• 締切済み

歯が欠けました

昨日、下顎側切歯の歯が欠けてしまったんですが、 こんな時期だから歯医者が閉まっています。 現状、たぶん小さい欠けで、痛くもなんともありません、ただザラザラするだけです。 1月5日まで歯医者が休みなので、このまま5日まで放置してても大丈夫でしょうか?

みんなの回答

  • mojya2012
  • ベストアンサー率42% (64/150)
回答No.1

痛くもなんともない状況でしたら何が心配なのでしょうか? 普通に1週間ぐらいなら放置しても全然大丈夫だと思いますよ。 歯医者さん的に「早く行け」でしょうけど・・・ しいて言えば、治療するまで固い食べ物は控えるべきですね。 1週間程度なら、虫歯が進行するとかそんな劇的な変化はないと思いますし、 もし、その欠けてる状態で食べ物などをかんで、更に酷く欠けたとしても、 結局、歯医者へ行って治療する際は大幅に削る事になると思います。 ちなみに、私は臆病な性格なので歯医者にいくのが嫌で 欠けた前歯を20年ぐらい放置していましたが生活上支障ありませんでした。 ※歯医者に行かなくても大丈夫だぞって意味ではありません。歯医者は絶対行くべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子どもの歯が・・・歯科医師さん、歯科衛生士さんに質問です

    子どもが歯を打ち付けたようです。もう半年以上前になります。 上顎の右側乳側切歯です。 乳中切歯は上顎下顎ともに生え変わっています。 打つ前までは、打った歯もぐらぐらしていました。 しかし、明らかに短くなっているのです。 歯肉の中に入っていっているような・・・。 定期的に歯科には行っていてみてもらっているのですが、特に何も言われません。 打ち付けたのは保育園でなのですが、ぐらぐらしていますので病院に連れて行きましょうか?といわれたのですが、 元々ぐらぐらしていたので、どうせもう抜ける歯なので大丈夫だと思います、とそのときに病院に行かずにそのままにしていました。 今になって短くなり、ぐらぐらもしていないようになってしまったのです。 これって、このまま置いておいてよいのでしょうか? 歯医者でこのまえ歯科衛生士さんに聞いたのですが、まともに聞いてもらえなくて・・・ どうぞよろしくお願いします。

  • 歯が小さく欠けました。そのまま放置しても大丈夫か?

    1週間くらい前に、下の歯の側切歯の一部が、少し欠けているのを発見しました。 そのまま放置しても大丈夫でしょうか? 放置していた場合、欠けた部分が虫歯になる可能性はありますか。 やはり歯科に出向いてなんらかの処置をしてもらうべきでしょうか。 処置をするとすれば、どういう処置がされるのでしょうか? すごく悩んでいるのでご回答の程よろしくお願いします。

  • 下あごの歯が上の歯より出ていて困っています

    下あごの列の歯が上アゴの列の歯より出ていて直したいのですが どうすれば直せるでしょうか? 歯並びは悪くは無いのですが、 普通の状態だと、上アゴの列の歯が下アゴより前に出ていないと いけないと思うのですが、僕は下あごの列の歯の方が出ています できれば歯医者に頼らないで治したいのです しかし歯医者に行くしか方法はないですか? またもしも歯医者に当たらなければならない場合はいくらくらいかかるものでしょうか? ご存知の方はお願いいたします

  • 前歯にブリッジ!?

    私の歯並びですが、下顎左側犬歯の内側に側切歯が重なってはえている為、噛合わせも悪く、歯茎からの出血も頻繁にある状態です。 思い切って側切歯を抜歯しようと歯科医に行ったところ、上顎左右の側切歯を抜き、ブリッジをかけましょう、と言われてしまいました! 確かに私の上顎左右側切歯は共に内側に向かってはえており、噛合わせると下顎の歯の内側にかぶります。 だからといって、この歯を抜いてブリッジをかける必要があるのでしょうか??実は既に下顎左側の臼歯にブリッジをかけているので、どういうものかはわかります。歯科医師曰く“将来歯周病の恐れがある”とのことですが・・・。ちなみに今現在は歯茎には何の問題もありません。その医師が確認していますので。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが、何卒よろしくご回答お願いいたします。

