• 締切済み

付き合うと風当たりが強くなるが

例えば、その投稿者が、「ワタシに嫌いな人が○○してきます」、「(ワタシは)○○な人に○○されて、~~~」みたいな投稿をしていて、それに対して、親身にアドバイスをする人、その投稿者を軽く扱う人、他者から見て、人の痛みがわからないと思える「うぜーんだよ!!」といった回答をする人、 他者には、暴言を吐く人の心理はわからない。 でも、暴言を吐く人間の中には、書き手の書く[ワタシ]というのが、自分が該当者であることを知っているから。[嫌いな人]というのが、書き手自身、または他者を指していることがわかっているから どちらも悪くないでしょう?

みんなの回答

noname#207785
noname#207785
回答No.1

暴言吐く人の心理、わからないと言いながら自分で書いてるじゃないですか。 要は自分をの嫌な部分を見ているように感じるから批判したくなる、 その通りですよ。 暴言吐くのは悪いとぼくは思いますよ。 だって、そういう人はたいてい自分の心理を自覚していなくて、 感情のままにキレるだけ。 無知であり、自己の感情をコントロールする努力をしていない。

noname#204089
質問者

お礼

>無知であり、自己の感情をコントロールする努力をしていない。 ということは、思考盗聴で有名な、りょうオバサンや妄想ハゲに、気をつかわずに切れてもいいということですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人の気持ちを考えている人程風当たりが強いのは何故?

    人の気持ちを傷付けない発言や、出しゃばらない、人とのトラブルをしないトラブル嫌いな人が、少しでもミスをすると言われたり嫌味を言われたりするのに 人の気持ちも考えない、でしゃばり派手目立ちたがりやで、自分のやりたいことや言いたい事をやりまくっている最悪最低人間には寛大なのは 何故ですか?

  • 自尊心とは他者との比較で生まれるものなのか?それと

    自尊心とは他者との比較で生まれるものなのか?それとも自分自身に対して如何なる理由に関わりなく素晴らしいと思う感覚から生まれるのだろうか? 心理カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 自分自身を認めてくれない人間を排除する心理とは?

    自分自身を認めてくれない人間を排除する心理とは? このような人間は自己肯定力が低いから周りの人を排除するのだろうか? 心理カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 嫌いなはずなのに

    人の旦那が気になる チラチラ見てると周りに言う なんだかんだ言って行動が気になるようで チラチラ見てないようで行動を見てる 本人にはチラチラ見てんなよと暴言を吐く 人が来ると話を止める こんな男の心理は? 何故嫌いな人の事 チラチラ見て、行動気にして、人が居ると話を止めるのでしょうか? 嫌いな人間が会社を辞めてもいつまでも話題にするの?

  • 他人のどういうところが嫌いですか?

    ある記事によると 異性も同性も嫌いな、人間嫌いな人が増えているそうですが 他人(人間)のどういう所が嫌いですか? 全ての人が人間嫌いであるわけではないと思います。 該当する人のみ回答お願いします。

  • 自分自身のいやなところについての相談です。

    自分自身のいやなところについての相談です。 私には仲の良い気のあう、一つ下の友人がいます。 しかし彼女は少し口が悪いというか言い方がきつく喋っていて何回か毎回腹が立ちます。 ねっからの大阪人なので冗談で言われても本当に傷つくこともあります。昔の自分も考えもなく平気で暴言も吐いていたので、彼女をみていると自分をみているようで嫌な部分もあります。 もちろん彼女の良いところもしっているので嫌いにはなれないし・・・。自分が器が小さいのも悪いんだと最近では思うようになりました。歳下の子に対してもう少し優しい目をむけられるようになりたいのですが、どうにもこうにもなりません。 彼女だけにでなく、どうすればもっと優しい人間になれるのでしょうか?優しいというか、無駄に優しいというのではなく、不必要に人に対して嫌な感情をもちたくありません。でもふとした時に見えたりすると嫌だなと思ったりしてしまいます。 自分の細かさというか、自分も大した人間ではないのに人に厳しい自分つくづく嫌になります・・・。もっと大人になるためにはどうしたらいいのでしょうか?もし良いアドバイスや良い本などがあれば教えてください。

  • 法律を語る人の心理とは

    法律に関して質問する人に対して回答する人の中には 回答するだけで自分を対象とする質問回数が0の人が、 殆んどですが、その人たちには、疑問に思う事や、 わからない事は無いのでしょうか、家庭での悩み、 職場での悩みなど無いのでしょうか。 ちなみに私は元弁護士ですが色々わからない事があり ます。 色々な悩みも抱えています、そんな中「教えて!goo」 の「法律」では、回答者の質問回数0が余りにも不自然 な気がしてなりません。 そう言う人たちはどの様な心理なのか 私には回答する事が、一種の仕事化している様な気が、 しますが、その為に自分を偽ると言う心理が、 よくわかりません。 実際問題、法に関わる人間は、何でも知ってるのが、 当たり前で知らない事が有ってはならないと言う、 型枠に、はまり込んでしまって入る様にしか見えない 只、元弁護士の私から言えば法に関わる人間でも、 人それぞれ悩みや相談事など、一般の人と同じ様に 色々問題を抱えていると言うことです。 一つ言えるのは、どれほど天才でも相談事や問題を抱えて入たら回答する側では、無く、質問者として投稿するのが、私は、普通の心理だと思いますが、 心理学は詳しく無いので心理学に詳しい方 ご意見を聞かせてください。 宜しくお願い致します。

  • 自分を知らなさすぎる彼女へのアドバイス

    付き合って2か月になる彼女についてなんですが、彼女はあまりにも自分という人間を知らなさすぎるというか興味が無さ過ぎます。 彼女自身もなんで分からないんだろうって聞いてきたので、アドバイスとして、メールでこのようなやりとりをしました。 「まあ、○○は自分のことをそれほど好きじゃないと思ってるのが、原因だとは思うよ」 『確かに、好きじゃない』 「だってさ、誰でも好きな人のことは興味あるし、色々聞きたい、知りたいって思うけど、嫌いな人はその逆でしょ たくさん良いところがあるんだから、もっと自分を好きになれば良いんじゃないかな」 『せめて嫌いじゃなくなるくらいにはなれたらなって思います』 「そうだよ~! このまま嫌いな感じを出されたら、数いる人の中から、○○の事を好きになった俺に失礼だぞ♪(笑)」 『わー、なんか恥ずかしい笑 努力します笑』 みたいな感じです。 アドバイスとして大丈夫ですか? また、これから先も色々な場面でこれが問題になると思うので、他に良いアドバイスがあればお願いします。

  • 慰めより叩きに集中する訳。

    人間関係、相談のカテゴリーで、相談者に「慰めが必要な人」「励ましが必要な人」「アドバイスや知恵がひつような人」「意見や情報が必要な人」などいろいろいるようです。 がその中で最も多くの回答数をえるのが、「質問者に少々の落ちがある場合」つまり叩きやすい投稿が数があつまるなあと思いました。 (質問)深刻に悩みを抱えてる投稿より、あまり大事でない「叩かれ投稿」に人が集中するのはどうしてですか?心理的に何かあるのですか?

  • 心理学を学ぶ目的について

    私は大学で心理学を専攻しています。前の自分は心理学を学ぶ目的が曖昧だったのですが、今では自分自身や他者に対する理解を深めることや、自分を理解してもらうための一つの手段である自己開示を上手く出来るようにするために必要なこと・要素とは一体何かということを知るために専攻しています。 もしよろしければ「なぜ心理学を勉強するか」ということについて、回答者である皆様の意見をお聞きしたいのですが、よろしいでしょうか。私の場合は、前文のものです。ご協力お願い申し上げます。