• ベストアンサー

Eメールでの文章についてアドバイスお願いします

はじめまして。現在転職活動中の者です。 転職活動中ですので、企業の方にEメールで質問や応募する機会が多くあります。そこで失礼の無いEメールの文章についてアドバイスお願いいたします。 最初のEメールについては、 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 ~~本文~~ よろしくお願いいたします。 敬具 と、ある程度常識的な書き方は分かるのですが、アドバイスお願いしたいのはこれ以降のEメールについてです。 上記のようなメールを出した企業から返事があり、再度Eメールでお願いや質問をする場合は、どのように返信したら失礼が無いでしょうか? 最初のように繰り返しても失礼は無いと思いますが、Eメールでは少しくどいと思われませんか?それとも「お世話になっております。」など、2回目以降はくだけた感じになっても大丈夫なのでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chi-sato
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.1

あんまり自信はないんですが、仕事でかなりの量のメールをやりとりしていますが、メールはある程度手早く伝達する手段なので、あまりにもご丁寧に書かれていても困ります。 donnerさんも気になってるように、メールと郵便とはあきらかに違います。 事務的で簡潔に伝えたのでもかまわないと思います。気になるようでしたら、短いあいさつ文を入れたのでいいとおもいますが・・・。 自分が何者か最初に名乗る。 donner様 chi-satoです。 いつもお世話になっております。 という感じで頭で名乗ってくれてるとメールの整理ができます。ある程度マナーが守られているメールなら(ウィルス対策済み、添付書類があるときは拡張子も記入など)大丈夫だとおもいます。 就職活動がんばってください! 

donner
質問者

お礼

手紙のようにあまり丁寧過ぎるのもメールでは問題ありそうですね。しっかり言葉を選んで失礼の無いように送りたいと思います。回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.3

> 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 などは、メールでは不要と感じます。 私は「○○(求人誌)で御社の求人情報を拝見し、興味を持ちました ××と申します」という感じで挨拶はなしで書いています。 担当者から返信がきたら「×月○日に返信いただきました××です」 という感じですかね。 あまり意識せず、かといって丁寧な言葉を使うよう意識して 書いています。

donner
質問者

お礼

そうですね!誠意と丁寧さが伝わるように書きたいと思います。どうもありがとうございました。

  • yoneda_16
  • ベストアンサー率47% (166/350)
回答No.2

Eメールを業務で利用するというのは日本ではようやくなじみはじめたばかりという感じで、まだまだ共通的な文化が育っていません。というか、想像を絶するような文化が根付いている会社もあるようです。 私は名前も書きません(Fromに書いてある)し、あいさつ文(敬具とか拝啓とか)はまったく入れないのですが、そういう書き方がぶしつけと感じてものすごく怒り出す人もいます。会社によっては、元のメールを末尾に全文引用するのが常識になっている所もあります。なんかバカっぽいですが。 donnerさんは転職活動中とのことですので、誤解されるよりは丁寧すぎるくらいの書き方で通したほうが安全ではないでしょうか。

donner
質問者

お礼

ありがとうございます。会社によって色々と異なりますね。今の会社では全部返信引用しています…転職活動中で相手は顔を知らない方なのでなるべく丁寧に送るように心がけます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう