• ベストアンサー

日本型の家長制に憧れますが・・・

ichi1514の回答

  • ichi1514
  • ベストアンサー率19% (10/52)
回答No.5

私は矛盾なんてしてないと思います。ましてそれが出来れば逆にかっこいい男だなぁって。 でも、貴方の求める家長のようになりたいならやることをしっかりしていなければだめです。 それは相手から「尊敬される男」です。 中身や行動が伴っていればイチャイチャしようが、相手は貴方を立派な家長として頼りにするでしょう。 難しいことですが… 私は夫を尊敬しています。まず、人として素晴らしいし、仕事も一生懸命です。貴方が理想とするような男らしさには欠けるかもしれませんが、私には最高の夫で、一番尊敬できる人です。 これって形じゃないんだと思います。言葉で威圧するのも違う… まさに貴方の夫として父親として一人の男としての行動で伝わるものです。 うちの旦那は間違っても貴方のようなことは言わないだろうなぁって笑ってしまいました。 イチャイチャもよくしてます。ほとんどが私からばかりですが(笑) 旦那は甘えてくれるのは嬉しいと言ってくれます。 素敵な夫婦になれるといいですね。

ShirokumaX
質問者

お礼

いろいろなご意見を皆様ありがとうございました。 難しいぞ、というご意見からそれはいいというご意見まで・・・。 まあ一筋縄ではいかないでしょうが、理想は持っていたいと思います。 皆様に同じお礼文となってしまいますが、ご了承ください。

関連するQ&A

  • 結婚の挨拶から見える日本人の心

    自立した個人という概念は外国から輸入されたものですから、その前は家が社会の最小単位 として存在感を持っていたそうです。 そしてその当時の結婚というのは、自立した個人と個人の結婚ではなく、○○家の長男と △△家の次女というように家と家の結びつきが強く意識されたものであると推測できます。 また、家長という言葉があるように家には代表者がおり(父親)、家長でないものに対して、権力・権威を当然持っているでしょうし、子供の結婚に関してもその影響力がないわけがありません。 ところで現代では結婚をするとき、結婚の挨拶をまずしますが、その内容というのが 「結婚を許していただけないでしょうか」というような、相手の父親に対して、男性が承諾を得るという形式を取っています。 しかし、自立した個人というものが社会的に認められており、現代に生きる我々も自立した個人なのだと自覚をして生きています。 なのに結婚に関することになると、この自立した個人はどこかにいってしまって、相手の父親に 許しを得なければならなくなってしまう。 これは明らかな矛盾です。 なぜこのような矛盾が容認されているのか、その原因は先に挙げた経緯を鑑みるに昔の結婚観と、 自立した個人を社会の中で「棲み分けさせてしまった」ことであり、結果として結婚の許しを請う 自立した個人という存在が出現したのだと思います。 共存しているわけではなく、棲み分けたのです。つまりシチュエーションによって相反する論理を使い分けるという一貫性を欠いた態度を取ることによって現在の社会における結婚の形が成り立っているのです。 ここから分かることが三つあります。 それは日本人は一元論的に物事を捉えようとしないということ(あるいは苦手)。 もう一つは、このような棲み分けは結婚に限らず、恐らく日本社会の様々なところに存在するであろうということ。 日本は歴史を見ても外国の影響を強く受けてきました。その結果として七五三をやって、教会で式を挙げ、お寺で葬式をするなどの統一感のない風俗が当然のようにある。結婚だけに限った話であるわけがない。 さらに、この棲み分けという特殊能力のお陰で、統一感は失ったとしても、様々な文化を取り入れることができる上に既存の秩序が損なわれ難い。つまり自立した個人を輸入してもそれは結婚では通用しないから、ということが言えてしまう。 ある意味、柔軟性があると言えるが、とても頑なであるとも言える。 矛盾を抱えながらも、それを容認できてしまう。 この柔と剛を併せ持つ精神こそが日本人の心なのではないでしょうか。 長文読んでいただきありがとうございます。 もしよろしければご意見ご感想を教えて下さい。

  • (結婚予定無し)付き合ってる彼女の父親に挨拶しに行かなければならない?

    彼氏28歳社会人 彼女19歳社会人 結婚予定無し 普通に付き合ってる彼女の父親に挨拶に「行かなければならない」ものでしょうか。 私は「父親が会ってみたいと思うのなら、やぶさかでない」もしくは「プロポーズがなされるまで特に会う義務はない」「そもそも父親は会いたいと思うか?」と思っています。 彼女は少しですが「挨拶に来るもの」と思っています。 みなさんは、「結婚承諾を求める挨拶以外」で彼女の父親に挨拶に伺うべきと思われますか?

  • 親への挨拶

    私23歳、彼24歳、共に社会人です。 彼に正式なプロポーズはされてないものの、結婚を考えてるとか言われていて、今年になってから春には入籍しようという話になりました。 (これって、プロポーズ?) 親には付き合ってる人の存在だけは伝えていたら年末に私の父親が一度は挨拶にきたら?という感じで彼をうちに呼び、それからはほぼ毎週ご飯をうちで食べたりして良い雰囲気です。 最近では「お嫁にいくわ」なんて冗談言ったり、家にある食器などを父親と母親が「これ持っていく?」なんて言われるのですが、この前、真顔で「本気で思ってるの?」なんて父親に言われて、かなり悲しい顔されました(汗) 春なので、そろそろ正式な挨拶に…と彼は言ってるのですが、私としては言いずらくなってきました(^^; ・親には彼が挨拶にくることをなんと伝えたらいいのか、 ・彼は何と切り出し、何と言えば言いのか、 (今の時代、娘さんをくださいなんてあり得ませんよね…笑) ・彼の実家に行く時は私は何を話せばいいのか… (彼の実家には1度だけ挨拶にいきました) みなさんのご意見、参考にさせてください。

  • 彼女の両親へ結婚の挨拶後の手紙は出した方がいい?

    昨日彼女の両親へ結婚の挨拶をしに行きました。 プロポーズ⇒両親へご挨拶⇒式場見学⇒… というのが普通ですが、訳あって 式場見学予約(彼女が勝手に(笑)父親がパンフレットを持って帰って来たことが後押しに)⇒ プロポーズ⇒ 式場契約(挨拶前の契約はだめだと強く言ったのですが彼女のご両親は挨拶より先に契約していいと言っていました)⇒ 挨拶 となりました。 「まず、式場見学・契約とご両親へのご挨拶の段取りに計画性がなく大変申し訳ありませんでした。そして、楽しくお付き合いさせていただいています○○さんと結婚させてください。お願いします。」 と言いました。 ものすごく明るいお父さんで、この雰囲気が嫌なのか返事はさっさと終わらせ、ゆっくりしようと言われました。 脱線しましたが、挨拶後の手紙を書いた方が印象的にはいいのかなと思ったのですが、彼氏から彼女へのご両親への手紙は過去の質問内容を見てもありませんでして、出さないのが普通なのか、出すに越したことはないよ、というものなのか教えてください。

  • 早いですか?

    半年前に婚活サイトで知り合った女性がいます。 それまでは会ってはいましたが付き合っている状態ではなく 正式に付き合い始めたのは11月に入ってからです。 それで、付き合いだしてから毎週会ってますし、 話すことといえば、結婚の話とか将来の話とか 子どもは何人ぐらい欲しいとかの部類の話で毎回盛り上がり、 結婚情報誌ゼクシィなんかも買ったりして、 彼女は式場の資料請求までしちゃいました。 まだキスしかしたことないのですが、 もうプロポーズの段階なのでしょうか? SEXもまだしてないです。 そしてプロポーズして、もしOKをもらったら すぐに両方の親に挨拶に行こうと思っているのですが 早くないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 結婚式に着る衣装で困ってます

    初めまして。30代男性です。結婚式に着る衣装で困ってます。うちは、両親が二人とも他界しており、弟の結婚式で新郎の父親の代わりとして、長男である私が挨拶をする事になりました。そこでお伺いしたいのですが、この場合、結婚式に着ていく衣装はやはりモーニングや燕尾服の類のものがよろしいのでしょうか? 普通、兄弟間の結婚式の場合は、黒スーツであれば問題ないと思いますが、公の場で挨拶する訳ですし、どのような衣装が一番合っているのか困ってます。皆様のご意見を伺いたくお願いします。 あと、結婚式で招待者側の男性が着る衣装のレンタル料金の相場も教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 日本語から可愛い英語へ訳して頂けますか?

    下記の文ですが、友人が好きな人に送るメールの一部です。 友人と2人で頑張りましたがどうしても硬い文章になります.....。 もし出来れば女性らしい表現で英語訳して頂けますか? 「アメリカ人ってhugやkissを挨拶代わりにするんだよね? 日本ではhugやkissは好きな人とか恋人としかしないのが普通なんだよ。 たとえメールでもhugやkissを送ったりしないんだ。 私が今hugやkissを送るのはあなただけなんだよ。 あなたは深い意味があって送ってきてる訳じゃないでしょ? でも、あなたがhugやkissを送ってくると私はドキドキしちゃうんだよ。 他の女の子にもhugとかkissを送ってるんだろうな思って、ちょっとヤキモチやいちゃう。 それぐらいあなたのメールは今のあたしに影響を与えている。」

  • 結婚

    こんにちは。 先週、5年付き合った彼にプロポーズされました。 ビックリしましたが、OKしました。 今までも、何度か結婚の話は出ていたのですが、私は結婚したくなかったので延ばしてきました。3度目だったのでOKしました。彼の事好きなのですが、結婚願望がまったくないので今すごくなやんでます。私の両親は、別居中で父親とは数年会ってません。結婚の挨拶に今度彼が、来るのですがまず母親に挨拶すると言ってます。 私の結婚へ素直に喜べないは、両親の問題です。 別居してますが、私には父親です。結婚式にも来てもらいたいと思ってます。でも、母親は父親と会いたくないと思います。どうすればいいのでしょうか?もし父親が、出席してくれなかったら、バージンロードってどうなるんでしょうか? 不安で一杯です。 まだ父親には話してません・・。

  • ちゃんとプロポーズしてもらいたい…

    先月結婚した既婚者ですが、婚約の際、夫からきちんとプロポーズされていないのが寂しくなります。 結婚が決まったのは、式の一年前だったのですが、かなり長く付き合っていたので多少不安になった私が、 結婚する気があるのかどうか夫(当時は彼氏)に問うたところ、 『ほかの女性と結婚する気はない、今度挨拶に行こうと思う』 というような流れになって、お互いの家に挨拶し、結婚に至りました。 話をしたのは私の実家のマンション入口で、雰囲気も何もなく、何かの記念日でもなく、流れでそうなった…という感じがあります。 ちなみに夫自身も、プロポーズしていない認識があり、式次第のプロフィール紹介のプロポーズ欄は敢えて消したくらいです。 別にプロポーズがどうだったかは結婚生活において重要ではないと思いますが、 夫との会話で、夫の後輩がヘリコプターを予約して、上空でプロポーズしたとか、同僚はあのレストランでプロポーズしたとか、そういう話を聞くと、気持ちが落ち込みます。 そんな私を見て、ごめんねと言ってくれるので、その話題はその場でおしまいになるのですが。 お金はかけなくて良いから、夜景の綺麗な場所に連れていって貰って、一言それらしいフレーズを貰えたら、きっと嬉しいだろうなぁと思うのですが、 結婚しているのに改めてプロポーズして貰うって、やはり変でしょうか?

  • 欧米人のキスの感覚

    アメリカに留学中の19歳女子です。 欧米系の人は、挨拶代わりにハグや 頬っぺたにキスをしたりするそうですが 唇へのキスは恋人同士あるいは 血縁関係のある者同士でないとしませんか? 仲の良い友達にならするものなのですか? 先日気になっている男性に放課後に一緒に 遊んだ時に何度もキスやハグをされました 二人で会うのはこれが3~4回目でした 欧米人と日本人の恋愛の感覚が違うので 彼がどう思っているのか気になります (外国ではいわゆる’告白’はありませんもんね) これはデート期間というものなんでしょうか? 回答宜しくお願いします