- ベストアンサー
窓枠の土台?の名称をなんと言うのか
DIYのことで調べたいのですが、窓枠の外側の枠のことは何という名称で呼ばれているのでしょうか。「窓枠」というと、ガラスのふちを取り囲んで、(たとえば左右2枚の引き違い窓の場合)ガラスと一緒に手で動かす部分のことになってしまうと思います。そうではなくて、窓として動く部分ではなく、その外側の枠の部分の名称は何と言うのでしょうか。建物の躯体と、窓として動かせる部分のあいだの、あの固定された四角い枠の部分です。「窓枠土台」でしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的な住宅用引き違いサッシの場合 ガラス四方を固定している部材を「框(カマチ)」と呼びます ここはガラスを支える枠ですが窓枠と呼んでしまう場合もありますね、 誤解を招きやすい部分です ガラスとカマチをあわせた可動部分を「障子(ショウジ)」と呼びます 紙を貼ってある障子と同じ役割を果たす部分ですね 障子の上下のレールがついた部材やそれらと同じ面の縦の部材を「窓枠」と呼びます 開き窓の場合、窓枠の縦部材に兆番が付きます 考え方としては引き違いの場合、障子2枚合わせて窓ですから、 その外側の枠を窓枠と呼ぶ と覚えればいいと思います ここまではアルミ部材ですが 窓枠の部屋側に木で枠状に囲いを作る場合が良くあります サッシの厚みと、壁の厚みの違いを埋めるための部材ですが これを「額縁(ケーシング)」と呼びます 四方のうち下のみを少し大きめに作って「窓台」と呼ぶこともあります また、額縁なしで、壁と同じ材料で窓枠まで仕上げてしまう場合もあります
その他の回答 (7)
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
実際に現場(設計含む)で使われている言葉を簡潔に 貴方の言う動かない部分 サッシ枠 動く部分 障子 窓枠土台と言う言い方は使いません。
お礼
「可動部分=障子」 「障子を収める固定枠=サッシ枠」 明快ですね。他にもいろいろご回答をいただきましたが、「サッシ枠」というのが言いやすく、わかりやすそうです。ご回答ありがとうございました。
- metabonajiiji
- ベストアンサー率32% (17/52)
通常の引き違いサッシ(いわゆる窓)の場合 ガラスを取り巻く枠は 上枠、下枠、縦枠2本です(框(カマチ)といいます) これを障子(ショウジ)といいます 障子の入っている枠は下のレール部分を敷居 上の溝のある部分を鴨居 左右の縦部分を方立 と呼びます
お礼
「動く部分=障子」「障子を収めている動かない枠=敷居+鴨居+方立」 ということですね。ご回答ありがとうございました。
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (763/2516)
建具と建具枠です。 動く部分が建具、固定する部分が建具枠。 木製建具、鋼製建具、アルミ建具などといいます。 枠も同じ、木製建具枠、鋼製建具枠、アルミ建具枠です。 建具と建具枠が一体になったものをサッシといいます。
お礼
動く部分=建具 固定される部分=建具枠 そういう言い方もあるのですか!? ご回答ありがとうございました。
- totalwoods
- ベストアンサー率48% (14/29)
単に「サッシ外枠」では?「窓用サッシ外枠」でも良いかと。
お礼
「サッシ外枠」、それでわかりますね。ご回答ありがとうございました。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>ガラスのふちを取り囲んで、(たとえば左右2枚の引き違い窓の場合)ガラスと一緒に手で動かす部分… それは「障子」です。 まあ、近年は障子というと木枠に和紙を貼ったものを指すことが多いですが、本来の障子は開閉する戸を意味します。 ガラス戸でも「障子」なのです。 >窓として動く部分ではなく、その外側の枠の部分… スチールやアルミサッシなら「窓枠」、「戸枠」です。 日本古来の建築法なら上部が「鴨居」下部が「敷居」、両サイドは「柱」です。
お礼
動く部分=障子 障子を収めている動かない枠=「窓枠」、「戸枠」、「鴨居+敷居+柱」 ということですね。ご回答ありがとうございました。
- rex33
- ベストアンサー率11% (15/135)
そうですか やはり違ってましたか・・・ それなら 多分 「窓枠の受け部」の事かな!?
お礼
「窓枠の受け部」という言い方もあるのですね。ご回答ありがとうございました。
- rex33
- ベストアンサー率11% (15/135)
URLが貼れないので 窓枠の仕組み+名称で検索してみて下さい あなたの思ってる事と違うかも知れないが・・・(なんしか 解読にも困ったから)
お礼
検索してみましたが、「木枠」、「外枠」、「木枠」、といったところでしょうか。どれも、ガラスと一体化して動く部分を指す場合と、ハッキリ区別できていないように思えて、もやもやします…。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
「ガラス+カマチ=可動部分=障子」 「障子を収める固定された枠=窓枠」 「窓枠を収める木枠=額縁(ケーシング)」 ということですね。「窓枠」と「額縁」の違いは初めて知りました。ご回答ありがとうございました。