• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:足の付け根の痛み)

足の付け根の痛みとヘルニアの関係について

adobe_sanの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

>こちらもヘルニアからくる症状なのでしょうか? そうでっせ! あんさん、そない痛いのに「そのうち治る」の言葉だけ信じるんでっか? わてやったら「痛いのを取るのに即行病院に行く」でっけど??? 後生大事に「他人の言葉を信じる」はどうでっしゃろ?

kawashi1231
質問者

補足

病院に行き医者にそのうち治ると言われたのです。ほかの病院探した方がいいですかね。。

関連するQ&A

  • 足の付け根の痛みに良いストレッチありますか?

    おそらくのきっかけなのですが、去年の2月くらいにボーリングをしていたとき、 軸足の左足の股関節を捻挫というのでしょうか…痛くて全く足をつけれなくなってしまいました。 その後、普通に歩けるようになるまで3,4週間くらいかかったのですが、 ある日、歩きすぎると、痛めた逆足である右の膝だけが痛くなることに気付きました。 ただ歩きすぎただけなのかな?と思ったのですが、また後日 体育座りをした状態で腿と胸を付けるような状態にすると右の足の付け根だけ痛みが出るのにも 気付きました。 あと、足を前後には大きく可動するのですが外側に上げることが痛みによって以前より遥かにあげられなくなってしまいました。 もしかすると、ボーリングで痛めた左足をかばって歩いていたせいで右足の付け根が痛み、膝の痛みに連動するのかな?と思うのですが、 この、腿と胸を付けるような体勢で付け根が痛む場合に効果的なストレッチなどありますでしょうか?

  • 足の付け根の痛み

    私は30代の主婦です。 以前から右足の付け根が痛みます。 たまに痛みが出たり引いたりしていたのが、最近では常に一日中痛い状態です。ズキズキと痛み、座っていても立っていても痛い状態が続いています。 持病で軽い椎間板ヘルニアがあります。 これが足の付け根の痛みに影響しているのでしょうか? また、私は骨盤が歪んでいると思うのですが、関係あるのでしょうか? 病院に行きたいのですが、接骨院や整形外科などあり、どちらに行けよいのかわかりません。 また、接骨院と整形外科の違いもわかりません。 回答をよろしくお願いいたします。

  • 股関節 脚のつけ根 脚裏 の痛み

    こんにちは、30代です。 昨年から介護の仕事をするようになりました。 始めて半年くらいたってから、右股関節の痛みが気になるようになりました。 抱き抱え(20Kg近い子どもを)立ち上がるときに、利き手の関係で、体重のかけかたが片寄っているのかもしれません。 椅子に腰掛けているときも、右足が左に比べるとやや膝が開きやすいと感じるので、右の筋肉がもともと弱かったのかもしれません。 特に、座って脚を伸ばして(膝を閉じて)の前屈ストレッチの時には、左足はなんともないのに、右臀部外側から右脚裏外側にかけてが痛いです。 また、運動をすると、右脚の付け根前面から痛くなってきて、だんだん痛みが、横へ広がるというか、横→股関節脇→お尻や太ももに広がっていく、といった感じです。 仕事が変わる前は、こういうことはありませんでした。運動(スキー、ランニングなど)するたびにこれなので、困っています。 整形外科にも行きましたが、レントゲンでは股関節に異常は無いそうです。MRIも勧められましたが、まだやっていません。 行きつけのマッサージでは、坐骨神経痛じゃない?といわれました。そこで、股関節まわり、お尻、脚をマッサージしてもらうと、一時的には回復しますが、また痛くなります。 仕事が仕事なので、このままマッサージやストレッチなどを続けながら、痛みと付き合っていくのがよいのか? それとも、どこかよいカイロなどに行って、痛みが出ないように治療すべきなのか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 足の付け根が痛いときは

    こちらのカテゴリで合っているか微妙ですが・・・ 4月から体操を始め、今は基本的な練習から、規定の演技の練習に入りかけです。 最近右足の付け根(内側ではなく外側)が痛いのです。 始めは、開脚前転をするときに足をガッと開くとズキンとするだけでしたが、最近では足を動かすときに慎重に動かないと痛くなり、昨日の練習で段違い平行棒に登ろうと右足を振り上げたら痛くて落ちそうになりました。 昨年、私はただ走っているだけで骨盤を剥離骨折したことがあるので、万が一何か異常があったらやだなと思い、次の週末に病院に行ってみようと思っています。 過去の質問で似たような症状でお困りの方を見つけたのですが、そこの質問では整体があげられていました。 私は整形外科に行こうと思っているのですが、整形外科でOKでしょうか。

  • 足の付け根(鼠径部?)からの音

    右足の付け根の外側の方ですが、足を動かすと「コリコリ」と音がします。何か間接がかみ合ってないような感じがします。痛みはさほどありません。 医者に行こうと思うのですが、この場合整形外科か整骨院どちらに行くべきでしょうか。 放っといても大丈夫なのでしょうか? 似たような体験を持っておられる方、おられましたらお聞かせください。

  • 脚の付け根あたりが痛いです!