  • 歯が半分無い(折れた?割れた?)・・・

    お恥ずかしながら24にもなって歯医者怖いです。 小さい頃、歯を割って抜かれた経験で「歯医者=恐怖」のイメージで。。。 実は治療済み(神経も抜いてかぶせ物がしてあった)の歯のかぶせ物が 取れ→小さいかけらのように歯が少しずつ欠け→ついには2分の1ほどが ボロッと取れました。。。これが11月ごろの話なんです(汗) 神経抜いてるからだと思いますが、痛みもないし沁みもしないし・・・つい 放置してはや約3ヶ月。未だに歯医者行ってません。 怒られそうですが、歯医者さんに行くべきでしょうか? 隣り合う歯は今のところ無事なようですが、このまま放置していて何か影響はありますか? 優しい歯医者さんがいらっしゃったら、優しく諭してくださいませ(涙)

  • 人の歯の名称(読み方)

    中切歯:なかきりば? ちゅうせつし? 側切歯;そくきりば?  そくせつし? また、「門歯」は死語となったのでしょうか。 なお、「前歯」や「糸切り歯」は、話し言葉として健在だと思っています。

  • 歯の先天性欠如

    小学6年生の娘が先日、歯の先天性欠如であることが分かりました。下の歯の側切歯が両方無いということで、永久歯が2本足りません。 今は、側切歯のところに犬歯が生えていて、犬歯の場所があいています。多少、全体にすきっ歯ですが、歯並びはいい方です。本人はどうしても矯正をしたがらず、そのままにしておいても大丈夫なのでしょうか?絶対、矯正は必要なのでしょうか? 私もショックですが、子供もショックを受けていてます。子供は「別に食べることに支障がないので、そのままでいい」と言い張ります。 親としては、無理強いはしたくないのですが、どなたか分かるようなら回答をお願いします。

  • 歯が欠けています・・・

    下の歯の奥から2番目の歯(しかも左右両方です)がヤバイ状態になっています。 3年くらい前に(もっとかもしれません・・・)たしかキャラメルを噛んでいたら銀の詰め物が取れてしまい、一時期は取れたものをそのまままた歯に戻していたのですが、だんだん歯が溶けてきてはまらなくなってしまいそのまま放置していました。 その時に真っ先に歯医者に行くべきだったのですが、恥ずかしい話歯医者が怖く極度の歯医者嫌いのため行くことを躊躇ってしまい、現在に至ります・・・。 その間かみ合わせも悪くなっていき、顎関節症になってしまったと思います。また右下の奥から2番目の歯はもうほとんどない状態で歯茎も見えてしまっています・・・しかも丁度上にあたる歯が下の無くなった歯を補うかのように下に出てしまっています。(わかりにくくてすみません・・・) もうこのままではダメだと思い、意を決して歯医者に予約を入れました。 けれどどんな治療をするのか凄く不安でたまりません。 差し歯になるのでしょうか?もう手遅れかもしれません・・・。 良かったら何か教えていただけると嬉しいです。

  • 虫歯治療への説得方法について教えてください。

     知り合い(30歳)からの虫歯についての質問です。  小さいころ理由があって歯医者さんに行けず、永久歯の中切歯と側切歯と犬歯、それぞれの歯と歯の間が黒くなっています。人と話をする時も、黒ずんでいるのがよく見え、とても気になっています。知り合いに歯医者に行くように伝えるのですが、時間がないせいで受診しないので、どうにか説得をして行くように指示したいのですが、どのように伝えればいいのでしょうか?  本人は、「これ以上進行していないので、行かなくても大丈夫」と言っています。  その虫歯は、そのままにしておいてもいいものなのでしょうか?

  • 歯医者

    こんにちは 歯医者についての質問なのですが… 私は今歯医者に1年半行っていないです 理由は受験があって歯医者どころではありませんでした。 それでやっと受験が終ったので歯医者に行こうと思ってるのですが… 実は治療途中のを放置したまま(虫歯を削って詰め物が取れた状態)行っていないので 同じ歯医者に行くのをためらっています。。。 (なにせ1年半放置したままなので…) そこでこの状態で違う歯医者に乗り換えても大丈夫でしょうか? 治療中の歯以外にも虫歯は何個かあります… 解答お待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • マカヒィは一度使えない状態ですが、22H2が使えるようになりましたらマカヒィに連絡します
  • 富士通FMVのオプションの品質更新プログラムが22H2のダウンロードインストールができない問題について説明します。
  • 本記事では、富士通FMVのオプションの品質更新プログラムに関する問題とその解決策について解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう