年前から原因不明の不妊の為、治療を行っています。先月、初の採 卵が終わりましたが、感染症予防のワクチンの為、次のステップまで数ヶ月お休みとなりました。 この採卵が終わった辺りから以前より人間的に素敵な人だなと思っていた人が急に気になり始めました。 彼は通っていた資格学校のクラスメイトで、年齢は7歳年下の27歳です。 とてもシャイで誠実で、今まで一度もお付き合いされた事もないそうです。 結婚して以来、異性を意識した事が無かったので自分でも信じられなくて、皆の前でも彼に対して冗談みたいに「素敵だね~」と言っていました。 皆笑って過ぎていました。 でもその気持ちがどんどん強くなってきて、そんなハズがない!と思う気持ちと裏腹に彼の事ばかり考えていました。 二人でゆっくり話してみたら気持ちが落ち着くかと思い、彼に「借りていたCDを返すから今度会おう?」と誘ってみたら、断られました。 私が今まで からかい過ぎたせいです。。。彼は全く私に興味がなく、逃げ腰な位です。当然です。7歳も歳上の既婚者、いつもいつも冗談ばかり、バカな事ばかり言って過ごして来たんです。ウブな彼が私を女性として見れる訳がありません。 これで良かったんだ、誠実な彼を素敵だと思ったんです。本当に誠実な人だったんだと納得する時が来たんだと思います。 それに彼は同じ歳の別のクラスメイトをとても恥ずかしそうに「かわいい」と言っていました。その時は笑っていましたが、 本当は胸が痛くて、涙が溢れそうでした。 もう一度だけ大人数で会う機会がありますが、それを最後に二度と会う事もないし連絡するこ事もありません。 これで忘れられるハズですよね? 今はただただ切なくて食事も喉を通りません。 主人に悪いという気持ちが起きないのは、過去に二度浮気されたからでしょう。 今回の片想いの件で、主人に罪悪感を感じない夫婦関係に疑問が出てきました。 私はこのまま辛い不妊治療を続けられるのか? そんな夫婦の間に産まれて来る子供は幸せでしょうか? 今回の事で離婚や別居を考えるのは短絡的でしょうか? 皆様の貴重な意見を聞かせてください。 この質問を補足する

  • 既婚者だけど片思いしてる

    夫と子どもがいるのに本気で片思いしてしまってる。 家庭は4年前から崩壊寸前の小康状態。からからに乾いた私の心のオアシスみたいな存在の彼。13才年下の彼は、私の気持ち気づいていて、でも、普通に友達づきあいしてくれてる。彼には好きな彼女がいて、でも彼女にはつきあってる彼がいる。そのこと彼は承知で三角関係ですすんでる。そんな状態です。 私はと言うと、年甲斐もなく彼の前では緊張して普通の会話もできない始末で、既婚で、子どもがいて、13才年上と言う事実が私の感情にブレーキかけてると思っています。行動を起こしても結果は見えてる。それなら今のままの関係でもいいじゃない。そう思おうとして、感情を抑えれば抑えるほど、気持ちが膨らんで・・・やり場のない状態です。彼の存在とは無関係に、私達夫婦には今の状態の維持か離婚かしかありません。 アドバイスでも厳しい言葉でもかまいません。意見を聞かせて下さい。おねがいします。