• 締切済み

MP3ファイルの更新年月日の順番を変えるツール

やぎ じじい(@yagijijii)の回答

回答No.2

Mp3tagエディタを使用しています。 私の使用している機器は、トラック順に再生するため、 このソフトで変更しています。 メニュー上で、ドラッグ&ドロップや矢印キーでの移動は できませんが、以下の方法で更新日時の変更ができます。 ・曲を選択して、右クリックして、タグの保存を選択 上記を並び変えたい順に繰り返します。

fs3yjmo
質問者

お礼

yagijijii さん Mp3tagエディタではできないようなので Mp3tag以外のツールで新規に質問し直してみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • mp3でボーカル消せるツールはないですか?

    WAVファイルやCDのボーカル消せるツールは見かける のですが、mp3のボーカル消せるツールないでしょうか?簡易的にカラオケとして使用したいのですが。 ファイルからボーカル削除して再度書き出しが出来るツールが希望です(Mp3プレーヤーで運んで使用したい為)

  • MP3プレーヤーの再生の順番

    MP3プレーヤーを購入しました。 曲の再生はできるのですが、再生の順番はどうやったら、決められるのでしょうか?ファイル名に番号をつけたりしても、うまくゆきません。よろしくお願いします。

  • MP3の順番は何で決まるのでしょうか?

    こんにちは よろしくお願いします。 MP3ファイルをCDに焼いてCDプレーヤーで聞いています。何度入れても同じ曲が一番最初に来て思い通りの順番になりません。なにか順番になる決まりがあるのか?あと、自分の好きな順番に変えることが出来るのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • mp4ファイルを

    mp4ファイルを mp3に変換する フリーのお勧めのソフトを教えてください。 操作はシンプルを希望します。 お願いします。

  • ファイルのプロパティで更新年月日の不具合について

    現在WindowsXPを使っています。点訳用のソフトを使っています。そのソフトの五つのファイルのプロパティで作成年月日、更新年月日、アクセス年月日を表示しています。拡張子はBESです。それぞれ25年6月5日、6月25日、6月26日と表示しますが中に更新年月日が114年1月1日と表示しているものがあります。同じ拡張子システムのファイルの内正しく表示しているものがあるのでシステムの問題ではないと思います。この114を25に直すことが出来ないかどうか。またその原因を知りたくどなたかご指導下さい。

  • mp3編集ソフトを教えてください

    ライブの音源をmp3形式に落としました。 これを曲ごとにファイルを分け、順番どおり再生してみたのですが、どうしても次のファイルに移行するときに、一瞬音が途切れてしまいます。 最初から通して聞くこともありますし、指定した曲を聴きたいときもあります。このような希望をかなえるmp3編集ソフトはありますでしょうか? となみに「AudioEditor」で試してみたのですが、上記のような結果でした。 皆様どうかお教えください。

  • MIDファイルをMP3もしくはWAVに変換するフリーのツール

    お世話になっております。 MIDファイルをMP3もしくはWAVに変換するフリーのツールを探しております。 知っておりましたら教えてください。

  • MP3のID3v2を元にファイル名をリネームするツール

    MP3のID3v2を元にファイル名を一括リネームできるツールを探しています。いくつかそれらしいソフトは見つけましたが、いざ変換すると曲名やアーティスト名が省略されて出力されてしまいます。私が変換したいmp3のファイルが結構な長さのタグ(アーティスト名-曲名あわせて100文字前後)を持っていますので、そのタグとそっくり同じに(省略されずに)ファイル名をリネームしてくれる仕様のフリーソフトをご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • mp3ファイルが使えなくなったのですが...

    以前から持っていたmp3ファイルがどのmp3プレーヤーソフトでやっても急にすべて聞こえなくなりました。たとえば,windows Media Player では,「再生しようとしているファイルの拡張子が,ファイル形式と一致しません。」と出て,無理矢理再生させようとしても「再生できません。」と出ます。もちろん,拡張子はすべて以前と同じmp3で不変です。ところが,新たにインターネットからダウンロードしたmp3ファイルは使えるのです(聞こえるのです)。 以前,CDからmp3ファイル変換に使っていたソフトは,シェアウェアで,そのできたmp3ファイルは車のオーディオでも他のオーディオ機器でも使用できています。なにかシステム上の問題かウィルスかなんかでファイルが壊れたかと思って,HDDにシステムを再インストールしましたが,同じ結果です。OSは,XPです。ちなみに,パソコン歴は相当長いです。不思議で仕方がありません。なぜでしょうか。教えていただければありがたいです。

  • MP3をICレコーダーでの希望順番再生させるには

    MP3を複数で順番で管理するのは初めてのものです (そもそもレコーダー等もっていませんでした PC上だけでした) MP3プレイヤーではなくICレコーダーを安かったので買いました (SONY ICD-BX312) MicroSDカード対応のものです レコーダーのアナログ端子から仮に20曲を順番通りに録音しました 再生も希望通りの順番になります でPCに移動し 1から順にプロパティを「曲名」「アーティスト名」を書き換えました でレコーダーに戻す(カードで)この時点では 再生は 1~20が順番どおりです 2曲ほど もう一度プロパティいじりたく PCに(カードで)持っていき 修正 そしてレコーダーへ すると曲順が 先ほどの2曲が 最後になってしまいます 見渡す限り「更新日時」だと思われます 「更新日時」を修正する方法ありますでしょうか? MP3プレイヤーは判りませんがICレコーダー内で の曲順変更機能はありませんでした 通常MP3のどこのタグで順番付けているのでしょうか? 今回は「順番」を維持が問題です コントロールする方法がありますでしょうか? コントロールできれば 曲順変更可能になり完璧ですが よろしくお願いします