• 締切済み

「*」「#」の名

電話機の記号「*」「#」、英語ではそれぞれ何と呼ばれますか? *:asterisk,#:number(or dubble-cross)という名があることは記号事典のたぐいから簡単に調べがつきますが、日本語における「米印」「シャープ」のような、よくよく見ると記号の形を正確に反映していない名称が 日常的には幅をきかせているのに似たことが英語ではないでしょうか、という疑問です。 電話のキーを指す場合に限って、とします。 よろしくお願い申し上げます。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#203768
noname#203768
回答No.5

どう 調べても*の名称は出ません・・多分 呼び出し符号は その一つでの役割りは無く 前後に数字を入れて 成り立つ符号なので 個体名称をハッキリさせるのなら電話会社に聞くしか無いでしょうね・・  「餅は餅屋」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%94%BE%E9%80%81%E5%B1%80%E6%89%80%E3%81%AE%E5%91%BC%E5%87%BA%E7%AC%A6%E5%8F%B7

murasakimai
質問者

補足

英米の会社に、ということですか? ただ私の知りたいのは、一般のユーザーが使っている表現なのですが。(もちろん、それと、正式なキー名とされるものとが一致していればいいですが)

noname#203768
noname#203768
回答No.4
murasakimai
質問者

補足

日本でシャープと呼ばれていることは存じております。質問文を今一度お読みください

回答No.3

”#”はクロスハッチとも言いますね。

murasakimai
質問者

補足

ありがとうございます。一番一般的な言い方はどれでしょうか。英語と米語で違うかもしれませんが。重ねてよろしくお願い致します。

noname#204809
noname#204809
回答No.2

*:asterisk star, #: pound, pound key # をsharpというのは聞いたことありません。でも通じると思います。楽譜のシャープから来ているのですからね。

murasakimai
質問者

補足

楽譜のシャープは♯で、キーにあるのは#で、別物ですよね。 それを知らずに、本来「No.」と同じ意味で使う#を「シャープ、シャープ」と呼んでいる日本人と同じような習わしが英語圏にないか、という質問だったのですが。 よろしくお願いいたします。

noname#203768
noname#203768
回答No.1
murasakimai
質問者

補足

これは電話器でなく、パソコンなどのキーボードのキーの名前ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • #の記号の名前。

    #の記号の名前。 先週の日本テレビ「世界で一番受けたい授業」の中で、 携帯などについている#のマークの名称は?という質問 に、最初中山エミリーさんがが「シャープ」と答えて、 講師の先生がそれは間違いです。正しくは「スクエア」 ですと答えられていました(↓の番組のHPにもそう載っています) http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/100710/01.html これ本当でしょうか。確かにネットで検索するとシャープは 間違いというのは多くヒットするのですが、一方で正しくは 「パウンド」(あるいは「ナンバー」)と言うと大半の検索で ヒットします(スクエアというのはヒットしません)。 私もパウンドだと思っていたのですが、正しくはスクエア なんでしょうか。どなたかお教えください。

  • ツインベッドの間

    いつもお世話になっております。 ホテルの設備の名称が分かりませんので知っている方おしえて下さい。 よくツインベッドの間に設置されている、室内のライトを付けたり消したり出来て、電話とメモがおいてあって、時計やラジオがついているあの台、なんていう名前なんですか???日本語名でも英語名でもいいので、正確に知っている方、よろしくお願いします。

  • 寮の部屋からダイアルアップ接続したい

    現在短期海外に滞在しておりますが、そこの寮では前払いすることで室内の電話が使えるようになります。 その際、まず#7(これは共通)で次ぎにPINナンバーという5桁の数字を押し(前払いするとこの番号をもらえます)次に外線接続の為の0を押して、通話先電話番号を書けますが、ダイアルアップ接続で設定してもどうもつながりません。 #の部分について発信が出来ないのかと想像していますが、どなたか同じような経験をした方がいらっしゃいますでしょうか? 数字の後にカンマを入れ時間を空けても、シャープの代わりに他の数字をいれてもつながりません。 (自分の携帯にもつながりません) 本来であれば寮の誰かに聞くのがいいのかも知れませんが、知り合いは全くおらず英語も話せませんので何とか自分で対応したいと考えています。

