• ベストアンサー

独身男性のセリフ

「結婚したら俺より朝早く起きてろよ。もし俺が起きたときまだ奥さんが寝ていたら、あ~俺何のために結婚したんだって気持ちになるぞ。」 と言う男性どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

奥さんに感謝できない男は無責任極まりないですから最低だというしかないですね。 奥さんが側に居るから貴方は仕事も出来るし、寝ることも出来るのだと認識させたい ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • lgnite
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.6

それなら毎月私が満足するお給料を稼いできてね~ そーでなければ何の為に早起きしてるの あたし!って思うからー て言ってやりなさい。笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umo60
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.5

私(男)ならそんなことは言いませんが。 ただ、それだけ守ればほかは自由、贅沢しても、夜奥さんだけで毎晩遊びに行ってもOKということならむしろ割のいい結婚かも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.4

奥さんが専業主婦で、旦那が会社員。会社に弁当持参ってことを予定しているなら、旦那より早起きするのは当たり前でしょう。 ただ、共働きとなれば、お互いの収入や家計分担、得意・不得意があって、色々でしょうけど。 でも、実際に妻が夫より早起きするのが当然だとしても、そんなセリフを言われたら、女性は引くのもしかたないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuripino
  • ベストアンサー率33% (61/182)
回答No.2

化石か原始人。 だれがお前なんかと結婚するか、 と普通思います。 結構未だにいるんですよね。こういう人。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.1

社会の勉強が足りない、或いは自分勝手な男でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 40代の独身男性のセリフ

    「結婚したら俺より朝早く起きてろよ。もし俺が起きたときまだ奥さんが寝ていたら、あ~俺何のために結婚したんだって気持ちになるぞ。」 と言う男性どう思いますか?

  • こう言う独身男性は

    結婚前の独身時代に「結婚して朝に奥さんが俺より長く寝てたら、あ~俺、何のために結婚したんだ?って気持ちになるぞ。」「結婚して奥さんが夜俺より早く寝たり朝俺より長く寝てたら、頭を踏みつける。」と言ってる男性は、結婚したらどんな旦那になると思いますか?

  • 未婚男性のセリフ

    「結婚して朝に奥さんが俺より早く起きてなかったら奥さんの頭を蹴る。」と言う未婚男性どう思いますか?

  • ある独身男性のセリフ

    ある40歳独身のサラリーマン田舎の長男。 実家のそばで一人暮らししていて山の中のど田舎の実家にはその男性の両親と祖母が健在。 その男性の姉と弟は結婚し弟はすでにマイホームを購入。 そんな男性が 「俺は跡取りじゃないよ。長男だからって跡取りとは限らないだろ? まぁ誰も住まなくなった実家はもらうかも。そのころには親は死んでるだろうし、万が一まだ生きてたら施設に入れる。 老後は地元で暮らしたい。結婚したら奥さんと二人でのんびりもいいし、子供も欲しいかも。」 と言っていたら、どう思いますか?

  • この男性の結婚観は

    「結婚してもし朝俺より奥さんが早く起きて無かったら、あ~俺なんのために結婚したんだって気持ちになるぞ。」と結婚前に言う男性は、なんのために結婚するのだと思いますか?

  • 独身男性のセリフ

    子供が欲しく結婚願望強い独身の男性が「自分の子供は学生までは当然めんどうみる。でも就職し社会人になったらもう知らん。」と言っていましたがどう思いますか?

  • どんなタイプの男性でしょうか

    この3人の男性は、結婚したらどんな性格や考え方やタイプだと思いますか? 「結婚して、朝あなたが起きても奥さんがまだ寝てたらどうする?」とたずねたら。 (1)「奥さんが寝てる布団に俺ももぐって、エロいイタズラしちゃうよ。」と言う男性。 (2)「することしてたらべつにかまわないけど、流石にすることもせず明らかに怠けてたらカチンと来る。」と言う男性。 (3)「奥さんの頭を踏みつける。」と言う男性。

  • この男性たちの価値観は?

    次の三人の独身男性は、それぞれどんな性格で結婚生活に対しどんな考え方を持っていると思いますか? 彼女が「結婚して奥さんが朝にあなたより早く起きてなかったらどうする?」とたずねたら (1)「そりゃ、奥さんの布団にもぐって色々エロいイタズラしちゃうよ。」と言う独身男性。 (2)「別にそう言うのは気にしない。俺は奥さんになにからなにまで全部してもらおうとは思わないし。」と言う独身男性。 (3)「奥さんの頭を踏みつけるよ。」と言う独身男性。

  • 独身のときこう言う男性は

    独身のとき 「俺はケチだよ、女には金を使いたくない。」 と言っているいっぽう 「結婚したら俺の給料は全部奥さんに渡すよ。俺は小遣い制でかまわない。 当たり前のことだろ!さすがに小遣い月に一万円とかは嫌だけどね。男は尻にしかれかかあ天下のほうが家庭はうまくいくらしいし。 」 とも言っている男性は、 結婚したら給料を全部家に入れ愛妻家になり妻を大切にする良い旦那になると思いますか?

  • 夫のセリフ

    先日、私の友達(女性)が、夜に女同士で飲みに行くのを許してくれる男性と結婚したいと言い出しました。「奥さんが夜な夜な出掛けるなんて、大抵のダンナさんは嫌がるよね?」と私が言ったら、夫は「僕は君が真夜中に友達と飲みに行こうが、夜中遊び周ろうが全然かまわないよ。」とあっけらかんと言われて、逆になんだか寂しい気持ちになりました。 そのセリフを繰り返し言うので、夫は私に嫉妬するほど私に対して執着がないのかもしれない、とか、もしかしたらこの結婚は財産目当てだったのかも、とか段々変なことを想像するようになってしまいました。 夫が言うように、奥さんが夜中外で飲み歩いても本当に何とも思わない男性っているのでしょうか? 強がっているのではなく、夫は本当に私の自由を心から希望しているのでしょうか?? (私達は結婚1年になります。 お互いを束縛した事はなく、二人で楽しくやっています。)

このQ&Aのポイント
  • お墓に入れなければならない遺骨があり、お寺に頼んでお墓を建てる必要があります。しかし、お墓を取り壊す際に必要な書類1枚を書いてもらうだけで300万円も要求されると聞きました。
  • 坊さんではないけれど、以前に天理教で湖東系の教会で葬儀を出したことがあります。その時、教会の管理者たちは檀家の悲しみを無視し、お金の話ばかりしていました。
  • お墓を建てる必要がない場合でも、お寺や坊さんしか遺骨を納める場所がないため、宗教はどこも同じだと思います。しかし、お寺の維持のために檀家を見下すのは適切ではありませんし、若者がただお金を払うだけではなく、他の価値を求める時代になっていることも考えるべきです。
回答を見る