• ベストアンサー

2ヶ月の赤ちゃんが卵大豆アレルギー 完母です

2ヶ月の赤ちゃんを母乳のみで育てています。 卵と大豆のアレルギーが検査で分かりました。 卵と大豆を私の食事から抜くのですが、味噌や豆腐、揚げ物、ハンバーグも食べないほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17650/29475)
回答No.2

こんにちは かかりつけのお医者様に相談されたほうがいいと思います。 まだ二か月ですから、ちょっと反応が心配ですね。 ↓とあり、二回ほど絞った後に飲ませるという方法もあるみたいです。 >母乳中に含まれるアレルゲンの量は、アレルギー症状を起こす濃度の千分の一程度(母乳1mlあたり数十ナノグラム)です。お母様がアレルゲン食品を食べると、その後1時間から5時間程度の間、母乳中に出てきます。 母乳中のアレルゲンは、量が少ない上に大部分がIgA抗体にブロックされているため、赤ちゃんが母乳を飲んでも症状を起こさないか、ごく軽い症状のことが大部分です http://www.alle-net.com/info/info03/info03-05/ http://www.phadia.com/ja/5/allergy/Allergy-Information/Kids-Food-Allergy/ 赤ちゃんによっても症状は違うと思います。 一応アレルギー対策の粉ミルクは用意されたほうが無難だと思います。 ご参考になれば幸いです。

pannda519
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 詳しく分かりやすくて、てとても参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

  味噌や豆腐って大豆そのものでしょ 豆の姿を残してる物だけを避ければ良いと思ってるのですか? 噛めば全て形は無くなる  

pannda519
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 卵と大豆アレルギー

    3ヶ月になる息子がいるのですが、 湿疹がひどかったため皮膚科に行き検査をしてもらった結果、 卵と大豆アレルギーと診断されました。 私は完母で育てているので私が気をつけなければ いけないんですが、今まで気にした事がないので 正直無知です。 軽度のアレルギーみたいなのですが、 卵・大豆アレルギーについて 食べてはいけないもの、また、含まれている量など 詳しくのっているサイトなどあったら教えてください。 経験者の方もアドバイスお願いします。

  • 卵・大豆アレルギーで気をつけるべき食品

    5ヶ月の男児を持つ母親です。 子供を病院で検査してもらったところ、卵(卵黄・卵白とも)と大豆のアレルギーがあると診断されました。まだ、栄養のほとんどを母乳から取っている状況なので、私も卵と大豆を使った食品を除去しなくてはなりません。 そこで質問なのですが、大豆や卵が使われていそうで実は入っていない食品や、その逆の食品、または大豆・卵とは書かれていないけど実はそれらに由来する食品や食品添加物を教えてください。自然食品専門店は高速を利用してすら車で1時間以上かかるという辺鄙なところに住んでいますので、出来るだけ、市販されている物で教えて頂けるとありがたいです。 ちなみに、卵は少量すら混入不可ですが、大豆は枝豆やスナック菓子、インスタントラーメン、豆腐などは本人に直接食べさせなければ母親は摂取OKと言われました。

  • 大豆アレルギーについて

    7ヶ月のとき、血液検査で食物アレルギーと判定されました マルチアレルギーなので、大豆以外にもいろいろあります 大豆はレベル2だったので 小児科医に、離乳食に慣れ色々食べるようになったら 大豆製品は豆腐から食べさせてみるように指導されました 現在、11ヶ月になって3回食、離乳食後期になったこともあり 豆腐を食べさせはじめました 現在、10gまで食べさせましたが特に問題ないようです 離乳食後期は豆腐は40gくらいまで食べてOKなようですが このまま40gを食べれたら BFや加工品の 「大豆を含む」を食べさせても問題ないのでしょうか? 豆腐の次は、何を食べさせたら? 納豆なんかは大豆の抗原では強いのでしょうか? 何がどれくらい食べれて 大豆アレルギーは問題ないと判断できますか?

  • 卵アレルギーと分かりました

    生後8か月の赤ちゃんが血液検査の結果、卵白アレルギーとわかりました。 レベル3です。 母乳を与えているため、私も除去食を始めているのですがこんなものにも?と いう食材にまで卵って入っているんですね。 いろんなHPを見ているのですがいまいち食材が分かりません。 鶏肉も除去した方がいいのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 体に発疹が・・・大豆アレルギーでしょうか?

    こんばんは。 1才2ヶ月の子供についてですが、1週間前から体に直径1センチの隆起した赤い発疹が出ており、夜にピークで朝は消えて、を繰り返しながら、体中に出ています。 1センチより大きくはならず、1度出た場所には出ません。本人はあまり痒がらず、目が赤い、発熱、嘔吐、咳き込んだりは無く、全く元気です。 1週間前にひどい下痢をして小児科に行ったところ、味噌汁を飲ませて塩分を補給、と言われました。 すぐ、大人と同じ濃さの味噌汁をお粥に混ぜて与えたところ、徐々に下痢が治まってきたので、それから4日間、毎日3食とも、《お粥+味噌汁の卵(一日で一個)とじ》だけを与え続けてしまいました。 下痢が治り始めると、お腹に小さな赤い斑点が出始め、だんだん悪化し、4日目に病院に行ったところ、感染もなく、内臓も悪くない、原因不明、もうじき消えるはず、と言われました。 その日から味噌汁と卵を止めましたが、下痢から1週間後の今日もまだ発疹が出ています。 これは、大豆アレルギーではないのでしょうか? 普段、納豆・大豆・しょうゆは問題ないです。 ただ、味噌汁は、今回の下痢で初めて与えました。 今まで、大豆アレルギーはなくても下痢の後は、発疹などが出ることがあるでしょうか? 大豆アレルギーだとしたら、どういった症状がありますか? 発疹はこんな感じですか?喉も腫れますか?下痢もするものですか? 下痢はすぐ治り、今は全くしていません。 それとも卵アレルギー?普段、毎日卵1個を与えても平気なんですが。。 病院では、アレルギーの疑いは無いと言われましたが、血液検査をするべきでしょうか? 他に、発疹の原因で考えられることはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • アラキドン酸?乳児湿疹・母乳に良い食事について。

    3ヶ月半の赤ちゃんがいます。 ひどい乳児湿疹で小児科に通っています。 私の食事ですが、妊娠中からオーガニック・和食の粗食・インスタントや体に悪いお菓子などは控えて、今も良質の母乳の為に続けています。(むしろそれが自然になったので苦痛はないです)買い物は旬楽膳や宅配などでします。 アレルギー検査がまだできないため、とりあえず卵をやめてみて、と言われ卵も食べていませんが、改善と悪化を繰り返しています。ちなみに湿疹は全身で、最近は頭にかさぶたもできるようになりました。顔がひどく、汁が出たり治ったり。 色々ネットで調べていて少し思ったのですが、 大豆ってもしかしてよくないですか? 和食なだけに、大豆製品ばかり摂ってます。 例えばお味噌汁(具沢山)もそうですし、油揚げ、厚揚げ、納豆、豆腐(大豆まるごと豆腐だったり)、おから、など、明らかに大豆でご飯食べてます。 アレルギーの可能性もあるのでしょうが、病院に通っている為、今は卵除去といわれている時期ですし、大豆の完全除去はまだしないつもりです。が、少し控えめにしたほうがいいでしょうか? 詳しい方よろしければ教えてください。

  • 完母からアレルギーミルクに変更してアトピーは良くなりましたか?

     完母でもうすぐ5ヶ月の子を育てています。  3ヶ月でアトピーと診断され、私は食事除去をしています。血液検査はまだですが、疑わしき物すべて除去の方針の病院で卵、乳製品、大豆、小麦の除去を指導され、出来る限りの除去をしています。  しかし、一時よりは良くなったものの、湿疹は完全になくなることはなく(口の周りや全身のくびれ)また時折背中やお腹にポツポツと湿疹ができたりします。  完全に除去ができていないからなのか、他にもアレルゲンがあるからなのか・・・???  そこでアレルギー用ミルクへの変更を検討しています。母乳に未練があるのですが、アレルギー用ミルクにすることで娘の湿疹が治るのであればやむを得ないと思っています。ミルクにすれば、少なくとも食物からのアレルゲン混入は防げますよね。  他の病院では、母乳を続けても大丈夫と言われ迷っています。(食物除去否定派の病院では)  果たしてアトピっ子にとって、完全除去できなくても母乳の方が良いのか、アレルギーミルクの方が良いのか・・・?少量でもアレルゲンが混入することは良くないような気もするし、少しずつアレルゲンに慣らしていくという考えもあるのかな?と思ったり・・・。  皆さんのご意見をお聞かせ下さい。  また、アレルギー用ミルクに変更した方、湿疹は改善されましたか?

  • 卵アレルギー…

    3か月の娘を母乳で育ててます。恥ずかしながら妊娠中食べてはいけないのを知らなくて卵や乳製品をよく採っていました。(もともとそんなに卵や乳製品好きでもなかったのですが、妊娠中だけはたべたくなっていました) そんな娘ですが私が卵を食べたら顔にブツブツが出ます… 卵アレルギーだろうなと思って今更自分を責めてしまいます。後からネットで見て、妊娠中食べちゃいけなかったことを後悔しています。 医師の処方をうけステロイドを塗り様子見ですが おそらくもう少し月齢が進んで検査すれば卵アレルギーはでるだろうなと思っています… しかし卵アレルギーや乳製品アレルギーだと一生ケーキやプリンを食べれない子になるのでしょうか? すごく可哀相なことをしてしまったのでは?と落ち込んでます。詳しい方、教えてください。

  • 食物(卵)アレルギーについて

    いつもお世話になっています。4ヶ月の赤ちゃんの母親です。 一ヶ月検診で乳児湿疹と診断され、産婦人科で非ステロイドの塗り薬を出してもらいました。 塗っているうちに良くはなったのですが、たまに頬が真っ赤になったり(特にお風呂あがり)ガサガサが目立ったりするので、 気づいた時だけ塗るようにしていました。 先日そのお薬がなくなったので、近くの小児科に行ったところ、 「一応アレルギーの検査をしておきましょう」と言われて血液検査をする事になりました。 確かに目をこすったりする事は以前からあったのですが、 眠い時だけしかこすらないし、主人も私の周りにもアレルギー体質の者はいないので、気にもとめていませんでした。 検査の結果、卵白の数値が3、卵黄が2、大豆が1というもので大変驚きました。 遺伝でもないのにアレルギー体質になったりするものですか? 妊娠中私が毎日のように食べていた卵と納豆が原因でしょうか。 今は母乳を与えているので、それ以来卵料理は食べていません。 が、子供が眠い時に目をこするのは相変わらずです・・。 実際に子供が卵を食べて湿疹が出たわけじゃないので、 いまだに半信半疑で仕方ありません。 先生に「アレルギーの数値は下がる事もあります」と聞きましたが、 再度検査を受けるのはいつ頃がよいのでしょうか? 今の時点で何か気をつける事があれば教えて下さい。 長々と申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • アレルギーなのに卵を食べてしまった場合の授乳

    今4ヶ月の息子がいるのですが、アレルギーがひどかったため 皮膚科を受診すると 卵(卵白、卵黄)、大豆アレルギーと診断されました。 母乳で育てているため、私がすべて抜いているんですが 今朝、入っているのに気づかず卵を食べてしまいました。 その場合、何時間ほどあけて授乳すれば大丈夫なんでしょうか? またその間は搾乳して捨てた方がいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう