- ベストアンサー
年賀状ソフトの応用 教えて下さい
年賀状の季節ですが、おたずねしたいのは、年賀状ソフトは、暑中見舞いのハガキや子供の部活動関係の連絡用のハガキにも応用できますか?それから、宛先をA群、B群、C群というように分類して、適宜印刷できますよね? もう久しく使っていないので、最近の動向が分からないのです。 何卒宜しくおねがい申し上げます。恐縮です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通の年賀状ソフトは 1.住所録管ソフト(印刷機能付き) 2.画像編集ソフト(印刷機能付き) の二つを統合したものです 私の場合は住所録を 親戚・会社の上司同僚・友人・同級生・趣味の知人・家内の友人 などの分類に分けて管理しています。 こうする事によって、年賀状は分類ごとに印刷してます年賀状も親戚関係は差出人は夫婦連名、家内の友人関係は家内の名前、その他は私の名前などで切り分けています。 また、各種手紙などの送付・受領記録も、年賀状・暑中見舞い の他に何種類か設定可能なために重宝しています。 当然住所の印刷レイアウトも年賀状だけでなく通常葉書や各種封筒・タックシールなどにも対応していますし、毎回印刷する住所の選択が可能なので年賀状だけでなく個別の相手だけにも郵便を送る事も可能ですね。 近年、携帯電話とか電話帳機能つきの電話機が多くなってきて昔のように電話機の横に電話番号簿を置く事も少なくなってきていますが、私は年賀状ソフトを電話番号簿の元台帳としても利用しています。 画像編集ソフトも結構小回りが利くので、色々な案内の文章も Word などで作成して印刷するよりも年賀状ソフトの画像編集機能を使ったほうが楽な場合が多くもっぱらそちらを愛用しています。 私は「筆まめ」を20年近く愛用していますが一般に売られている年賀状ソフトの機能は大同小異と思っていいのでは思います。 売るほうは、住所録データベースソフトとか画像編集ソフトなんて近づきにくい名前で売るよりも「年賀状ソフト」の名前で売るほうが、身近に感じられるのでその名前を使っていると想像しています。
その他の回答 (2)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3099/6965)
> 宛先をA群、B群、C群というように分類して、適宜印刷できますよね? 出来ます。 私は、PCにプリインストールされていた「筆ぐるめ」をそのまま起動して、ユーザ登録をして、バーションアップして、十数年以上使っています。 それを例に回答します。 質問のA群、B群、C群の分類は、私の場合の分類は、筆ぐるめの住所録内に、次の様なグループを作成しています。 たとえば、自分の住所録(年賀状用)、会社の社員住所、いとこ会、小学校同級会、中学同級会、高校同級会、町内会、各種サークル、そして、各グループに連絡用の「往復ハガキ返信用」の自分の住所、などなど、各種の住所録がグループで入っています。 そして、個々のグループ内では、年末に年賀欠礼状来た時に一時的に印刷しない(読込をしない)様にも出来るし、住所録に記録があるが疎遠になって年賀状は出さない等と、出す/出さないのチェックも出来ます。 また、相手を自宅/会社別にも作成出来るし、こちらの差出人住所・人名を各種(単独名・夫婦連名・会社名等)に最大10種類が作成・印刷出来ます。 裏の作成は、「筆ぐるめ」で、文字の作成・文字の修飾や、写真、イラスト等を取り込んで、年賀状だけでなく、各種連絡用にも使っています。 ------------------------- この筆ぐるめの住所録データをエクスポート(抜き出し)して、「筆王」「筆まめ」などへインポートで変換して使えるらしいですが、長年の使い慣れた「筆ぐるめ」からの浮気を、私が出来ません。 (筆ぐるめから、どの年賀状ソフトへインポートが出来るか詳細が分りません) http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/689028 http://www.fuyuki-nenga.com/information/soft.html
お礼
ソフトをフルに利用されておられますね。私のお聞きしたかった点はすべて網羅されています。ありがとうございます。心より感謝申し上げます。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
私は、「筆まめ」Ver.24(昨年秋に購入)を使用中です。 年賀状、寒中見舞い、暑中見舞い、通知(町内会、マンション所有者) 当然、往復はがきにも対応し、ほぼ1年中使っています。
お礼
御回答に感謝申し上げます。ずいぶん広く活用されているのですね。町内会、マンション居住者ともなれば相当数でしょうね。 私も大いに活用したいと思います。
お礼
たいへんに明解で充実した御回答のお文に心より感謝もうしあげます。 メーカーのソフトのネーミングの御解釈も納得できました。 来年の暑中見舞いあたりから、ソフトを購入、使用しようかと感じています。