• 締切済み

持株会からの売却 確定申告等

すいませんが株初心者なので教えてください。 私は普通の会社員で入社当初から毎月コツコツ投資し持株会に入会しています コツコツやって来た投資も3株ほどになり、売却をしたいと思うようになりました。 そこで会社の事務を通し、持株会から自分の口座に株を振り替えるため某証券会社に口座を開設しました。 自分なりに少し調べて、特定口座源泉アリを選びました。 ところが持株会から振替をしてもらったところ自分の口座に入った株は一般預かりになっていました。 一応証券会社に問い合わせたのですが、この会社の振替は一般預かりになります。それだけの説明でした。 まずここで意味不明になったのですが、売却したかったので一株だけネットから売却しました。 株を取得した額から計算し20万を越えないようにしました。 この選択は正しかったのでしょうか? ホントは3株全て売却したかったのですが・・・ 利益が20万超えると確定申告をしなくてはならないのでしょうか? なんか頭がぐちゃぐちゃになってます 確定申告しなくてもいいためにはまた来年一株の儲けが20万以内に抑えて、また再来年一株だけ売ればいいと勝手に考えていたのですが合ってますか? 出来れば後二株まとめて売りたいのですが、そうすると現在だと約50万位の利益になってしまいます。 どなたか簡単に教えていただけないでしょうか

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>20万を越えないようにしました… 20万以下申告無用というのは、 ・年末調整を受け ・医療費控除その他の要因による確定申告の必要性も一切ない ・給与支給額が 2千万円以下 のすべてを満たす場合限定の話ですよ。 だいじょうぶですか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 要件に合うとしても、この特例は国税のみで住民税には関係ありません。 確定申告をしない場合は、別途、「市県民税の申告」が必要になります。 >また来年一株の儲けが20万以内に抑えて、また再来年… #1900 の要件を満たす限り、それは問題ありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

999black
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年末調整は会社で済ませ、医療費控除もありません。勿論年収も2,000万以下です。 となると現状のままで良い・・ですかね 市県民税については初耳でした。 もっと理解できるよう株について勉強します。ありがとうございました

noname#212174
noname#212174
回答No.1

長いですがよろしければご覧ください。 >簡単に教えていただけないでしょうか あいにく、「証券税制、金融税制」は「特例だらけ」で、ただでさえ分かりにくい税金の仕組みがさらに分かりにくくなっています。 そういう事情もあって、ほとんど何もしなくていい「特定口座制度」が作られた経緯があります。(もちろん、それだけが目的ではありません。) グダグダ言っていますが、つまりは、「一般口座だと『簡単に(説明する)』というのは難しい」ということです。 ですから、あくまでも「一般的には」という前提で、なるべく簡潔に解説してみます。(というよりも、突っ込んだ話を避けると、ほとんど参考リンクの紹介になってしまいますのであらかじめご了承ください。) ***** >…持株会から振替をしてもらったところ自分の口座に入った株は一般預かりになっていました。一応証券会社に問い合わせたのですが、この会社の振替は一般預かりになります。それだけの説明でした。… この点については、以下のようなルールがありますが、詳しくは、やはり証券会社や持株会に問い合わせていただくしかありません。 (参考) 『[PDF]特定口座に関するQ&A(改訂4版)平成21年11月|日本証券業協会』 http://www.jsda.or.jp/sonaeru/oshirase/files/091102.pdf >>Q64.従業員持株会を通じて取得した上場株式等について、特定口座に入れることはできますか? >株を取得した額から計算し20万を越えないようにしました。この選択は正しかったのでしょうか? 「正しい・間違い」というものでもありませんので、あいにく何とも申し上げられません。 >利益が20万超えると確定申告をしなくてはならないのでしょうか? 「普通の会社員」を「収入は(株の売却益を除いて)給与のみ、勤務先も1ヶ所のみ」と仮定するとそういうことになります。 (参考) 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q01 >>(1) 給与所得がある方 >>給与所得者の大部分の方は、「年末調整」により所得税及び復興特別所得税が精算されますので申告は不要です。ただし、……結果、【残額のある方】で、次のいずれかに当てはまる方は、確定申告が必要です。…… >>ロ 給与を1か所から受けていて、各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く)の合計額が20万円を超える >確定申告しなくてもいいためにはまた来年一株の儲けが20万以内に抑えて、また再来年一株だけ売ればいいと勝手に考えていたのですが合ってますか? はい、特に問題ありません。 ちなみに、「医療費控除を受けたいので確定申告する」というような場合は、「(給与所得、退職所得を除く)各種の所得金額の合計額が20万円以下」でも確定申告する所得に含める必要があります。 『確定申告を要しない場合の意義|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm ***** (備考) ◯「個人住民税の申告」について 「個人住民税」は、所得税とは別の税金ですからルールも異なります。 きちんとルールを理解している人がどのくらいいるかは分かりませんが、「個人住民税の申告」では「(給与所得、退職所得を除く)20万円以下の所得」も申告する必要があります。 (参考) 『個人住民税(市民税・都民税)とは > よくある質問|多摩市』 http://www.city.tama.lg.jp/16853/11/14703/14705/000484.html >>申告編 >>(質問) 私は、会社員ですが勤め先の給与以外に15万円の収入があります。所得税は申告義務がないと聞いたのですが、住民税はどうすればいいですか。 >>(回答)…住民税では、所得の多寡に関わらず申告が必要となります。所得税の確定申告をしない場合は、住民税の申告をお願いします。 --- 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 ※「個人住民税」は「地方税」のため、「各市町村ごとの条例によるルールの違い」【も】ありますので、「個人住民税の申告の詳しいルール」については「1月1日に住んでいる市町村」にご確認ください。 ***** (その他、参照したWebページ・参考リンクなど) 『確定申告期に多いお問い合わせ事項Q&A|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/01.htm 『税務署の仕事|国税庁』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/works.htm >>個人課税部門は、所得税や個人事業者の消費税等についての個別的な相談や調査を行っています。…… --- 『腹が立つ国税局の税務相談室|税理士もりりのひとりごと』(2009/07/15) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切|こっそりと。』(2007/03/11) http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『税務署の無料セミナーを活用して記帳方法を勉強|家族を幸せにする自営業家庭の家計管理』 http://dorobune.chips.jp/?p=155 『納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内|国税庁』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/index.htm --- 『リンク集|日本税理士会連合会』 http://www.nichizeiren.or.jp/link.html 『「税理士」というお店にはちゃんとした商品を並べなあかんやろ|税理士もりりのひとりごと』(2012/ 03/23) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1264.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

999black
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私には調べたり読まなくてはならないところが沢山ありそうですね・・・(--;) やはり住民税については全く知りませんでした。 株で儲けが出たらラッキー!何買おうかな~位の軽い気持ちで投資してたのを反省してます。すいません 教えていただいたリンクを時間をかけて見て回りたいと思います ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう