• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯磨きについて)

赤ちゃんの歯磨きについて

kuronek03の回答

  • kuronek03
  • ベストアンサー率43% (122/280)
回答No.4

2才半と8ヵ月の子供が居る者です(^^) うちも上の子の時は本当に毎日大変でした(^^;) うちの子も落ち着きがなくて周りのママさんや児童館のおばちゃん達が驚くほどやんちゃで毎晩、歯磨きの時は足で両腕を挟んでしてましたが指を噛まれて血が出たり血豆になったりしてました(^^;) 歯磨き中は奇声も上げて足をバタバタさせて暴れるんですよね(^^;) 歯医者さんでは、歯磨き粉は付けなくてもいいと聞きましたが食後に口の中をゆすぐ事や定期的にフッ素塗ってもらったりするといいと聞きましたよ。 よくフッ素入りの歯磨きジェルを使うといいと聞くので、うちは1才半頃からフッ素入りの歯磨きジェルを使ってます☆ 歯磨き粉はうがいが出来るようになってからがいいと思います。 歯磨きジェルはチュチュベビーのやピジョンのぷちキッズと言うのを使い分けてます(^^) あとお風呂場でモグモグうがいの練習をして慣れたら食後にうがいだけでもすると少しは違うと思います(^^) 2才半ですが朝はうがいだけで寝る前しか歯磨きはしてないです(^^;) あと歯磨きジェルは少し甘い味がするので子供は好きなようです(^^;) あと2才頃までエジソンのカミカミ歯ブラシ?と言うラバーのカミカミする物を食後にカミカミさせてました(^^) 2才半になった今は、歯磨きにもなれて少しずつ大人しく磨かせてくれるようになりましたよ(^^) 歯磨きするのは大変ですが子供の為に頑張って下さいね!

shiawaseippai
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございます! 歯磨きジェル、試してみようと思います(^^) とても参考になりました、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 歯磨き。

    歯磨き。 歯磨きは「1つの歯磨き粉で歯ブラシを2つ使って2回磨く」のと「歯ブラシは1つで歯磨き粉を2つ使って2度歯磨きする」にとではどちらが良いのでしょうか? 理由もお願いします。

  • 歯磨き粉を飲み込んだ

    先程歯磨き粉をつけた歯ブラシを口に入れたら誤って歯磨き粉を飲み込んでしまいました そして喉がスースーして痰が出るんですが、大丈夫でしょうか?

  • 歯医者さんの歯磨き粉・・・

    半年に一度歯医者へクリーニングに行きます。 その際歯医者さんで使っている歯磨き粉、うがいをすると 少し緑っぽい色の歯磨き粉のようなものなのですが。 あれがすごく気持ちがよくて、口の中がさわやか。 あの歯磨き粉市販されていないのかな? 知りたいです。。

  • 寝起きの歯磨きは無意味では?

    朝起きてすぐの歯磨きは無意味では? たしかに菌が増殖して口は臭いですが昨晩きれいに磨いて歯垢はないですから、歯ブラシで歯を磨くのは無意味ではないでしょうか? 口の中の雑菌がたくさんならうがいをするだけでいいと思うのですが。どうでしょうか?

  • 歯みがきについて

    歯を白くする歯みがき粉なにかありますか? あと歯ブラシは 1、かため 2、ふつう 3、やさしい この中でどれを買ってますか? ちなみになにを買ってますか?

  • 歯磨き粉のつける量について

    私は朝晩歯磨きをしていますが、あまりつけすぎると口の中が気持ち悪くなるので少量しかつけていませんでした。(少量でも十分磨けているし口臭も防げているように思えたからです)しかし、それはあまりよくないことだったのでしょうか。少ししかつけていないことで歯や口内にちょっとでも悪影響が出ることはありますか?また、歯磨き後のうがいは完全にゆすがず若干歯磨き粉が残っているかなと思う程度でよいと聞いたことがありますがこれは正しいのでしょうか?

  • 重曹歯磨きの場合どの様に歯ブラシに重曹をつけるの?

    市販の歯磨き粉(チューブ)を使わず、重曹歯磨きや塩歯磨きを行う場合、どの様に歯ブラシに重曹や塩をつけるとよいのでしょうか? 重曹や塩を市販の歯磨き粉のように歯ブラシの上に乗せるのは難しく、重曹や塩を入れた容器に歯ブラシを入れると、なんだか、汚い気がしますし・・・。 スプーンか何かで重曹や塩を口の中に入れ、それから歯ブラシで歯を磨く・・・という感じでしょうか?

  • よだれかけと歯磨きについて

    1歳半になる娘がいます。 歯がほとんどはえ揃ってきたのでよどかけを普段からつけるようになったのですが、よどかけについている白い細い紐って何でしょうか? ついていないのもあるし、ついているのもあっていまいち使い方がわかりません(・ω・;) また、歯磨きって歯磨き粉をつかっていますか? 磨いた後に白湯を飲ませたりゆすぐ等はさせたほうがいいでしょうか? 「ママは私の歯医者さん」?みたいなものでフッ素をぬってという歯ブラシセットがありますがあれはいいんでしょうか? たくさんの質問すみません、回答よろしくお願い致します。

  • 歯みがきについて質問です

    11ヶ月目で歯は3本生えているのですが、歯みがきについて質問があります。 トレーニング用の固めのゴムになってる赤ちゃん用の歯ブラシと仕上げの歯ブラシを使っています。 まずは朝食の前にガーゼで口の中ふき取りで、朝食後にトレーニング用を使っています。 次は昼食後と夕食後にトレーニング用を使い、お風呂で洗う前についでにガーゼで口の中を洗って、寝る前に仕上げブラシで磨いてあげてます。 ふと、こんなにトレーニング用を使っていく必要あるのかなぁと思いまして・・・ 3歳までは歯みがきだけはしっかりと聞きますし、やっぱり手を抜いてはいけないのかなぁと、進めていて思いました。 皆さん、どんなペースで歯を磨いていますか?

  • こんな歯磨きわたしだけでしょうか?

    50代男です。花粉症歴15年で、対策に悪戦苦闘。歯磨き粉(練り歯磨き)にも海面活性剤が混入とのことなので、いっそ歯磨き粉を使わない方法を考えました。口中に水をたっぷり含んだまま歯ブラシを口中に突っ込んでシコシコゴシゴシ。水を出してまたくりかえす。それを数回やっています。これって、ひょっとしたらもっと普及してもいい? やっている方いるんでしょうか。