• ベストアンサー

油絵(風景画)の感想を聞かせて下さい

油絵を描きました。 一人で見ているのもつまらないので 皆さんからの意見をお聞きしたいです。 感じたままで結構ですのでお願いします。 以後の参考にしたいと思っております。 よろしくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

厳しいことを申しあげて少し済まなく思っています。 画塾には行って無く、独学ということなので、少々身勝手ではありますが、ご希望通り加筆してみました。 貴方の作品と添削作品をPCでモノクロームに変換して頂くと、グレーの調子の具合にお気づきになられるでしょう。やはり画塾に行くことをお奨めします。

tatuya24_2006
質問者

お礼

またまたの回答ありがとうございました。 加筆までしてくださって感謝致します。 ・奥行き ・穏やかな川の流れ ・川面 ・建物の陰影 ・光に照らされた葉の色 何より色の彩度の強弱がはっきりしていますね。 (私のは力任せの一辺倒という感じがします。) 画塾には行きたいのですが、仕事の関係でなかなかいけないんです。 本当に、参考になりました。 実はもう一枚、私は皆さんに見てもらいたい絵があり、 本日の22:00くらいにアップする予定です。 もし、お手が空いているときがありましたら こちらもアドバイス頂けると幸いです。 (アップする絵は、ある展覧会で入選した絵でして最新のものとなります。) 何が良かったんだろう?と思っております。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

tatuya24_2006さん こんばんは。 私は、趣味として、野山に咲く、植物画を色鉛筆で描いてます。 生物の研究者をやっていたので、目指すところは、植物学者であった、「牧野富太郎」や「ルドゥーテ」。 ですから分野違いで、参考になるかわかりませんが、私は、ぱっと観ると、メルヘンティックでうまいなあと思いますが、今の冬の時期にその絵を飾るとすると寒々しく感じます。 建物の、赤色をオレンジ色に変えてみたらどうでしょう。 青とオレンジは補色関係ですから、絵が暖かく、また引き締まるかもしれません。 最近観た絵だと、国立新美術館のオルセー美術館展のモネの「アジャントゥイユのレガッタ」という作品もオレンジの屋根と青い川という対比で使ってましたし、国立近代美術館で行われた、菱田春草展でも「夕の森」という作品で、オレンジの夕空と森の一部を日本の岩絵の具ではなく、西洋絵の具を使って青く描いてました。 参考までに。

tatuya24_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど、メルヘンチックですか、 私が思っても見なかったことです。 オレンジ...、なるほど。 確かに絵が暖かくなるかもしれませんね。 ご紹介頂いた絵、見てみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.7

こんばんは、またまた書いてみます。先ほどからお返事をみていたらちょうど妻が帰ってきたので、この絵をどう思うかと聞きましたら ”ステンドグラス”風な感じでいいという返事が返ってきましたのでお伝えします。それから朝は忙しかったので人の意見をあまり見ていなかったのですが、特に”kabo-cha"さんの御意見で 左と下をほんの少しずつ削ってみるとよいかもしれません。--というところがまさしくそうだと思いましたのでつけ加えさせてください。 何かで隠してみてみると左の建物の窓3つくらいまで左側をなくして下は、はじめの水鳥の上くらいまで僕なら削ります。---何かすっきりするように感じますが・・・。変?。もちろんせっかく書いた部分を消し去るのは耐え難いでしょうが・・・他人の僕は少しと言わずざっくりといきますね。・・・すみません。

tatuya24_2006
質問者

お礼

またまたの回答ありがとうございました。 ステンドグラスですが、なるほど。 見た方のそれぞれによって本当に印象が異なるんですね。 絵の構図のアドバイスも参考になりました。 ありがとうございます。 あと、もう一枚絵の評価を聞いてみたいと思っておりまして、 今日の22:00くらいに はアップする予定です。 (因にこちらの絵はある展覧会で入選したヤツでして最新のものです) こちらも見て、感想頂けたらうれしいです。 ありがとうございました。

回答No.6

パッと見は悪くないんですけど、ちょっと窮屈な絵だなと思います。 全体的にバランスが悪いと思います。 屋根の色。手前と遠くで同じ色はおかしい。 川にしてもそう。 屋根や窓の角度も変です。 奥行きがある場合って水平には見えないですよね、普通。先入観や思い込みか設計図のような屋根ですね。。 あと、川の流れがな~んかおかしい。よく分かんないけど。川が流れてないんですよね。 どこから流れてきてるのかな? 橋の中央のアーチの向こうに見えるであろう景色がないんですよね。 川だけ違う目線で描かれてるみたい。 妙な川です。 近くのものと遠くのもの、それから家、川、木一つ一つにもう少し濃淡があるはずだと思います。

tatuya24_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 不思議に思われている箇所、全て自分でも納得できました。 川がおかしい..... これは実は私も薄々感づいていました。 >橋の中央のアーチの向こうに見えるであろう景色がないんですよね。 何だか急勾配みたいですよね。 川の流れを如何にして表現するか? う~ん、悩んでいます。

回答No.5

一所懸命に描いておられるのはよくわかります。その意味ではとても良く描けています。 本物が目前にないので、断定は出来ませんが写真で見る限りは色調は良いと思います。 決定的にいけないのは、デッサンが全く出来ていません。 1 形を把握していません。水はどこにながれて行くのでしょう。左岸の線の見方がデタラメです。 2 物と物の関わりが全く描けていません。これを解決するには、光と影(蔭)の徹底的な観察が必要です。 3 2から派生するのですが、結果空間認識がまるでなっていません。 厳しいことを書きましたが、基本の描写力が、如何せん不足しています。 いわゆる上手い絵を描く必要は全くいらないのですが、光と影(蔭)を捕らえる見方が勉強されていません。 どこか画塾に通っておられるのでしょうか、もしそうであれば、先生に指摘されてるはずです。 学ぶことは、デッサンからです。デッサンは下絵ではありません。そのもが絵です。 物の見方感じ方を学ぶ方法です。 私も自分の教室で生徒達の絵をみていますが、常々云っていることは、結果プロになれなくとも、プロを目指しなさいと。アマチュアもプロもやることは同じなのです。アマチュアだから、趣味なのだから適当でいいやと云うことではだめなのです。 たとえば、この絵を、鉛筆や木炭のみで描いてみてください、あるいは、PCの画像処理でモノクロームに変換してみて下さい。たぶん空と窓枠、橋の白石以外は、極端に言えば殆ど暗いグレーのみになってしまうでしょう。そんなことはあり得ないのです。 光と影(蔭)をしっかり見つめ観察することから始めましょう。

tatuya24_2006
質問者

補足

回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 光と影、全く考えもしなかったことです。 実は私は全く絵を習ったことも本も読んだことすらありません。 全て気侭に18枚描いたくらいです。 (学校での美術は最低の1でした) モットーは、自分の感じたままに描こうと思って描いてました。 ですがご意見を伺ってみて、自然の法則に逆らっているのも本末転倒だと思いました。 まったくの写実を目指す気はないので難しい線引きですが...。 光と影 今回の私の絵の場合は、光がほとんど見受けられないということでしょうか?(明るい箇所がない?) 私は本とかで読むよりも感覚的に教えられるとよく理解できるほうだと思っています。 一番は、今回の絵のダメな箇所を加筆してもらえば、コツが掴める気がしますが、それは無理ですので、 参考になる風景画とかはありますでしょうか? あったぜび教えて頂けるとありがたいです。 貴重なご意見を頂き、大変参考になります。 

回答No.4

絵の感じとしては、個性があっていいと思います。気になるところは川のボリュームです。周りの景色は向こうへ行っているのに、川が少しものをいいすぎているのでは…と思います。でもこれは僕の意見ですので、これまでの経験では、いやそこがいいとかいわれるばあいがありますので、確かではありませんが、、、、、う~んむつかしいですね。

tatuya24_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆さん、それぞれの見解があって参考になります。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.3

風景画というよりは絵本の挿絵か何かかな?という感じです。 とうてい実際の景色を見て描いた絵とは思えないからです。 つまりはリアリティがない。 でもきれいで可愛らしい絵だと思います。 イラストとしては成立しています。 デッサンが狂っていなければかなりリアリティが出ますよ。 わざとこういう画風にしてるならそれはそれで良いですけど。

tatuya24_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は絵を習ったことがないものでして、本も読んだことがないんです。 ですのでデッサンせずに、いきなり筆を持って色を塗るんです。 ですから、回答者様には腑に落ちない絵になっているのだと思います。 回答ありがとうございました。

  • MAROU2678
  • ベストアンサー率13% (9/65)
回答No.2

素人見ですが少しタッチが雑な感じがしますがね… あと橋の曲線が歪な感じがします

tatuya24_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 デッサンせずにいきなり色を塗っているので歪な箇所があるかと自分でも思っています。 それはそれで個性があっていいのかなと思っていましたが、不快に感じてしまうのですね。 参考になりました。

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.1

相当描き慣れていらっしゃるのかもしれませんが、このタッチをご自分の画風としてよく確立されているようにお見受けしました。 画像からは細かな技巧までは分かりませんが、人を惹きつける魅力があります。 好みの問題ですが、あえて難を挙げるとすれば、若干近景が占める面積が大きいように思いました。 もともと、画面の左、下、右と、濃い色の近景を置いており、淡色の空が占める面積も大きくないので、まとまりはあるのですが、若干息苦しさを感じます。 左と下をほんの少しずつ削ってみるとよいかもしれません。

tatuya24_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私は全くのど素人なので、空間認識能力が足らないのだと思います。 全くの自己流で教えてもらったことも、本を読んだこともないんです。 どうやって、これからレベルアップしょうか悩んでいます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう