• ベストアンサー

エンジンオイル

irisinの回答

  • irisin
  • ベストアンサー率41% (132/320)
回答No.6

GSでオイル交換しますと、1番安いもので1Lあたり¥600くらいでしょうか。 チョイ名前の知られたモービル1とかですと、1Lあたり¥2,000くらいで、普通車だと4Lは入るので、だいたい工賃込で1万円くらい請求されます。 もちろん、自分でネット通販でモービル1を買ってDIYで行えば、5千円くらいで済みます。 普段ご自分でDIYでやる。または、いつオイル交換をしたのか? を覚えていないなどであれば、GSの販売価格帯で1L¥2,000くらいというのを入れるのは、ごく普通の感じだと思います。 安いエンジンオイルを入れる人というのは、どちらかといえば、シビアコンディションと言われる片道8kmの走行が多いような、チョイ乗り派の人で、「油って酸化するから」という感じで早め早めにオイル交換するのです。 GSで1Lあたり¥2,000程度のものであれば、チョイ乗りばかりで走行距離少ない人であれば、1年間入れっぱなしという事も可能ですので、悪くない買い物をされたと思いますよ。 単価¥600とか、よく4Lでまとめて¥4,000くらいで格安オイル交換してくれるお店などもあったりしますが、車のエンジンは内燃機関で密閉したエンジンの中でガソリンを燃やすので、できるだけ品質の良い方が、汚れが蓄積しにくいので、お勧めできないものです。 まして、高級車の部類に入るメルツェデスなので、油は空気に触れて酸化していくだけなので、もう少し高級なオイルでも良かったのかなあ~と思います。

naohana_2005
質問者

お礼

ありがとうございました。 少し安心できました。

関連するQ&A

  • エンジンオイル

    中古の国産車に乗っている者です。エンジンオイルの交換は、ディーラーとガソリンスタンド、どちらがおすすめでしょうか?

  • エンジンオイルの蓋について

    7月1日にガソリンスタンドで、エンジンオイルを交換するのがキャンペーン中で安くなってます、とすすめられ交換しました。初めは気付かなかったのですが、最近雨がたて続けにふりたまった水に油が浮いて光ってるのを見てようやく油の様なものが出ている事に気付きました。車体の下、かなり前方から広がっている感じでした。その後、素人で全く知識のない私は不安ながらも忙しくなかなか点検に持って行けずにいました。しかし、あまりに毎日何かが漏れているようだし、30分程度停車していただけで、その場に凄く油が広がっているのです。さすがに気になって購入したお店に持っていき見てもらったところ、もしかして最近エンジンオイル交換されましたか?と聞かれました車体の裏側にあるエンジンオイルの蓋がもう少しで落ちそうなくらいゆるんでいましたよ。普通は手では回せ ないくらい固い物なんですが、、と言われました。実際に下から状況を見せて頂いたら、ゆるゆるでした。 ガソリンスタンドでは確かボンネットを開けていた様な気がするのですが、車体の裏側と関係あるのでしょうか??何故、蓋はゆるんでしまったのでしょうか? 素人で全く分かりません。交換の時も全然見て無かったので、、ガソリンスタンドの方がいけなかった可能性とかもあるんでしょうか?教えて下さい。

  • エンジンオイルの交換

    えエンジンオイルの交換をしようと思っているのですが。 ガソリンスタンドとイエローハットではどちらが安いですか? ガソリンスタンドは3980円と言われました! よろしくお願いします。

  • エンジンオイルがなくなる

    ハイゼットという車に乗っています。先日エンジンがカラカラと音がしたので、ガソリンスタンドで見てもらうとエンジンオイルが3L程度とほとんど無くなっていると言われました。その場はエンジンオイルを足してもらったのですが、このたび車検で購入した車屋さんに車を出して説明すると、15000kmオイルを交換してないので、そのような状態になったと言われました。確かに100000km走ってる車ですが、そんなにオイルが消耗するのでしょうか?また、メタルが傷んでたら費用もかかると言われショックです。車に詳しい方教えてください。

  • 交換したエンジンオイルについて。

    自分で交換したエンジンオイルはどうしたら良いでしょうか? 以前までは、アルバイトをしていたガソリンスタンドで安くオイル交換をさせていただいていたのですが、3月で大学を卒業したのと同時にガソリンスタンドも辞めました。 現在は、地元に戻って就職をしたのですが、ガソリンスタンドで二級整備士の免許も取った事もあって、自分で車のメンテナンスをしています。 昨日、エンジンオイルの交換をしたのですが、その処理(オイルエレメントも交換しましたので、オイルエレメントも‥)に困っています。費用の掛からない処理方法を教えて下さい。ガソリンスタンドやカー用品店に持ち込んだ場合、料金などは掛かるのでしょうか?

  • ホワイトスターSMというエンジンオイル知ってますか?

    いつもは自分でオイル交換に行くのですが 妹に車を貸す予定があって妹に交換を頼みました。 妹は近所のスタンドでオイル交換してもらったようなのですが そのエンジンオイルが「ホワイトスターSM」といい ネットで検索してもヒットしません。 どなたか知ってる人いませんか? そのスタンドはキグナス系のセルフスタンドなんですが 他スタンドよりガソリンが常に3,4円安い店です。 一度ここのガソリン入れたことありますが、普段より燃費が悪かったです。 あまりいい評判を聞かないスタンドのため、 「ホワイトスターSM」というオイルも本当にSMグレードかよ? と疑っているところです。 ちなみに車は1500ccでこのオイルは通常6000円(工賃込み)のところ 妹は会員なので、会員価格の半額の3000円で交換してもらったそうです。 皆様のお力を貸してください。よろしくお願いいたします。

  • エンジンオイルとガラスのアンテナについて・・・

    こんばんは。 お世話になります。 スタンドでガソリンを入れた時に”簡単な点検 しましょうか?”と言うのでしてもらいました。 エンジンオイルがかなり汚れているので交換 した方がいい・・との事でした。 10月には車検なので、その時でいいかな・・と思い そのまま交換しないで帰ってきました。 スタンドのお姉さんはすぐにでもした方が・・・ という感じだったのですが、エンジンオイルが 汚れたままだと何か不都合など起きるのでしょうか? 私も含めて家族共々、車に関しては無知で 1年点検や車検に任せて全く自分では点検など した事がありません。 あと、車(オデッセイ)の後ろ(一番後ろ)のガラスの内側に 3cm間隔くらいで横一直線に線が入ってます。 よく分からないのですがアンテナ?というのでしょうか。。 以前内側に線が入ってるので”触らないように・・” と言われたような気がするのですが・・・。 スタンドで掃除してもらった時、この内側のガラス をぬれタオルで拭かれたのですが・・・ 大丈夫でしょうか? スタンドの人は”横に拭けば大丈夫・・”とは 言っていたのですが・・。 まとまりのない長文ですみません。。 宜しくお願い致します<m(__)m>

  • エンジンオイルは、どこのメーカーのものでも良い?

    新車のバイクを買って、そろそろエンジンオイルの交換をしようと思っているのですが、カワサキならカワサキ、ホンダならホンダのエンジンオイルが良いのでしょうか? エンジンオイルって、バイクや車のメーカーで作っているわけではないから、どこからから仕入れているのだと思うのですが、だとすると、バイクのメーカーから売られているオイルでなく、例えばガソリンスタンドでオイル交換をしても全然問題ないように思うのですが…。

  • エンジンオイル交換

    自分で気に入ったオイル及びオイルエレメントを、ガソリンスタンドに持ち込んでオイル及びオイルエレメント交換を依頼できるのでしょうか、もし出来るのでしたら作業費用はどの程度必要でしょうか、車は国産車(1500cc) 自分で交換作業するのは考えておりません

  • 車のエンジンオイル

    先日、ガソリンスタンドでエンジンオイルを見てもらったら、エンジンオイルが入っていないと言われました。今年の正月にエンジンオイルとエレメントを交換したのですが、どうして入っていないのでしょうか?