• ベストアンサー

電気工事の依頼先

家電量販店やホームセンターでも一般的な電気工事の依頼を受け付けていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 住宅のリフォーム工事を受け付けてるホームセンターであれば、電気工事も受け付けますが、実際に電気工事を行うのはホームセンターと契約してる電気工事店で、ホームセンターが「高額な仲介手数料を取る」ので、タウンページなどで最寄りの住所近くにある電気工事店を探して直接電話で工事内容を相談して大まかな見積り額を聞き出して納得してから依頼したほうが間違いなく電気工事代は安くなります。 なお、家電量販店でもホームセンターと同じようなことが当てはまると思います。 やはり、餅は餅屋に依頼することです。

kikukoto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。仲介手数料が高額なのですね。タウンページを利用したいと思います。

その他の回答 (3)

  • check-svc
  • ベストアンサー率33% (177/522)
回答No.4

タウンページで最寄りの電気工事店を探すのが一番です。 その中でも派手に宣伝しているところは避ける(大きな枠を用意して宣伝しているところは大手ということではなく、宣伝費がかかっているということで、工事費にそれが跳ね返ってくる)。 家電量販店やホームセンターでの紹介は紹介料が含まれてくるので高価になります。 電力会社は特定の業者を紹介することは不公平となるので紹介はしません。

kikukoto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。つい広告の枠が大きい所を選んでしまうところでした。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5097)
回答No.3

家電量販店やホームセンターで電気工事が必要な電気製品を購入 するような場合は、電気工事さんを紹介して貰えると思いますが、 電気工事のみでは電気工事内容が不明ですので、紹介しずらいと 思います。次のようにすると良いでしょう。 電力会社の電気料金の領収書があると思いますが、領収書の中に 地区担当の営業所の電話番号が書いてあります。 この電話番号に電話して、お住まいの近くの電気工事屋さんの電話 番号を教えてもらうと良いでしょう。 その際、どの様な電気工事をして貰いたいのか工事内容を説明し、 この作業にふさわしい電気工事屋さんを紹介して貰います。

kikukoto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。電力会社に紹介して貰うという手段もあるのですね。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>家電量販店やホームセンターでも一般的な電気工事の依頼を受け付けていますか? 質問者さんは、家電量販店やホームセンターには、行かれたことが無いのでしょうか? 電気工事の料金表はありませんでしたか? 実際の工事は量販店やホームセンタの方達はタッチしないとしても、工事の受付だけは行って、どこかの電気店に実際の工事は依頼していると思いますよ。

kikukoto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。家電量販店やホームセンターには、行かれたことがあまりないのでございます。次回訪れた際には料金表をじっくり確認したいと思います。

関連するQ&A

  • 女性の電気工事士の方はいますか?

    家のチャイムをテレビホンかドアホンに替えたいのですが、その場合、電気工事士の人に来てもらうことになるのかな、と思っています。 女一人住まいなので女性の電気工事士の方に依頼したいと思っています。 たぶん、テレビホンをヤマダ電機とかホームセンターで購入して電気工事士の人に依頼する流れになると思うのですが、 電気工事士の方というのは、ヤマダ電機やホームセンター以外にどこにいらっしゃるのでしょうか? (大型店で女性の方がいなかった場合、他をあたらないければいけないと考えています。) どうやって探せば良いのでしょうか?

  • 電気工事士試験で使う・・

    電気工事士試験で使うバインド線ていうのは、ホームセンターなどで売っているのでしょうか?(近所のホームセンターにはなかったのですが・・)よろしくお願いします。

  • 電気工事士と一般人の境目とは・・・?

    *私(質問主)は、電気工事士免許を持っていないことを前提にお読みください。* 手元スイッチが付いているOAタップがほしいのですが、 案外希少価値で、あったとしてもものすごく高いです。 ですので、自作で手元スイッチ付きのOAタップを 作成しようと思いました。 中学の時に、同じようにVVFとコンセントとプラグを 授業の実習で取り付けたことがあります。 そこで、材料を買いに行こうと家電量販店に行きました。 近くにホームセンターがないので家電量販店にしました。 できあがりの構想図としては、こんな感じです。↓ [電源プラグ]---VVF---[露出タンブラースイッチ]---VVF---[4口コンセント] そこで、VVFとコンセントとプラグと露出タンブラースイッチを 買おうと思いました。でも、露出スイッチの袋の裏に 「新設には電気工事士の免許が必要です(取り替えをのぞく)」と ありました。だから購入は見送りました。 でも、延長コードみたいな自作ケーブルって、 免許を持ってない人もやってますよね。 こういうことも電気工事士に任せなきゃ行けないのですか? それとも、露出スイッチを途中で噛ませるのが いけないのでしょうか。 簡単に言えば、自作で延長コードを作っても 問題ないのでしょうか。

  • 電気工事士について

    私は家電量販店に非正社員として勤めていたのですが、やはり若いうち(22歳)にちゃんとした就職先を決めておかなければまずいと思い、この春退社しました。 資格を取る学校に通おうと考えています。 お客さんに「電気工事の資格取れば使うよ?」と何度か言われたことがあるので、電気工事士を考えています。 ですが、はっきり言って私は頭が悪いし、何より理系ではありません。 高校時代(高校偏差値は中の上ぐらい)、英語は得意でしたが、数学赤点は当たり前。 特に物理はまったく理解できませんでした。 そんな私でも電気工事の資格は取れるのでしょうか? というか非理系でも取れるものでしょうか? それだけが気になっています。 よろしかったらご回答アドバイスお願いいたします。

  • 電気工事業者の対応について

    電気工事業者の対応について 強風で自宅の電線の引き込み電柱が根元から折れて、道路の方へ倒れてしまいました。 急いで電力会社に電話したのですが、敷地内は管轄外と言われました。 しかし、応急処置だけはしてもらえ、一刻も早く電気工事店に交換を依頼するように念を押されました。 でんき工事ホームセンターへ連絡し、業者を紹介され、その日の内に下見にやって来たまでは良かったのですが、その後、一週間たっても連絡が一切ありません。 その間にこちらから、電柱自体の価格、交換するメーター等の取替え費用を含めた見積りを教えてくれるように電話していますが、音沙汰なしです。 さすがに、こんな業者には任せられないと、でんき工事ホームセンターへ電話したのですが、「こちらの業者さんはこの地域でもっとも信頼されて、評判のいいところなんですが」と言われ、なかなか別の業者を紹介してくれません。 それでもなんとか別のところを紹介するということになり、すぐに連絡が取れるようにと言う事で携帯電話の番号を聞かれたりしたので、すぐに業者かホームセンターからの連絡があるものと思ったのですが、今のところ何もなし。 いつ電柱が倒れて事故になるかも知れないと思うと、毎日不安です。 電力会社は危なそうなら、いつでも連絡してくれれば、伺うと言ってくれてますが、応急処置までしか出来ないということなので、どうすればいいか、途方にくれてます。 自力で電気工事の業者を探す方がいいでしょうか。 ただ、どのように選んでいいものかわかりません。 何かアドバイスをお願いします。

  • 電気工事士について

    先日我が家に200Vのエアコンを某量販店に取り付けていただきました。 我が家では以前100Vのエアコンを設置してましたが今回お店の勧めもあって200Vのエアコンに決めました。 設置にあたり電圧を100Vから200Vに切り替えると説明があり、お願いをする前に電気工事士免許はお持ちですか?と尋ねたところ、ありませんと 返答されたので量販店に確認してから再度工事をお願いしますとその日は工事を延期して頂きました。 東京電力に確認したら電圧切り替えは電気工事士免許を保有している業者にお願いしてくださいとのことでした。 どこの量販店もコンプライアンスは守ってないのでしょうか? 量販店は安いだけなのでしょうか?

  • 街の電気屋さん

    家電量販店で普段は買うけど、コンセント潰れたとか照明付け替えで欲しいとかの、工事は量販店でしてくれず、街の電気屋さんに頼みたいけど、知ってる電気屋さんがありません。どうやて知り合えばいいのですか?

  • 電気工事

    家電製品取り付け、電気工事、ケーブル工事、等の仕事を覚え身に付けていたら手に職が付き食いっぱぐれはないでしょうか? また、需要はありますか?

  • 【電気工事】電気工事の謎が4つありますので教えてく

    【電気工事】電気工事の謎が4つありますので教えてください。 単相100Vの単相ってどういう意味ですか? 一般家庭のコンセントって100Vの15Aのコンセントのことを家庭用コンセントと言っていると思います。 単相以外に何があるんですか? 単相の意味が良く分かっていません。 一般家庭の電気は交流電気なのに単相?複相じゃないのはなんで? 質問1: 複相のコンセントの単相って何ですか? あと、、、 質問2: 200Vのエアコンなのに電気屋さんは単相100V15Aの既存コンセントに挿して帰ったけど200Vのエアコンが動作しているのはなぜ??? 本来の性能は発揮出来ていないってこと? 電気屋さんは単相100Vコンセントを単相200Vコンセントに変えて200Vのエアコンを取り付けて帰らなかったのは家電量販店のエアコン取り付け無料のやつだったから素人は分からないだろうと適当にして帰った? それとも見た目は単相100Vのコンセントだけど実は200V通してますっていうやつ? 200Vエアコンが100Vで動かないとしたら業者はコンセントの端子代をケチったってことかな? なんで動いているんだろう。 アース端子(接地極付きコンセント口)でもないので家電量販店は電気工事士法違反の法律違反を平気でやってる? あと、、、 質問3: 食器洗い機は必ず接地極付きコンセントに繋ぐように説明書に書いてあるのはなぜですか? 食器洗い機を挿すコンセントが接地極付きコンセントでないので、単相コンセントに挿して、コンセントの周りをクリームホワイトのプラスチックカバーを外して、金属カバーに変えて、金属カバーに食器洗い機のアース線を貼り付けて絶縁テープで貼ったら接地極付きコンセントと同じ効果になりますか? あと、、、 質問4: 接地極付き接地端子付きコンセントってなんで2つもアース線を付ける所が付いているんですか? コンセント口は1つしかありません。 なぜ接地極と接地端子の2つが付いているのか両方にアース線を付けるのでしょうか? 何のために1つのコンセントに2つのアース線取り付け口が付いているのか教えてください。 質問5: 単極スイッチ(タンブラスイッチ)のタンブラってどういう意味ですか? 5つ目の質問はいま思い浮かんだんで追加質問です。

  • 川崎区の電気工事業者を教えてください。

    現在、2世帯住宅で1つのメーターで電気を使用していますが、各世帯ごとにメーターをとりつけたく、電気の分割工事をしたいと思っています。 いつも来ていただいてる電気工事業者に見積もってもらったところ、思っていたよりも高い費用(23万超)でしたので、他の2-3業者にも見積もりを依頼したいと思っているのですが、他に1件しか業者が見つけられていません。 電話帳で近くの電気工事の業者に問い合わせたのですが、扱っていないところや、東電に依頼してほしいなど(東電からは近くの業者に依頼するように説明がありました)なかなか業者が見つけられません。 どなたか良い電気工事業者をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう