• 締切済み

別れた彼の考えていることが分かりません

2週間前に彼氏に振られました。 原因は、私が彼のプライドを傷つけるような言葉を放ってしまい、 それが許せないから…と言われました。 試されるのは大嫌いだと。 私としてはそんなつもりはなかったのですが、後で考えればそう思われても仕方ない一言だったかもしれません。 ですが、 別れてからも彼からほぼ毎日メールが来るのです。 年末までの内容は些細なものでしたが、私の帰省中には「今日は何してるの?」とか「戻ってきたら一緒に初詣行こう」といったメールが来て、 まだ彼のことを忘れられない思いもあって結局二人で初詣に行き、食事や彼の買い物にも付き合いました。 この時の彼は交際中と変わらない印象でした。 私は振られた側なので、もう彼に連絡しても迷惑になるだけだと思って自分からの発信はしないようにしていましたが、 彼からはメールが来るので無視するのも悪いと思って返信はしています。 今日もすでに何度か連絡があります。 恥ずかしながらこれまで恋愛経験がなかったこともあり、彼の心境が理解できません。 彼は何を考えているのでしょうか? 私と彼は同い年で、同じ職場で働いています。(彼は営業、私は内勤) 交際期間は5ヶ月でした。 別れる最後の話の時に、私のどこが嫌だったのか、それだけだと凹むので良かったところも教えてほしいと聞いたところ、 嫌だったのは、別れる原因となった私の言葉にとにかくムカついたから。 良かった所は、優しい、話しやすい、家庭的など、いくつか挙げてくれました。 皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • remon1234
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.3

同じ職場とのことなので、別れたからといって気まずい感じになりたくないからこれまで通り接してきているのかも?仲の良い同僚っぽい関係でいられたらいいなと思っているとか。 まぁ元恋人っていうのは別れ方が悲惨じゃなければ、気心が知れていて一緒にいて楽な相手なので、友達感覚なのかもしれませんね。 質問者さんが、そういうのは気持ちの切り替えができないしやめてほしいなって思うのであれば、「あのさ、私たちって別れたんだよね。どうして毎日連絡したり二人で会ったりするのかな?」って聞いてみては。

mandy_915510
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tobirisu
  • ベストアンサー率40% (199/489)
回答No.2

あなたの言葉がどんな言葉だったのか解りませんが、 「プライドがキズついた。許せない」と言いながら、その件はウヤムヤのままで、初詣に誘えるっていうのは、彼のプライドは飲みこめるほどのちっぽけなプライドなんですよ。 人に対して、「許せない」と大見え切ったのなら、ほんとにプライドのある人間ならば、その相手に二度と再び話しかけたりしません。 ちょっとのことでキズついて、カッとなる。「許せない」などと大げさな言葉を吐く。すぐにキズつく貧弱でちっぽけなプライドしかないのです。正しくはプライドではなく、「うぬぼれ」とか「自己愛」でしかないです。 彼の言動に対した意味などありませんよ。 ごねれば、ママは許してくる、と思っている子供と同じです。 逆に、あなたの方から「「許せない、別れる」と言われてひどくキズついた。謝ってくれないなら二度と会わない」とでも言ってみたらいかがですか? でないと、彼は同じことを繰り返しますよ。 「許せないと言えば、あなたが折れてくれる」という前例になってしまいますよ。

mandy_915510
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuripino
  • ベストアンサー率33% (61/182)
回答No.1

「別れた」とあなたが思うのなら、もうアカの他人でしょ。 返信なんかしなきゃいいんです。 ヘンに返すから、相手も未練タラたらになるんです。 つまらない理由なんでどうでもいいです。 まして恋愛経験云々なんて関係ないでしょ。 あなたは、どうしたいのですか? 彼が好きですか?まだダラダラ続けますか? あなたがはっきりしないと、終わることもできませんよ

mandy_915510
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れた彼の考えていることが分かりません

    クリスマス直前に彼氏に振られました。 原因は、私が彼のプライドを傷つけるような言葉を放ってしまい、 それが許せないから…と言われました。 試されるのは大嫌いだと。 私としてはそんなつもりはなかったのですが、後で考えればそう思われても仕方ない一言だったかもしれません。 ですが、 別れてからも彼からほぼ毎日メールが来ます。 仕事が遅くなったとか、飲み会が終わったとか、夜中に来る些細な内容がほとんどで、 今日はなぜか「ご飯食べない?」と誘われました。 私は振られた側なので、もう彼に連絡しても迷惑になるだけだと思って自分からはしないようにしているのですが、 恥ずかしながらこれまで恋愛経験がなかったこともあり、彼の心境が理解できません。 彼は何を考えているのでしょうか? 私と彼は同い年で、同じ職場で働いています。(彼は営業、私は内勤) 交際期間は5ヶ月でした。 別れる最後の話の時に、私のどこが嫌だったのか、それだけだと凹むので良かったところも教えてほしいと聞いたところ、 嫌だったのはとにかくムカついたから。 良かった所は、優しい、家庭的など、いくつか挙げてくれました。 皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 帰省しているとき…

    こんにちは。 お互い学生で、彼は一人暮らし、私は実家暮らしです。 彼は夏休みや正月などに帰省するのですが… 帰省中はほとんどと言っていいほど連絡が途絶えます。(4日に一度くらいです。たまにメールしても返信は1日後とかです。) 浮気とかではないはずなんですが、どういう心境なんでしょうか。 というのも、帰省中という短い間に家族といるときにメールとかするのはもしかして迷惑なのかな…と心配なんです。 家族としても気分が悪いものなんでしょうか。。四六時中一緒とは思えないけど、一人でまったりしている時も返信したくないものですか? 帰省中は彼から連絡があるまでしないほうが…やはり迷惑になってますか? 質問ばかりですみません。 みなさんのご意見、聞かせてください。

  • 距離が縮まりません

    先月にお見合いをしまして、 素敵な方で運よく交際となりました。 しかし、先方の都合が優先され、 例えば友達と遊びに行く、実家に帰省する、など こちらのお誘いがことごとくお断りされてしまいます。 メールをすれば返事はあるし、 先方から交際終了の連絡も無いので、 まだ縁がある、と信じていますが、 私自身の年齢から焦りもあり、 待ち続けるのも苦しい心境にあります。 成婚までのスピード感、を考えるとこの方とは ご縁は無い印象でしょうか・・?。 ご意見を頂けると助かります。

  • ただいまメールに返事が来ない・・

    最近、おつきあい寸前の同じ職場の男性がいます。 クリスマスに会ったときプレゼントをもらい 彼から交際を申し込まれていますが、まだ返事をしていませんでした。 年末年始は私が実家に帰っていたので、全く会ってないのですが・・ 2日前、私がメールしたら、電話かかってきていたりしたんです。 で、私からいつ初詣いく?って聞いたら、 彼が、「じゃあまたメールするね!」 というので、そのまま電話をきりました。 昨日、実家から戻ったので、 「ただいま!」 メールをしたんですが、今日になっても何の 返答もありません。 ただいま、と連絡したら普通返事しますよね・・ 無視してるんでしょうか? ただいまメールに返事をしない、ってどういうことだと思いますか? 可能性とした考えられるのは以下だと思いますが・・ 1、もう冷めた 2、告白の返事がもらえないので、すねて無視している 3、初詣に行きたくない 心配です。 どうか教えてください。

  • 今のあの人の心境。。

    好きな人がいました。今も未だ好きです。 アルバイト先の正社員です。私がアルバイトを辞める時、 私から連絡先を聞きました。 携帯電話の電話番号で約3ヶ月、ほぼ毎日メールをしていました。 相手の事情から『少しメールを我慢しよう』と思い、私からはメールすることを我慢しています。相手も私が送らないのでメールはして来ません。メールをしていた時でさえ、基本的(ほぼ100%)私から発信だったので、相手は私がよほどのメールをしない限りは、メールはしないとは思っています。 状況的に相手に私の気持ちはばれています。(私から連絡先を聞いた。私から最初のメールをした。ほぼ毎日メールをしていた。メールはほとんど私発信。一度私から会う提案をしたけど却下) 私は相手とメールが出来ずに辛い心境です。 一方 相手はほぼ毎日メールを貰っていた相手(私)から、 メールが来なくなって、今、どのような心境でいるの でしょうか?

