• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住所不明の相手を訴える、または知る方法について)

元恋人訴え手段 住所不明の相手を訴える、または知る方法について

783KAITOUの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

相手の住所・氏名を調べるには、お持ちになっている「携帯電話番号」を基に調査業者に頼むしか方法はないでしょう。裁判にするからといって氏名も生年月日も分からないのに何処の役所に住民票をどの様にして取り寄せるのですか。ネットの情報を鵜呑みにしない方がいいです。色々なケースにより違いがあります。 あなたの気持ちにそぐわないでしょうが、相手の住所・氏名を調べて何をされようとしているのでしょうか。Tさんは法的に何も出来ませんよ。相手の名前も知らない状態で、話を信用し勝手にのめり込んでいたのですから。結果的に騙されたのもTさんの自己責任です。お尋ねの件は、民法の原則である「個人の自由」と「自己責任」の問題です。相手の不法行為を理由に損害賠償を請求することも謝罪を求めることも無理です。 相手の住所・氏名を調べて文句のひとつもいおうものなら、不届きな相手ですのでストーカー者としてTさんはあらぬ嫌疑を掛けられる可能性があります。Tさんが負った心の傷と、虚偽の約束の責任問題は別の問題です。

hinaboboya
質問者

お礼

783KAITOUさん 回答ありがとうございます。 携帯番号はもう使用されていない状況でした(私が代わりに私の携帯からかけてみました)。 本文にも書きましたが、金銭目的や何かをしてやりたいではないです。 全ての清算の為にTさんをストーカーに仕立て終わらせようとした事。 相手の名前も知らない状態で…とお書きになってますが、相手の名前は等は知ってます。 住所も聞いていた住所があったそうですがデタラメだったらしいです。 法的に何もできない… 無料相談した弁護士さんに、私の事案というテイで話をした所、 確かに金銭を要求する気なら雀の涙程度だと言われました。 しかし、Tさんの手元(この時は私の手元と言いました)にある、全てのLINEの記録、メールの記録に既婚を隠し結婚を迫っていた内容がアレば、その過程でTさんが辿った経緯との因果関係も立証できるので、過度の要求じゃない限りは訴訟できると言われました。 とにかく、最終的に動くか動かないか決めるのはTさんなので…皆様からの御意見は後日面会した際に、Tさんに伝えておきます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住所不定・・・

    住所って住民票が有る所って事でよいでしょうか? そこで、 今住んでいる市役所へ行き、転出届けを出したとします。 そして普通なら、次に住む所の市役所へ転入届けを出すと思います。 もしここで、転入届けを出さなかったら、住所不定になるんでしょうか? 家族で住んでいて、妻と子どもを転出させて、 転入しなければ、住所不定になりますか? このようなことをすると、 世帯主の旦那さんと住所不定の妻と子どもが一緒に住むと言う事が出来るのでしょうか?

  • 離婚したいけど相手が住所不定で書類が送れない

    色々な経緯の末ですが、結果だけ言うと、数日前、もうお前の顔を見ていたくない、この家に居たくない、と、止めはしたのですが、子供の事も生活の事も考えず、旦那が家を飛び出して行きました。 旦那はモラハラ・虚言癖・借金・不貞があり、私も離婚を考えていた矢先の出来事でした。 出て行くきっかけは、旦那と私の共通の友人から、私が離婚しようかと考えている事を聞いたからと言っていました。 信用おけると思っていた人にしか話してなかったので、漏れた事はショックでしたが、人にそういう大事な話をしていた私も悪いと思い、それはそれで諦めました。 それから数日後、どうせ離婚するなら早く手続きをしたいと思い、婚姻費用と、調停離婚の申し立ての為、裁判所へ行きました。 そこで、 「相手の住所が不定だと、書類が送れないし、管轄の問題で調停がおこせません」 と言われてしまいました。 そこで旦那へメールで住所確認の連絡を取った所、友人の親の紹介物件に住んでいる、と言って出て行った旦那ですが、なんと今は車上生活をしているとの事。 それなら会社へ送付と思い、正社員で働いている会社があるので、そちらへ送付可能かと裁判所で聞いた所、公的な書類が会社へ行くのは何かと問題があるから、今はそういう事は出来ない、との事でした。 もし送るなら『会社へそういう書類を送ってもいい』という本人の自筆の承認書が要ると言われましたが、それを旦那に言うと、家に一筆書きに来るのも、まだ精神的に落ち着いてないから待ってくれ、と言うのです。自分勝手に出て行った癖に。 こちらは生活がかかっているし、離婚するなら早くして、母子手当の申請をしたいのです。悠長に待っていられません。 弁護士相談は30分5250円もかかり、しかも予約からするから2週間くらいかかると言われ、正直そんなお金も時間も、無いです。 市役所の相談窓口とかも行きましたが、こういうケースは結局、弁護士に相談とかになってしまうみたいです。 なので、相手が住所不定な上で婚姻費用を貰っていた方、離婚を進めて行った方などいらっしゃったら、私はこうした、こうするといいよ等、また経験者でなくとも、アドバイス戴けると凄く助かります。 宜しくお願いします。 ※今の私の収入は月収約15.5万で、先月から正社員で働き始めたばかりです。 3歳の娘がおり、保育園はいっぱいで入れず、民間の託児所に、月4.7万払って預けている状態です。 家賃も旦那と住んでいた今の所が4.8万、早急に生活費を法的に確保したいと思っています。

  • 主人から浮気相手の住所をききだしたい

    主人が浮気相手に自営なのを利用して雇用証明書を書いてあげているかも知れません 今子供の幼稚園の減免の書類のため役所に通っています 私も事務を手伝っていますが給料を受け取っていない為それを証明する書類を役所に取りに行きます 主人に何か上手い事を言って相手の住所を聞きだす手はないでしょうか 例えば私以外に働いている人がいると言われてその人の現住所が必要だとか なにか良い案がある方よろしくお願いします

  • 以前すんでいた住所

    以前住んでいた住所を役所とかから完全に削除する事って出来ないんですか?(詐欺とかしたからとかという事ではなく 嫌な思い出しかない所だったので・・・)

  • 住所不明の相手と離婚したい。

    数か月前、夫から暴力をふるわれ「出ていけ」と言われ、その翌日に子供を連れて女性シェルターに避難しました。 そこでしばらく落ち着きを取り戻し、離婚の調停を申し立てたところ「相手方に宛所なし」ということで封書が戻ってきてしまいました。 職場にも送りましたがすでにやめたようで、市役所の人に調べてもらったところ家族で住んでいた家ももぬけの殻だそうです。 ただ、住民票はその自宅から今も動いておらず、居所がまったくわからない状態となってしまいました。 実家は付き合いがなかったので住所はわかりません。 友人などもわからず、手の尽くしようがありません。 裁判になると1年以上かかると聞きましたが、住所不定の相手とでもそんなにかかってしまうのでしょうか…。 未練は全くないし、このままだと母子家庭としての援助も受けられないし一刻も早く離婚したいです。 現在、女性シェルターの近くにアパートを借りて子供たちと生活保護を受けているのですが 実家に帰りたくシェルターの方に相談したところ 「相手の住居地で裁判をしなければいけないし、離婚が成立するまでは動かないほうがいい。 子供もいるのに何回も裁判で休むことになってはまともな職にもつけないし自立できない」と反対されています。 実家は子供の面倒は見てくれるのですが、両親ともに障害があるので年金暮らしなため 実家に入ることをよく思われていません。 私自身は一時的に実家の世話になり、仕事が決まれば近くに部屋を借りて生活しようと考えています。 ここにいる間だけでも仕事したい、と思いパートしようと思いましたがそれもあまり快く思われず 「小さい子がいるんだから焦らないでしばらくはゆっくりしなさい」と言われています。 シェルターの方は心配していって下さるのですが、今のままでは子供は保育園に通えないので 毎日持て余しているようでかわいそうです…(出てくる前は保育園に行っていたので) 整理しますと、 ・住所がわからない旦那と一刻も早く離婚したい。裁判できるか、またどれくらいの期間かかるのか。 ・離婚が成立したら実家に帰りたい。長引くようなら成立前に帰って子供を保育園に通わせ、就職して自立したい(実家の協力はあります) ・仕事のブランクがあると今後就職するときに影響すると思うので定職に就きたい 今、どれも中途半端で動けない状態なので歯がゆく思っています。 気持ちばかりが焦ってきます。 何かできることはないでしょうか… とりとめのない文章ですが、アドバイスなどどんな小さなことでもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • この度東北の田舎から大阪の此花区に住所が移ることになりました。しかし休

