• 締切済み

指のズレ

fibulaの回答

  • fibula
  • ベストアンサー率30% (115/372)
回答No.2

理学療法士です。「親指の第二関節と骨がずれてしまい、」がどのような状況かわかりませんが、素直にアライメント不良ととるなら、治療テクニックは「宗形テクニック」です。理学療法士のみ対象にして講習会が開かれています。「もう治らないのでしょうか?」の問いに「靭帯や筋も固まっている」のは治療の阻害要因ではありません。私なら適当な整骨院や整形外科にかようより宗形テクニックを身につけている理学療法士を探します。何故なったかとかどんなふうにずれているかを明らかにしていただく方が適切なアドバイスができると思います。

witch-hige
質問者

補足

回答ありがとうございます! 説明が不足していて申し訳ありません。 私は右手の親指の第二関節あたりで指の骨が関節に うまくはまっていないという状態です。 車の扉を閉めるときに思った以上に扉が重くミシッとなりました。

関連するQ&A

  • 指が腫れてる… ?

    右手親指の指紋の部分が腫れあがってるみたいなんです。 左親指と比べてみれば違いがよく分かります。 指紋部分に筋(スジ)があるかは分かりませんが、筋が 腫れてるような気がします。 腫れている部分に何かモノが当たると痛いんです。 最初は痛みだけで、最近になって腫れに気づきました。 何か悪い病気でしょうか・・・とても不安です。 リンパが腫れてるような感じに近いんですが、指の指紋部分にリンパなんてあるんでしょうか・・・

  • 指の関節痛について。

    指の関節痛について。 最近になってからですが、指の関節が痛むことがあります。(手だけで足は何ともないです) 痛み方は瞬間的にピキーンと鋭い痛みで筋が切れるかのような痛みです。 (筋が切れたことはないので違うかもしれないですが、骨だか筋が痛いのだと思います) 痛む時はまちまちで、先ほど夕飯食べるので箸を持っていたら親指と人差し指の間にある水かきみたいなところの内部が痛みました。 また、趣味でギター弾きますが、コード抑えると人差し指や中指の第一関節あたりに痛みがあります。 これはギターを長年弾いていますが最近まで痛む事なんてありませんでした。 あと、物を指先だけで持つと重みで物が落ちそうになりますよね?そーゆー時にも痛んだりすることがあります。 父が今リウマチの治療してるのですが、私もリウマチなのでしょうか? 私は今25歳です。

  • 指の関節痛

    はじめまして。 約一年前から左第三指の第二間接が痛く、先日受診しました。 曲げ伸ばししたり、押すと痛みます。腫れや内出血もありません。 レントゲンでは異常なく、リウマチの可能性があるという事で血液検査(坑CCP抗体など)の結果待ち(17日)です。 最近痛みが増し、職業柄手を使うので『少し楽になれば』とテーピングをしています。 リウマチ?と医師に言われてもピンと来ず(朝のこわばりもないし、痛いのは中指の一カ所なので…)どうせ検査しても違うんだろうなと思っています。 検査結果までの間、気になって仕方がない… 質問なのですが、リウマチでこのような(痛みが一カ所のみ・腫れもない)っていう事があるんでしょうか? また、靭帯損傷の場合は痛みが一年も続く事はありませんか? 他に検査しておいた方が良い事はありますか? よろしくお願いします。

  • 過度の力が継続的にかかると骨が変形する

    都内でマッサージ師をしています。 もう10年前からやってるんですが、3~4年前から親指の第一関節、第二間接、さらには手首の間接に強い痛みが出るようになり、右手が利き手なのですが、左と比べると明らかに骨が変形しています。 痛みとは、寝るときに脈を打つようにジンジン痛みます。 変形とは、親指の第一関節が大きく腫れたようになっています。 でも、腫れではなく触ると関節そのものです。 手首は、小指の下を手首方向に下がると、ちょうど手首と手のひらのさかいのところで、骨が浮き出てきています。 このまま、マッサージ師を続けていいものか迷っています。 整形外科になると思いますが、詳しい方回答をお願いいたします。