  • SDカードに添付ファイルが保存できない

    SH-M03を購入しました(6.01) メールアプリ「K-9 Mail」を以前から利用していたのでこちらでも使用しています メールの添付ファイルがSDに保存できなくて困っています (K9の設定でSDを指定) アプリの権限で添付ファイルの読み取り、他の設定変更ができません(正確には、設定変更はできますが、変更した内容が保存、反映されません⇒再び見ると、元に戻ってしまいます) 標準の「メール」では保存できます(権限が設定されています)、他に使用している、XperiaではOS、アプリとも同じバージョンで保存できます 状況からみてM03の仕様のようですが、回避策はないでしょうか ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • ディクテーション等の英語学習に最適なスマートフォン

    スマートフォン初心者です。 英語学習のため区間リピートできるスマートフォンを探してます。 OSはAndroidでもiPhoneでもWindowsMobileでもかまいません。 今まで教材はDUOやAFN等を使い、トークマスターという携帯プレイヤー(リスニング、書き取り)+携帯電話のネット検索(発音記号、単語調べ)で勉強していたのですが、ともに老朽化してきたため、買い換えを検討しています。 そこでどうせならスマートフォンにして、シャドーイング、ディクテーションを効率よくしたいと思ってます。 ・あくまで英語学習が目的 ・ゲームや音楽は一切聴かない ・オサイフケータイなどのガラケー機能は不要 ・学習場所は通勤電車内とカフェ(自宅はTV等の誘惑が多いため) ・テザリング機能は求めない ・教材はCDから録音させることが多い ・ラジオ英会話は効率が悪いので聴けなくて良い 当初はウォークマンにしようかと思いましたが、なるべく一台にまとめたいのと、アプリを使えば 区間リピートできるものもあると思い、質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • イーベイ、日本に送ってくれるか質問したのですが…回答の意味がよくわかりません。ebay

    いつもこちらでお世話になっております。 イーベイで。Ship to USの商品を日本に送ってくれるか質問したのですが、その回答がよく理解できません。 質問は、 もし日本に送ることが可能ならば、送料を見積もってください。 という内容で送りました。 回答の内容は、 Please let me think about this for a day. I have not had good luck trying to ship to Japan in the past. I seem to have a difficult time figuring out the shipping, and then I lose out when I can not give an accurate quote. If you would you please send me your exact address along with phone number I will get back to you. という内容でした。 私なりに訳してみたのですが… 過去に日本に送ろうと思ったことはないです? 送料を計算するのは難しいようです?? そして正確な見積もりを出すことができないと、私は損します。 電話番号に加えて私にあなたの正確なアドレスを送ってください。 私は、あなたに折り返し連絡します。 これはやんわり日本に送ることを断っているのでしょうか? それとも住所(なぜか電話番号も??)をメールしたら、送料を調べて日本に発送してくれるつもりなのでしょうか? 回答もうまく訳せず、自分で訳したものもよく理解できません。 アドバイスいただけないでしょうか? イーベイ、英語に詳しいかた、よろしくお願いいたします。

  • 平易な英語を学びたい

    不自然でもいいから、正確に相手に、物の形状や、構造など、事実を電話会議で伝えるのに好適な英語が学びたいです。 どんな教材がよいでしょうか? 日本人でもある程度使いこなせるような平易な英語表現なんていうことを言いだすとグロビッシュやVOAのような敢えて難しい表現を意図的にやっているような英語ばかりが出てきます。 「~を得る」といいたければ、obtainと書けばいいところをわざわざgetを使わせたがる。 挙句の果てにはremoveをあえてget rid of と書かせる。 obtainとgetどっちがやさしいかは、英英辞典をみれば一目瞭然で、 obtainの場合、せいぜい3行か5行ぐらいしか用例がなく、第三文形相当 の用法しかない。うしろにつく前置詞にもほとんど制限がない。また多義性もない。 これに対し、getなんていうのはちょっとした語順の組み合わせどころか アクセントの違い程度の違いで、いろいろな意味に変化し、英英辞典でも最低2ページぐらいは 説明がかかれている。また、情報を発信する側になった場合にも 変なイディオムを作ってしまわないか悩まなければいけないし、 解釈が争点となった場合には、どうとでも言い逃れされる。 イディオムなんていうのは諺の類ではなく、「易しい英語」とされるものをなんとか読み下すために 先人が努力した結晶のようなもので (1)ネイティブの自然な英語のうち、どう考えても 解釈が釈然としないものをとにかく覚えてしまえと切り出したもの。(get along with,get rid of, looks after) (2)当たり前の意味をとらないものがたくさんあるせいで、当たり前の意味をもつもの(next to make up)まで いちいち「これはあたりまえの意味を持つ」 なものなわけだけれども、ラテン系の英語で書けばこの問題は一気に消える。 語法が簡単ならば関係代名詞を多用してぐじぐじ説明していけばある程度こみいった話でも できるわけだが…。 それに、典型的なイディオムだけで、 http://ja.wiktionary.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA:%E8%8B%B1%E8%AA%9E_%E6%88%90%E5%8F%A5 ぐらいはあるのだが、みんなgetとかmakeとかからはじまるから、みんながみんな鈴木さんみたいな感じで覚えにくいったらありゃしない。 でも、こういう意識で書かれた教材を見たことがない。

  • エディタで開いた時とエクセルで開いた時の違い

    こんにちは いつもお世話になっています。 テキストファイルをエディタで開いた時とエクセル(2003)で開いた時の違いについて教えてください。 Kindleという電子書籍端末に検索履歴等のデータの入ったテキストファイルがあります。 データ内容は文字列(英語、日本語)、数字、記号 これをエディタ(秀丸、UTF-8、「折り返し:最大」)で開くと5018行あります。 エクセル-ファイル-開く-テキストファイルウィザード-元のデータの形式-「カンマやタブなどの区切り文字によってフィールドごとに区切られたデータ」(UTF-8)だと4960行 ファイル-開く-テキストファイルウィザード-元のデータの形式-「スペースによって右または左に揃えられた固定長フィールドのデータ」(UTF-8)だと4960行 テキストファイルをCSVにしてエクセルで開くと4238行。 テキストファイルをCSVにしてエクセルの「外部データの取り込み」-「スペースによって右または左に揃えられた固定長フィールドのデータ」(UTF-8)でひらくと4960行 今のところ、このくらいしか試していませんが、いずれにしてもエディタと行数が違います。 エクセルの4960行での違う部分に関しては、エディタの空白行(改行の印のみの行)がランダムに表示されていません。つまり、空白行を正確に表示できているところと、消えているところとがあります。400行までで4箇所ありました。 ダブルクォーテンションマークで始まる行はマークがなくなっていますが上記の空白行消失に関与していないようです。(400行ぐらいしか確認していませんので、他の種類の違いがあるかもしれません) テキストファイルをOpenOfficeのCalcでUTF8の固定幅で開くと5018行でエディタと同じに開けました。(Calcでタブ区切りだと4658行。) このCalcの5018行をCSVで保存してエクセルで開くと4238行です。(そのまま、コピー&ペーストしても4238行です) 質問ですが、上記のエディタのデータをなぜエクセルでは正確に表示できないのでしょうか。また、正確に表示させる方法を教えてください。 必要な情報が欠けていましたら教えてください。

