• 締切済み

心の葛藤

心の葛藤 エスが強く、自我が弱く、超自我が強い。 エスと超自我との狭間で葛藤が強くて自我が対処できない それで自我が弱くなってしまった 曖昧ですが幼少期の頃からと記憶していますこれが これが葛藤する理由だと思います どうすれば葛藤を減らせますか?

みんなの回答

回答No.3

わー、懐かしい、精神分析ですね。 だがフロイト、ユング流の精神分析は非常に難解であなたも かなり誤解していると思う、まずエスだがこれを用いたのは フロイトだけで英訳時にイドにされて仕舞った、いわゆる無意識 だが、強大で絶対動かせない、もちろん矛盾も抱えている。 超自我、スーパーエゴだが、社会やその他の「規律」を分担している フロイトがこいつを導入したのは最晩年。「安楽死」のすぐ前だ。 これらはあなたの基盤らしい、だが日本語がおかしい。 >エスと超自我との狭間で葛藤が強くて自我が対処できない 狭間で葛藤って何?エスと超自我との「軋轢が激しい」のだと思う。 さらにエス(イド)は自我が制御可能な物ではない、だからエスなのだ。 制御出来るなら精神疾患など起こるはずが無い。超自我は自我から「見える」 「あーあ、うっとうしい」と思うが排除し難い、刷り込まれているからだ。 そしてあなたは自我がエスの断面であることに気付いていない、 時々「自我はエスの奴隷」何て言う精神学者がいるがバカだ、 だって自我はエスの「一断面」であって完全に「包含」されており 自我とエスとは対立不能だ、これを知らない奴は研究者ではない。 なおエスの断面である自我は非常にヘンテコリンな断面で数学者 が狂う様なトポロジーだと思った方が良い、だが実際はエスに現実 的な「形」は無いから、断面のトポロジーに意味は無く適当に円でも 書いておけば良いのだ。 エスと超自我が衝突するのも本当はおかしい、超自我も自我から見えるが エスの一部なのだ、否定しても良いが、超自我も自我から操作できない。 あなたはエスの中で起きている「軋轢」を感ずるが、どうしようも無い。 「対処出来ない」とおっしゃるが、誰でもこんな軋轢は対処出来ない。 重要な事を申します。「自分を分析する事は禁忌です」これは精神分析で もっとも恐ろしい事でフロイトもユングも警告している。 あなたが精神神経科では無く精神分析を選ぶのは自由だが、 医師を探さねばならない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun-zoo
  • ベストアンサー率28% (86/300)
回答No.2

エスは欲求なので解消することによって変わります。 ただ解消しようにも超自我が強いので 欲求(エス)を外に出すことや感じること 自体が難しいです。 そして葛藤するわけですが、 これが無意識に行われているのが問題です。 欲求を出せたり、我慢をやめたり自分で コントロール出来れば世話はないんですが、 出来ないから病むんです。 なんにしろ感情や欲求は気付くだけでも変わります。 ただ無意識にあるものは気付きにくいです。 それに気付くには心の専門家の助けが必要になったりします。 余談ですが、よく「素直がいい」という言葉がありま、 欲求なり感情なり素直に出せる人は病みづらいでしょうね。 葛藤もおこりにくいと思います。 (まったくない人はいないと思うが) ただ社会に適応するためには時には我慢や自制も必要ですので、 バランス感覚も必要だったりします。 (本音と建前を使い分ける。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

出来そうであれば、相性の良いお医者さんを見つけましょう 心から信頼出来る対象を見つけることが一番大事

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心の葛藤が強くて苦しいです

    心の葛藤が強くて苦しいです どうすれば葛藤を減らせますか? 食べたいけど食べたくないと葛藤すると 食べないと死ぬという理由で 食べる方を選択し行動します

  • 女性の性に対する心の葛藤

    女性は、本能的にも精神的にも「愛する人以外とはセックスしない」と言われています。まさしく、その通りだと思います。 心の中には「愛する人・・・・・」という思いがあっても、やむをえない理由でAVに出演したり、愛人になったり、風俗店に勤めたりするには相当の心の葛藤があったはずです。そんな経験のある女性にお伺いしたいのですが、どんな理由があって、どんな心の葛藤と戦って、最終的には何処で自分なりに折り合いをつけましたか?

  • 人間の心の葛藤がよく現れている本

    最近本を読もうと思い立ち本を探しています。出来れば、漫画や絵本など読みやすいものが良く、漫画であれば完結(全巻発売)されているもので(最後まで読まないと気が晴れないんです)人の葛藤や心の問題などがテーマとされている本を探しています。思春期ぐらいの心の葛藤が描かれているのも良いですね、、、。ちょっと怪しい感じも良いですね、、、。メルヘンチックも好きです。それから、これを読んだら凹むぞっと言う本、ハッピーエンドじゃない本等。少し、物思いにふけこみたくなって素敵な本を探しています。おすすめな本がありましたら教えてください。

  • 不倫における葛藤の心理を描いた本

    タイトル通りの本を探しています。 (出来れば日本の小説がいいのですが、外国のものでも構いません) あっけらかんと不倫に走るのではなく、配偶者への裏切りと相手への愛との狭間で苦しむ主人公(女性)の心の葛藤を詳しく描写しているものを探しています。 出来ればある程度年のいった男女の心の機微を描いているものがいいのですが・・・ ご紹介いただき、読後感を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 感動する心を取り戻したい・・

    こんばんは、性格が変わってしまった女子学生です。 私は、両親の過剰な教育熱、いじめにあって、意識障害を起こしたり、ノイローゼになったりと、小学生から精神病を繰り返してきました。人の心も、感動すらも忘れてしまいました。小さい頃は、とても、感動屋さんでした。幼少期の頃、 曲を聴いては、感動したり、寂しさのあまり、泣いたり、夜空を眺めては 体が震えるほど、その神秘的な世界観を味わい、人の苦しげな姿を見ては 怖いほど同情して泣きました。でも、今は・・・。人が何?これが、感動? 笑っちゃうよ・・というように、ひねくれてしまいました。幼い頃の 素直な感動する心を取り戻したいです。どうすればよいでしょうか?

  • 団体が大きくなることへの葛藤

    こんばんは。大学生です。 よろしくお願いします。 自分が所属している団体が大きくなっていく中で、葛藤を抱えています。 初めは少ない人数でこじんまり、あるいはバタバタしていたのが、ある時期から人数が増えて大きな団体になることがありますよね。 最近まで良く知った仲間と和気あいあいとやっていたところへ、知らない人たちが入ってくる。 これは団体によっては必要なことで、喜ばしいことです。 しかし、私は少し寂しい気もしています。 人数が少ないながらも楽しくやっていた頃の感じが抜けなくて、良く知らない新人の方々をまだ「仲間だ」と自然に思うことができません。 ひどく勝手な言い方をすると、「こっちはずっとここでがんばってきたのに、なぜつい最近入ったような人たちが当然のような顔でここにいるのか」という気持ちが時々顔をのぞかせるんです。 我ながら器が小さいというか、勝手なものです。 こうした気持ちもありますが、やはり新しいものを受け入れない狭苦しい態度はとりたくないし、どうせなら新人さんもまとめて楽しくやっていきたいです。 そこで質問ですが、皆さんはこういう葛藤を経験したことがありますか? どんな対処をすれば、楽しくやっていけるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 14歳です。心がくるって来ました。

    14歳です。ここ2週間、なんか変なこと考えてしまって、大変苦しまされています。 例えば、仏教の本を読んだら、 ・この「自我」は死んでも続くのか?とか、 ・浄土に行ったら記憶はどうなるのか? とか考えてしまい、百科事典などで調べたのですが回答がなく、苦しまされています。 今、病院でもらった、リスパダールという薬を飲んでいるのですが、この薬が切れると上記のような症状が出るようです。 たぶん麻薬作用だと思います。 効いているときはいいのですが。 食欲はありません。 心が苦しいのです。 テスト勉強も出来ません。 電話相談したほうがいいですか? それともスクールカウンセラー。 回答ください。

  • 記憶喪失。

    馬鹿げていますが、幼少期の記憶がないんです。でも、その記憶はある日を境に忘れていて「ここはどこ、わたしはだれ?」といって気づきました。でも、そのことばに自分でワラってしまっている自分がいました。そのときは、なんか自分は凄いんだとか子供心で思っていましたが、いまだにその前の記憶がないんです。精神的に不安定なころだからしょうがないって言ったら終わりますが、どうしても、自分が見た記憶(立ったときとかじ、喋った時とか)が知りたいです。こんなこと人に話したら馬鹿にされるだけ。。。みなさんはどこまでじぶんの記憶がありますか??あと、いい病院ありますか??

  • 心狭いですか?

    友達の結婚式、欠席の返事を出しました。 長年の友達なのですが、結婚式をする事になったとメールが来ました。 できちゃった結婚で三年ほどたっています。 式は二、三カ月後でまだはっきり決まってはいないそうです。 ただ、二人目の妊娠が解ったのでお腹が大きくなる前にしようと 考えているみたいです。 私は欠席のメールをしました。 理由は、 ・友達の事を心から祝福できそうもないのです・・。 私は幼少期レイプをうけてそれがトラウマとなって 大人になっても苦しめられています。 たまに情緒不安定になる時があり、一番なんでも話せて悩みを打ち明けられてきた 友達に思い切って打ち明けようとしたところ、 「なんか悩み?どうしたの、レイプでもされた?」 ってニヤけ顔でいわれてからは何も深い話はしないと決めて、本当の私はみせていません。 彼女は私の理由を知らないので、精神科に通ってるといった時は親身に接してくれましたが、 そのあと、私の事をなまけものといってきた事もひっかかってしまっています。 距離を置こうと、連絡を控え、徐々に減らしていこうと思っていたところの 彼女からの連絡でした。 精神的にも肉体的にも弱っているので、 今もカウンセリングに通っていてその通院費がとても高く、 数カ月後先のお金も私には用意できそうもありませんし、 心から祝福できないというのが一番の理由です。 友達には健康が良くないからとは伝えていたのですが、 今回も病院に通っていて、はっきりいけるとはいえないから 迷惑はかけたくないので欠席しますと伝えたところ、 お金がないと前に聞いていたから駄目元で聞いてみたよ、 だけど身体も大事だからというようなメールがきて、 再度、お金がなくても来てほしいというメールをもらったのですが、 たぶん、健康を理由にしてお金がないから出席したくないのだろうと 思っている感じです・・ 同じ理由で断ったら、解ったとありました。 彼女は私の事を大事な友達だから出席してほしいといいましたが、 私は彼女にとっての大事な友達ってなんだろうと、疑問にも感じました。 彼女の幸せはとても喜ばしいし、私も彼女の事を心から嫌いではないし、 普通に話をする分には楽しいのですが 前にいわれた事がひっかかってしまいます。 けれど、心から祝福できない自分にも自己嫌悪になります。

  • 幼少期の「場所の記憶」について

    既出の質問でしたらお許しください。 幼少期の思い出の場所に大人になってから行ってみたら、ずっとこじんまりとした狭いところだった、ということが、私はしょっちゅうあります。小さい頃の記憶の中では、もっと広くて大きな場所だった、という印象が強いわけです。そういう話をいろんな人から聞いたことがありますので、きっと誰にでもあり得ることだと考えています。 私は長い間、単にそれは「幼児期は身体が小さいから、周りのものが大きく見えたのだ」と思っていましたが、近頃家族とその話題をしているうち、どうもそんなに単純な理由ではないのでは・・・という気になってまいりました。 実際のところ、どういうわけでこのような記憶の食い違いが生じるのでしょうか?