    変な姿勢で長時間座っていたからかも知れないのですが、右の脚の付け根に鈍い痛みがあります。同じ側の腰も手でおすとなんだか痛みがきているかな、というのがわかりますが、なにより付け根のあたりが気持ち悪いです。筋の延長?のお腹の下のほうまで痛みがあります。 以前に医者で相談したところ、ヘルニアではない、と言うことでしたが、別に特別な検査はしてくれず、そのうちに直りました。 1.考えられる原因はなんでしょう? 2.医者にそのうちちゃんと検査してもらいに行こうと思っているのですが、どのような検査が良いでしょう?(レントゲン?MRI?) 3.座っても立っても寝てもいたいのですが、悪化させないために出来る姿勢、マッサージ、ストレッチ等なんでもいいので教えてください。 お願いします。

  • お尻から脚にかけて痛い。 柔軟の影響だろうか??

    30才代半ばの男性です。 今週の火曜日当たりから右側のお尻から脚にかけて痛みが走ります。 椅子に座ったり、右足を前に投げ出して前屈みになったりすると痛みが走ります。膝も体重がかかると痛いです。しかしお尻を叩いても痛みはありません。 痛みの内容は上手く説明できませんが、柔軟体操で前屈をすると出る痛みを大きくしたようなものでしょうか。 一ヵ月前にも同じ症状になり暫くすると治りました。 病院にいってMRIをとったり、ベットに寝て先生に見てもらいましたが、異常はない、ヘルニアでもないといわれました。診た感じ重症ではないと言われました。分からないので様子を見るように言われました。 痛みはひどくなっているのでとても困っています。 自分で考えられることがあります。それは柔軟体操です。 実は開脚したい為に柔軟体操を4ヵ月以上やっています。今回診てもらった病院で開脚の為の柔軟体操を教えてもらってやっています。その柔軟体操の影響ではないかと思うのです。約一ヵ月ほど前にも同じ症状になりその時右足の長座前屈が痛くてできませんでした。今回は両足の裏をあわせてする前屈も痛くてできません。 他に考えられることとして日曜日にトレーニングジムで初めて個人トレーナーについてもらってかなりきつい腹筋運動をしました。その影響も考えられます。 内容が上手く伝わっているか分かりませんが、私としては開脚がしたくその為に柔軟を欠かすことはできません。しかし痛みがでても困ります。 似たような症状になった人いませんか?また柔軟をするとかえって痛みがでてくるのでしょうか?

  • ヘルニア と 足の痛み

    身体の歪みからくる ヘルニア、、、薬でいたみは、治っても 歪みを直さなければ、再び 炎症がおきる繰り返しなので 長年していた 水泳(2年ほど水泳を、お休みしてる間に 筋肉が落ち ヘルニアになっってしまいました)を 再びはじめました。ヘルニアになって きずいたのが、 痛い側の腰をかばって からだが 歪み 右足が左より 長くなってたこと(右腰が上がっている)。水泳直後は、 身体が 伸びるようで きっと 歪みも一時 まっすぐに 近くなってる状態だと思います。ここのとこ 約1ヶ月毎日泳いで 腰の痛みもとれてきました(筋肉がつきはじめた)。が、 そのかわりに 長いほうの 右足が しびれはじめたのです。これは、 今まで 歪んでいた腰が 元に戻り(真っ直ぐになり) 歪んでる状態でなじんでいた 右足の 神経が 歪みのとれた 状態の骨盤に対応しきれなくて 足への しびれが きてるのかしら(付け根、もも外側、ふくらはぎ の3個所)? 病院へ行っても あまり 説明がなく 炎症止めの薬を頂くので だれか、、、知人で 先生などしてらっしゃる 方がいたら 聞いていただけますか? このまま 水泳しつづけてたら(ゆっくりクロールを30分くらい毎日してます) 歪みももどるし あしの しびれ とれますよね?

  • ボールを蹴ると足の付け根が痛い

    最近ロングキックを蹴ると、足の付け根の(蹴った足)外側が痛くなります。蹴った瞬間だけ痛くて、走ったり、ショートパスをする分には全く痛くなりません。 前にもこの症状になったことがあり、そのときはほって置いたら、気がつくと直っていました。 ダフったりしていません。 回答お願いします。 PS・サッカーでおきたことなのでここに質問しましたがカテ違いならご指摘お願いします。

  • 足の付け根のしこり

    2ヶ月程前に足のふくらはぎとふとももをつけるようにしゃがむと足の付け根の部分にしこりのようなものを見つけました。 ちょっとぷくっと膨れている感じです。 しこりがあったのは左足で右足も同じような形でみてみたのですがそれらしきものはありません。 痛みは一切なく、普通にたっていてもまったくわかりません。 時間の経過によって大きくなっていることもなく大きさも同じです。 2ヶ月前とまったく状態が変わらない状態です。 これは何か病気なのでしょうか? それともただの脂肪なのでしょうか? どなたか教えてくださるとうれしいです。