  • 子供のピアノの先生、とても優しくて子供も気に入っているようなのですが・

    子供のピアノの先生、とても優しくて子供も気に入っているようなのですが・・・ 正直、レッスン方法に不安を感じており、いっそのこと違う先生を探してみようかと思い始めました。 ただ、素人の私の判断で決めてしまうのもいかがなものかと思い、投稿してみました、よろしくお願いいたします。 子供が通っているのは、大手音楽教室の個人レッスンです。 5歳より始め、丸3年たちました。最初から同じ先生です。 オルガンピアノ1、2を終わらせた後、ブルグミュラーの中の簡単な曲をいくつか終え、 その後指の練習の本1冊に、ブルグミュラーよりやや簡単な練習曲集に入りました。 ですがこの3年間、ソルフェージュに関してはきちんと、体系的な教え方をされてこなかったと感じています。 なぜならまず、ソルフェージュ用のテキストを使用していません。 音符や記号の読み方などが書いてあるもののコピーを渡され、そこにあった練習問題を宿題として出された事はあります。 でも、数回でもう理解したと思われたのか、その後はこの類いの宿題はなくなりました。 読譜のドリルはいただき、家でやらせていますが 教室で先生がチェックするということはありません。 こうした中、先生の勧めもあってこのたびグレード試験をうけることになりました。 夏休みの後半頃からは普段の曲の練習に加え、聴音やカデンツなども練習も加わったのですが.. これがまた、毎回レッスンで決まった課題をこなすということは無く、 一曲をものすごく丁寧に指導してくださり、30分のレッスンがそれでほぼ終わってしまうこともあれば 曲はあまり丁寧に見ず、聴音や伴奏付けの練習を重点的に行ったり、レッスンのメニューが毎回毎回違うのです。 子供は、せっかく指の練習を頑張ったのに今日はこれやらなかった~などという事が 重なり、特に指の練習に関してはモチベーションが下がってきているように思います。 また覚えるのは早くても忘れるのも早いのが子供ですから、 カデンツなどは毎回毎回、ある一定の時間をとって定着度をチェックしてもらいたい、 と私は思うのですが。 親である私がチェックすればよいと先生は思われているのかもしれませんが 私が横から訂正したり、何かアドバイスしようとしても、子供は不機嫌になり、聞いてくれません。 そして何より不安なのが、カデンツの教え方です・・ どの調は何の音のシャープ、あるいはフラット、などとにかく暗記してくるように言われています。 スケールは習っていません。おそらく、試験には出ないからだと思いますが。 スケールを練習することなく、カデンツだけを覚えるというのは、どうなのでしょうか?? 同時に習ったほうが理解が深まるのではないか、と思ってしまうのですが。 このような先生の教え方は、普通なのでしょうか? 体系的なメソッドに欠け、言葉は悪いのですが全体的に”場当たり的”な印象を受けてしまいます。 最近まで、出した宿題をご自身が忘れていたということもありましたし... いろいろと書き連ねてしまいましたが この程度の不満で子供の気に入っている先生を変えてよいものか、悩んでおります。 また、もっとこのようにしてほしい、ということを 先生に申し上げても良いものでしょうか?当方は素人なので言いにくいのですが・・

  • 【緊急】ネット詐欺への対応について

    お世話になります。 昨日、ロンドンのミュージカルのチケットを、以下のサイトで取りました。 http://www.londonmusical.jp/ クレジット決済で金額は5111円でした。 しかし、そのあとツアーの申し込みをしようと思い やはりクレジット決済をしようとしたところエラーが出てしまいました。 クレジット会社に確認を取ったところ、 51万1100円の請求が来ていて 上限を超えるので使えなくなっていると言われました。 チケット購入当日の問い合わせだったので、 明細にはまだ反映されておらず 今現在と取引情報がわかるという担当に電話をつないでもらい わかったことでした。 サイトの方にまず電話で連絡を取りましたが、 英語の録音応答が流れるだけでつながりません。 英語も分からないもので、再度カード会社に問い合わせ チケットを購入しただけであること、 5110円のものが51万1100円の請求ということで システムエラーではないかと、カード会社の方から問い合わせて頂けないか、 明らかにおかしいのでどうにか状況を調べてもらえないかとお伺いしたところ 前者は担当部署は平日しか人がおらず、すぐには回答できない。 後者はカード会社の方では、正式に支払い手続きをまだ要求されていないので 国際調査班など調べるのに対応する部署はあるが、 支払いが要求されていからでないと対応できないと言われました。 当初は、 サイトにメールアドレスの表示が無いのですが送信フォームがあったので つたない英語&知恵袋の回答者様にもご協力を仰ぎ 送信フォームからだけでも連絡をとってみようかと思っていました。 しかし、住所 電話番号など調べていくと、どうにも詐欺の色が濃厚です。 そこで、このあとどのように対応するのがよいのかご意見を伺いたく、 投稿しました。 気になっている点は以下になります。 (1) 支払いの請求が来たら、WEBから見れる明細に反映されると言われました。 支払いの一時停止処置というのをお願いしたいのですが、 できれば、その相手からの請求というのが来る前に(カード会社が支払ってしまう前に) その処分をしてもらいたいのですが、 どうすればよいでしょうか? 過去の購入と明細を照らし合わせてみたところ、 明細の利用日は購入当日になっていました。 これは、即日支払ってはいなくても、明細には利用日が記されるということでしょうか。 その場合、相手からの支払い請求までには、一般的に多少時間があるものでしょうか? 今回が土日にかかっているために支払い請求がまだされていないだけでしょうか。 (2) 詐欺な事は、支払い前につきとめられたのですが、 実際に取ったと確認のメールが来たそのチケットが取れているかもわかりません。 本当はキャンセルにしたいところなのですが、 キャンセルのお願いをしても回答が得られないように思いますし、 取れているとして、正確な額に直して正確な額を請求してくれるなら それでも良いという思いもあります。。 明日には日本を立つのですが、 チケットを受け取らないことでキャンセルになるものならそうしたいです。 逆に、窓口でチケット受け取りを試してみて受け取れなければ詐欺だと確定するので そうしてみたい気分もあります。 しかし、英語が分からないのであれこれ事情を説明る事が出来ません。 受け取れてしまった場合、品物を受け取ったのだから当然の請求だと言われそうです怖いです。 クレジットで支払い済みになっているので チケットを受け取らないところでキャンセルにはならないかもしれませんが・・・ 一か八かで予約してますとチケット窓口に言ってみるべきでしょうか? (3) 送信フォームを使って連絡をしてみようかどうかを迷っています。 一般的なサイトは、利用登録があい、サイトから状況を確認できると思いますが、 このサイトではそれがありませんでした。(その時点で気付けばよかったのですが・・・・涙) 証拠として提示できるのは、受け取ったメールと実際のHPを見てもらうくらいのように思います。 詐欺の色が濃くなったので、連絡をしたら、かえってサイトの抹消など 証拠になるようなものがなくってしまうのではないかと恐れています。 連絡をすることで穏便に済ませてもらえそうなら良いのですが なるべく早くに送りたいのですが、 カード会社なり警察なりに訴えるにしても、土日は担当部署に人がいないと言われそうなので 平日をまたなければならないと思います。 このような場合、先方と早く連絡を取った方が良いか、 カード会社や警察に相談してからにした方が良いか、どちらの方が良いでしょうか? (4) 今のところ、相談するところがカード会社と警察くらいしか思いつきません。 海外のサイトなので、日本の消費者センターのようなところに問い合わせて 対応してもらえるかも疑問です。 ここに相談すべきでは?という相談先があれば、是非教えて下さい。 以上、大変長くなって申し訳ございません。 お付き合い頂いてありがとうございました。 回答だけでなく、アドバイスなどでもかまいませんので お心当たりがあればご回答頂ければ幸いです。 何卒よろしくお願い致します。 (お返事は帰国後になってしまうかもしれません; 申し訳ありません。)