• 締切済み

血流改善には

私は持病のてんかん、精神障害者であります。また、両親と同居しておりますが、父親は高血圧症状から食生活に塩分が少ないうえ、自身は常備薬をとりに病院で血圧測定からよく上は100前後、一時期紹介で通院していた医師から塩分が少ないうえ、ストレスが人よりも限界を超えてかかえていることを申されました。しかし、自分は仕事で体は動かしているも、タバコと飲酒しないため、今は抜け毛も目立っています。そこで、飲酒は2、3日に一度、350から500ml缶ビール1つならストレス解消、血流改善はあり得ますか?実際にそれ以外の飲酒はありません。清涼飲料水です。過去に父親は自分が高校生まで1日20本のタバコを毎日喫煙していました。

noname#247274
noname#247274

みんなの回答

  • tsumiwara
  • ベストアンサー率32% (88/271)
回答No.1

クロレラがいいと思います。 毎日5,6粒、噛むようにして飲んでみてください。

関連するQ&A

  • 血圧はなぜ上がるのでしょうか?

    あるサイトをみると 肥満、運動不足、塩分の多い食生活、飲酒、喫煙、ストレス が要因となり血圧が上がると記述されていました。 上記の理由から、どういった仕組みで血圧が上がるのでしょうか? また参考サイトやおすすめの本などありましたらご教授願います。 よろしくお願い致します。

  • 納豆の良し悪し

    僕は関西地区の人間です。今まで手にすることがあまりなく、栄養失調や偏った感じにならないように最近1日1パックは摂取しています。しかし、両親はねばねばや臭くなるから一生食べないと言われています。 しかし、食生活からすると、両親どちらも朝はパンとコーヒー、父親は昼間は大半カップ麺生活、その父親は高血圧になり常備薬を飲み、週3日くらいはランニングしています。 晩は母親の料理ですが、父親を気づかい塩分を少なくしています。また、豆類ならば豆腐のみ。 また、両親は大便の際は便秘のような形でしています。 そんなに納豆は体に悪いものですか? 自分の中では、たんぱく質やビタミンによく、ハゲてきたかもしれない頭皮はなんとなく改善した感じもします。 また、持病のてんかんをより発症しないようにできるものでしょうか?

  • ジュースがないと耐えられない

    清涼飲料水などジュースがないと耐えられないんです。 家にお茶しかないといてもたってもいられません。 喫煙家がタバコがないと我慢できないような感じで、ジュースがないと駄目なんです。 ちなみに、やせ形の体系なのに運動不足かお腹だけポチャとでた20代男です。 何か病気でしょうか? どうすればいいでしょうか?

  • メタボ・高血圧・ストレス改善の入院

    肥満の父親(163cm85kくらい)は毎晩のように飲みの席があり食べるのも早く大食いで、超がつくほど短気です。 そんな父親が最近、高血圧と診断され薬を飲んでいます。 一度、自分で勝手に飲むのをやめ、気分が悪くなり救急車を呼ぶということもありました。 最近は酒もタバコも控えてるようですが、父親は単身赴任のため、心配は尽きません。 今度休暇をもらい1月ほど帰ってくる予定なので、そのうちに高血圧・メタボ・ストレス等改善するための入院が出来たらと考えているのですが こういう入院はどこでやってくれるのでしょう? いくつかの病院に聞いてみたのですが、入院出来るところはありませんでした。

  • 低血圧者の禁煙について

    私は昔から低血圧で、上が95~98(100を超えることはめったになく、ランニングをしたあとでも105とか)、下が60~65くらいです。だから極端に朝の目覚めが悪く、立ちくらみも多く、仕事も長いこと集中しているとクラッとしたりします。これが低血圧による症状かどうかはわかりませんが、そんな症状が出たときにタバコを吸ってしまいます……。 私がタバコを吸い始めたのは朝の寝起きの朦朧感に効くと人に言われたからです。吸わないと意識がはっきりするまで小一時間はかかるのですが、吸うと、比較的すぐに意識がはっきりするので相変わらずタバコを手放せないでいます。禁煙セラピーも読んで共感し、すぐトライしたんですが、どうしても朝の朦朧感に負けて一服してしまいます。ただ、私の場合、朝やこういう症状が出始めたときに吸ってしまうという感じなので、一日の本数は5から6本程度です。だから、もしこの症状が出なくなれば手放せるとは思うのです。 こんな私ですが、やはり、タバコは体に悪いことは承知しているのですぐやめたいと強く思っています。 そこで、ご相談なのですが、ご自身が低血圧でタバコをやめられた方がいらっしゃいましたら、そのコツ(乗り切り方)を教えていただけませんか? 禁煙の本はストレスやガンとタバコの関係には触れてあるのですが、低血圧症状を緩和させるために喫煙している人の例には触れられていないのです。逆に私はストレスがたまりにくい性質なので、日常生活でイライラすることはほとんどありません。だからストレスとタバコの関係を説かれてもピンとこないというか……。 周りを見ても、低血圧のつらい症状に耐えられなくて喫煙している女性はかなり多いように思います。 低血圧で禁煙成功された方、もしくはその方法をご存知の専門家の方、どうか、お力を貸してください!! よろしくお願いいたします。

  • 胃潰瘍の人のタバコ、飲酒

    若い頃から胃潰瘍の持病を持っている者に向かって、なかばフザケてですが「あたしに ぴろぴろ菌とかいうの うつさないでね~」と言ったら、「オレのはピロリ菌じゃない、オレのはストレスだ!!」と怒られてしまいました。 タバコも飲酒量も、かなり多い人なんですが、持病の点からも、やはり やめさせたほうがいいのでしょうか。無理に制限させるのも、本人の気持ちのうえで、かえって よくないかもと、強くは言えないできたのですが、何か良い くふうなど御存じでしたら教えてください。

  • 清涼飲料水に含まれるナトリウムについて

    主人が最近高血圧で悩んでおります。(現在までで最高値は上197下112。) 現在食塩摂取量を気にした食事をしておりますが(一日6g以下)、 清涼飲料水などに含まれるナトリウム表示はどう考えればよいのでしょうか。 これもすべて食塩に換算して、摂取したことになると考えればよいのでしょうか? たとえばナトリウム100mg表示の清涼飲料水を摂取した場合、食塩相当量は 100mg×(23+35.5)/23=254mg と考えればよいのですか?

  • GABAについて

    GABAについて調べていて分からない事があります。 「GABA が高血圧に効果があるのは腎臓の働きを活発にして利尿作用を促し、不要な塩分を体外に排泄するから」と書かれていました。 高血圧になる原因はいろいろあると思います。塩分の過剰摂取、ストレス、肥満、たばこ、過度の飲酒、体質や遺伝など。ではGABAの含まれている商品を摂取しても塩分過剰摂取以外の理由では効かないのでしょうか?特定保健用食品になっている商品などもありますが、効果があるのでしょうか?「GABAは多量摂取しても体に害はない。短時間(2時間ほど)で分解、排泄されるので。」とあります。本当でしょうか?2時間ほどで排泄されていたらGABAの効果は一瞬しかないような気がします。健康のためにと毎日GABAを含んだ商品をとっていても効かないのではないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 冷えとむくみについて…

    わたしの知り合いの子供さんなんですが… てんかんの持病があり、久々にお会いしたら手足が浮腫んでいるようで、足の先がとても冷たく靴下を履いていても触るとすごく冷たくて デパケンとフェノバールという薬を服用してるのですが薬の副作用とは関係あるのでしょうか?そんなに寒くないのに足の先だけ靴下の上からでも冷たいので心配になりました。血流が悪いのか…浮腫も気になるので、何かアドバイスがあれば教えていただければありがたいです。

  • 自律神経失調症?

    数ケ月前から手足の先が常々冷えているうえ、この一週間にいきなり意識が飛び、倒れたりしましたが十分後には意識が戻りました。この一週間に二回そうなりました。常備薬は、てんかんを発生しないように抑えるもので医者の指示通りに欠かさず服用しています。こうなると他には自身のストレスが蓄積されているか、てんかん症状悪化の再発、そんな感じでしょうか?

専門家に質問してみよう