  • 気分屋の彼のことで悩んでいます。

    気分屋の彼のこと。 遠距離恋愛で、交際1年です。彼は九州在住30歳、私は関東在住25歳です。 彼は気分屋で、気持ちにむらがあります。私のことが好きでたまらなくなるときと、どうでもよくなるときがあります。好きな気持ちが高まってくると、毎日、例え忙しくても連絡してきます。関東の実家に帰ってくるときには、「今から帰るよ」「着いたよ」とこまめに連絡し、多いときは(帰省期間はだいたい4日で)3日連続で会ってくれたりします。もちろん嬉しいですし、私も予定をずらして彼に合わせます。 しかし、どうでもよくなると、一ヶ月連絡をしてこないこともあります。仕事が忙しいという原因もあります。心配になって私から連絡すると、返事はしてくれますが、あまり話は盛り上がりません。帰省するときも、教えてくれなかったり、会おうとしなかったりします。 哀しくて認めたくありませんが、彼の気持ちが高まるのは、彼の性欲が高まってきたときです。彼自身は、「身体だけじゃない、中身含めて全て好きなんだ」と半ば自分に言い聞かせるように言っています。 去年、12月中旬に彼が帰ってきて、デートしました。そのとき、「年末年始も、また会いに帰ってくるよ」と言いました。気分で言ってるんだろうな、とわかっていました。12月下旬、今度は私が九州まで旅行も兼ねて会いに行きました。その頃は彼の性欲が頂点に達していたようです。下品な話ですが、遠距離でなかなかできない分、いっそう満足したようです。それと同時に、好きでたまらないという気持ちも収まったみたいです。一方で、旅行が楽しく、私の彼への気持ちは強くなりました。 その後、彼の仕事が急に忙しくなりました。忙しい合間を縫って、年末年始に彼は帰省しました。大晦日、彼に「初詣に行きたい」と言うと、「ごめん、すぐ九州に戻らないといけないから」と言われました。私がしょんぼりした態度を取ってしまったので、彼は「わかったよ、行くよ」と言いました。いつまで帰省するのかわからなかったので、「九州に戻るのいつなの?」と聞くと、「1月3日。なんで家族とゆっくりしたらいけないの?」「ごめん、もう疲れた」と言われました。私は、彼が忙しくて大変なこと、「年末年始も会いに来るよ」と言ったけど事情が変わったことも、わかっています。ただダメもとで初詣に行かないかと聞いただけです(去年も行ったので)。もちろん、彼が忙しいのにそんなこと聞くべきではなかったと、後悔しました。旅行したばかりだし、我慢するべきでした。彼に謝り、初詣には行かないことになりました。悪いのは私ですが、新年早々険悪になってしまいました。しばらく連絡はとらないつもりです。仲直りして、また二人で楽しい時を過ごせるようになりたいです。 ただ、もし私への気持ちが高まっている時期なら、進んで初詣に行ってくれたと思います。家族との時間を邪魔するなとは、言わなかったと思います。彼は自分が好きなとき気分が乗ったとき私に会いたいという。私が会いたくても会えるかは彼の気分次第。都合のいい女。それでも、一緒にいて楽しい彼のことが大好きです。ただ、気持ちにむらがありすぎて、落差が激しくて、不安です。本音を言いたくても、関係が壊れるのが怖くて言えません。 どうしたらいいでしょうか。

  • メールの返事がきません(涙)

    最近、おつきあい寸前の同じ職場の男性がいます。 クリスマスに会ったときプレゼントをもらい 彼から交際を申し込まれていますが、まだ返事をしていませんでした。 年末年始は私が実家に帰っていたので、全く会ってないのですが・・ 2日前、私がメールしたら、電話かかってきていたりしたんです。 で、私からいつ初詣いく?って聞いたら、 彼が、「じゃあまたメールするね!」 というので、そのまま電話をきりました。 昨日、実家から戻ったので、 「ただいま!」 メールをしたんですが、今日になっても何の 返答もありません。 ただいま、と連絡したら普通返事しますよね・・ 無視してるんでしょうか? ただいまメールに返事をしない、ってどういうことだと思いますか? 可能性とした考えられるのは以下だと思いますが・・ 1、もう冷めた 2、告白の返事がもらえないので、すねて無視している 3、初詣に行きたくない 心配です。 「行きたくないなら、無理しなくていいよ。」 とメールしておいたほうがいいでしょうか? どうか教えてください。

  • 8ヶ月前に喧嘩した片思いの相手に連絡すべきか

    8ヶ月前に喧嘩した、1年片思いしている男性に連絡すべきか意見を聞かせてください。 8ヶ月前に些細な事で片思い中の男性と喧嘩してしまいました。 彼(超プライドが高い)からすると私がしつこく連絡してしまったのと、私はそういう意味で言っていないのにプライドを傷つけられた言葉を言われたと感じているそうです。その時は「もう連絡してこないで」と言われました。 プライドを傷つけられた言葉に関しては喧嘩の数ヶ月後に誤解だと話したのですが、彼は半信半疑だと感じたっぽいです。 またその時に頻繁に連絡してこないでと言われました。 その後数回ご機嫌伺いの連絡をしたものの全て既読スルーされ、今年2月に「返信ないならもう連絡しないです」と言った連絡に対しても返信がありませんでした。 それからも一切彼から連絡はありませんが、共通の知人が「流石にもう彼は怒っていないだろうからきになるなら連絡してみたら?彼はプライドが超高いから連絡ができないのかも?」と言われました。 共通の知人経由で連絡してもらおうかと考えたものの知人達が「彼に私と喧嘩したの?」と聞いたら「喧嘩してないよ」と言っていたから、周りにバレたくないんじゃないかなと言っていて、直接やりとりした方が良さそうです。 こんな扱いにくい彼と私に対してアドバイスください。

  • 男性の方、教えてください!

    最近、おつきあい寸前の同じ職場の男性がいます。 彼から交際を申し込まれていますが、まだ返事をしていません。 年末年始は私が実家に帰っていたので、全く会ってないのですが・・ 2日前、私がメールしたら、電話かかってきていたりしたんです。 で、私からいつ初詣いく?って聞いたら、 彼が、「じゃあまたメールするね!」 というので、そのまま電話をきりました。 それで今日、実家から戻ったので、 「ただいま!」 メールをしたんですが、全く返事がありません。 もう仕事も終わってるはずなのに。 ただいま、と連絡したら普通返事しますよね・・ 無視してるんでしょうか? もう冷めたんでしょうか? 心配です。 どうか教えてください。

  • 彼女とのことです。今日の約束

    長文です。グダグダですみません。 よろしくお願いします。 彼女の事でどうしたらいいのかわかりません…。 今日は彼女と初詣に行く約束をしていました。 ですが、昨日の夜から連絡は無く 朝にこちらから連絡をしましたが音沙汰なしです…。 僕は23歳で相 手はシングルマザーの26歳です。 彼女は家族で地方の知り合いの家に1日~3日まで行っていました。 その時はお互いに連絡を取り合っており、相手は「会いたい、4日に早く会いたい 好き 電話したい」とずっと言っていました 僕もその言葉が嬉しくて応えていましたが、連絡が2日から急に連絡が少なくなり、子供の事もあるので忙しいのだなと思っていました。 晩に3日に帰るからたくさんLINEが出来るよ、ごめんね。 と言われました。 年始の忙しい中連絡を取ってくれて嬉しかったです。 連絡を取ってない時は趣味をしていたらしいです。 3日の夕方に少し連絡を取りましたが、その時に僕の嫌な話題(過去に喧嘩の原因になった事)を出され嫌な気持ちになり少し感情的になり、その話題をだけそうなんやの一言で返事 その後からは、返事は一切無し 今日は会えるね‼︎ 都合は大丈夫かな 僕は大丈夫‼︎ と送りましたが、返事なし 僕が悪いと思った所を謝罪しましたが返事はなし… 正直辛いです…。 過去にあった、原因の話題は 一つの趣味の集まりがあり その集まった時に他の男性と数人一対一で僕の前で話をしていたのが嫌で一日中不機嫌で過ごしており、何度も一緒に遊ぼうよと言われましたが その光景を目の前でやられるのが、もの凄く嫌で素っ気ない態度を取り相手に嫌な思いさせた事があり謝りました 彼女はもう行かないし、LINEグループも一切話しに彼女は入っていません。 1人でその趣味をしています。 僕も入っていません。 僕の知る限りでは…。 僕も少しやっていましたが、元々好きじゃないのが、今回の原因で嫌いになりました。 僕も一緒にやろう!言えばよかったのか…最後の内容を読み返しそこしか僕はわかりません… 初詣の約束したのに、初詣を行ったかな と行ったのが悪いのか… 今は初詣の件と僕の自分の事ばかり考える事について謝り連絡を待つとして今、返事なしです。 連絡を待ち続ける方が良いですか?