    この度東北の田舎から大阪の此花区に住所が移ることになりました。しかし休みが土日かとれず区役所に行けません。また印鑑証明って言うのもまだとっておらず、どうしたらいいのかわかりません。 また免許証の住所も住民票を移したと同時に変わるとおもうんですが住民票を移してから何日までに行かないといけないとかあるのでしょうか。

  • 過去の住所

    車を譲ってもらったのですが 名義変更をする必要が有り 必要書類の中に所有者の住民票がいるのですが 相手の方は過去6回引っ越しており 車検証の住所はその中の最も 古い住所となっている為 現在の最寄の役所で発行される住民票には その住所が記載されていない様です 聞く所によると住民票?には過去5年以内の 転出、転入の記録しかないらしく その該当住所は10年前の住所の為 どうすれば良いのか判りません 単純にその10年前の住所に所有者が住んで居た事を 証明するものが欲しいのですが どうすれば宜しいでしょうか?

  • 一時的な住所

    一時的な住所 実は、一時的に数ヶ月住所がありません。 この間は、ネットカフェか友人宅に住む予定です。 実家もありません。 こういった場合、住民票をどこに設定するのがいいのでしょうか? 会社や役所との関係で、住民票を設定する必要があるのですが、住所貸し会社ではまずいですよね? 住所設定の為だけに、マンションを一時的に借りるのも安いところでも2.3万はしそうなので迷っています。(こちらは大阪です。) 宜しくお願い致します。

  • 長くなりますがよろしくお願いします*旦那の長年に渡る浮気と浮気相手から

    長くなりますがよろしくお願いします*旦那の長年に渡る浮気と浮気相手から嫌がらせ*生活費を入れてくれない*その他色んな事を三年我慢しましたが限界がきたので離婚を決意しました*調停ではなく協議離婚にするつもりで話し合いをし私が出した条件は今住んでいる所から出て行ってもらうという条件です*ところが旦那は住む所がすぐにない為しばらく住ませてほしいといいます*旦那の両親も(あんな息子には実家に戻ってきてほしくないから)と言われました*私には両親がいない為兄に相談した所(三年も好き勝手しといて住む所ないとか知ったこっちゃない今すぐ出て行け)と旦那に言いました*そこで質問なのですが離婚には同意していても離婚が成立しても旦那が住所変更しない限り旦那宛ての支払いの督促状などは今の住所に届くのでしょうか?差し押さえなどの書類など来た場合どうなるのですか?また旦那が住所変更しない場合母子手当などの支援は受けられないのでしょうか?わかりにくい長文ですみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 浮気相手から慰謝料もらうには

    旦那が6年半同じ人と付き合っています。 バレるたびに別れた別れたと言って今まで続いていました。 相手の女性には、旦那からメルアドを聞き出し、会って話し合いたいと何度かメールしましたが完全に無視です。 相手の名前はわかりますが住所はわかりません。 慰謝料請求したい場合、相手の住所を調べてくれる所ってあるんですか? あと、まずは弁護士に相談したほうがいいと思いますが、市役所で紹介してもらうんですか?