  • 指が腫れて曲がりません

    人差し指第一関節を剥離骨折し、約1ヶ月くらい固定しました。現在、骨がつき始めた為、固定をはずし骨折箇所も含め、マッサージと指を曲げるリハビリをしています。ところが、健康であった部分が腫れて、しかも指にしわが無いため、皮が突っ張ってしまい、痛くて曲がりません。第二間接は紫色になり、指の太さは親指以上です。どうしたら良いでしょうか。

  • 子供の指が・・・

    医療関係の方のお話がうかがえたら幸いです。 1歳児の娘の左手の親指が曲がったまま延びない事に 今日気が付きました。 パニックになって病院に行ったけれど、レントゲンも 取らずに筋だろうと言います。 連休なのでもうほかの病院にも行けません。休み明けに 整形外科に連れて行く事に決めました。 ちゃんと診てもらうまでとても不安です。 どこかでこけて指を痛めたのでしょうか? 先生に原因をきかれても答えられないので困ってます。 娘の指はどうなるのでしょう。 今日行った病院では治らなかったら手術だと言われ ました。お子さまに全身麻酔かけてするそうです。 さすがに今日行った小さい個人病院では恐いです。

  • ひとさし指の靭帯損傷について

    1ヶ月ほど前に突き指をしてしまい、しばらく湿布などをして様子をみていましたが、腫れと痛みがひかないので10日後くらいに整形外科にかかりました。レントゲンを撮ったところ骨には異常なしで靭帯を痛めたのでしょう、ということでイドメシンコーワゲルという軟膏を処方されて毎日塗っていますが、腫れも引かず、腫れている部分を押すと痛く、手をぐっとにぎるとその部分が傷みます。腫れているのは人差し指の第二関節の親指側です。このまま軟膏を塗りながら様子をみていればいいものなのか心配になってきたので、教えてください。また、再度整形外科にかかるとしたら、同じ病院か病院を変えるべきかでも迷っています。よろしくアドバイスお願いします。

  • 指を長く&細くする方法!

    自分(14歳)は指が短いです。指の長さを定規で計ると。 親指6cm 示指7cm 中指7.5cm 薬指7cm 小指6cm と、かなり短いです。それに第二間接の太さが 親指2.5cm 示指2cm 中指2m 薬指2m 小指1.5cm あります。これがコンプレックスなんですが、指を細くする方法 長くする方法がありましたら教えてください。 できれば、お金がかからないもので^^; 補足なんですが、指が太いのは肉厚などではなく、骨が太い様です、

  • 指 形・間接・骨

    現在18の女ですが、 最近指の形に悩んでいます。 小学生から指を鳴らし続け 今では癖になっていて鳴らさずにはいられなくなっています>< そのせいで指の間接が太くなってしまっています。 鳴らすのをやめたら何か変化はあるのでしょうか? 別の問題になりますが 生まれつきで指の形がおかしいです へび指?と言って親に似ると言われたんですが 指の形は治らないものでしょうか? まっすぐ伸ばすと曲がっていて 中指や人差し指親指意外の指が全て手の甲に付いてしまうくらい 柔らかくて、ぐねぐねしていてとても嫌です。 それと数年前くらいからですが 右の中指の第一関節もぼこって出ています。 ペンだこだと良いぺんなどを握らないように 1・2年して来ましたが引っ込みません>< これは骨が出てるんだと思いますが 改善方法などないものでしょうか? 何方か経験者もしくは、 分かる方回答お願いします><

  • 指の骨が・・・

    私の人指し指の第1間接の少し下の骨なんですが三日前くらいから 少し突出してきたのです。 痛みは触ると痛みます。 他は何もコレといって症状ありませんが骨が出てくるなんてこと あるんでしょうか? 骨折とか打ったような記憶はないので考えなれません。 どなたか分かる方いらっしゃったら宜しくお願い致します。