• 締切済み

ガス給湯器からエコキートへ変更費用について

nitto3の回答

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

ガス給湯機がセントラルヒーテイング仕様なら末端の器具はそのまま使えますが 小型の給湯機ですと簡単な器具です、それらを、 おそらく温度調節をする型の機器に交換したのでしょう。 キチン、洗面、風呂に調節型の機器を追加するとその程度かかります。

moonbox
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 仕様書の給湯機欄にはつぎのように書かれていました。 メーカー:ノーリツ 品番:GT 仕上げ:20号 リモコンタイプ これがセントラルヒーテイング仕様なのかは判りませんが、変更費用が115万円かかることもあるということなんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 給湯器 ガスか石油か

    新築にあたり給湯器のことで悩んでいます。 北海道で、2×4住宅の予定です。暖房は石油なので大きなタンクが外にあります。お風呂やキッチンの給湯器も石油だと思っていたのですが建築屋さんはガスにすると言っています。ちなみに台所はIHヒーターの予定です。 石油の方がコストは安いと聞きますが、実際にお風呂やキッチンでお湯を使った場合ガスと石油ではどのくらい違うものなのでしょうか。(都市ガスです) あと、給湯、暖房を石油にしてキッチンをIHヒーターにした場合ガスは全く使わない形になりますが配管などは一応しておいたほうがいいものなのでしょうか。 わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ガス給湯器の撤去について

     先日、プロパンガスからエコキュートに変更してオール電化住宅にしました。使っていたガス給湯器についての質問です。  2年ほど前に新築を購入した際に調理器具だけIHクッキングヒーターで給湯器だけガス給湯器にしていました。プロパンガスだったのでガス代が高かったこともあり、思い切ってエコキュートに変えてみました。その時、電気工事屋さんがガス給湯器の処分について聞かれたので、処分をお願いしました。またガス屋さんの方にも解約の連絡を入れ、工事が完了しました。その時の電話では何もなかったのですが。  解約の連絡を入れてから1ヶ月、何も連絡がなくガスボンベの引き取りもないのでガス屋さんに連絡したところ、勝手に解約をし、しかもガス給湯器を勝手に処分するなんてどうゆうことやと、挙句の果てに法に基づいてそれなりの対処さてもらいますいわれる始末です。ガス給湯器は消費設備ということで消費者の買取となっているということで処分を電気屋さんに頼んだのですがこの場合、給湯器の撤去は消費者が勝手に他の業者に頼むのはいけなかったのでしょうか?  またガス屋さんから処分する給湯器から使える部品があったら抜きとって使うのにとも言われショックを受けています。新築の家に付けるガス給湯器、使いまわしの部品が使われているということがあるのでしょうか?  ちょっと困っています。長々とした文章でしたがよろしくお願いします。

  • ガス給湯と電気給湯はどちらが?

    店舗住宅を建築中です。 今給湯器で悩んでいます。 予定では、ガスは給湯(1人用シャワー程度)にしか使わず、他は全て電気なので、いっそ全て電気にしようと思うのですが・・・ (ガス採用のマイナス面) ・給湯のシャワー程度なので、設置・基本料を考えると電気にまとめたほうがよい気がする。 (電気採用のマイナス面) ・店が昼間営業のため、夜間電力の契約だと料金が高くなり、エコキュートの特性が生かせない。 ・また、エコキュートより設置の安い電気温水器だと電気代が3倍かかる。 ・タンク(150Lくらい?)を使い切らないとタンク内のお湯が残り衛生的でない。 1人用の電気温水器とガス給湯器で迷っています。どなたかアドバイスをお願いします。

  • ガス温水床暖房(ガス給湯器)からエコキュートへの変更ってできますか

    2009年3月に横浜に新築したのですが、ガス給湯器でお風呂と床暖房を使っていて、コンロもガスコンロです。先日、エコキュートの集合工事の案内があり、シミュレーションしてもらったところかなり安くなりそうなのでエコキュートへの乗換えを考えています。 集合工事の業者からは床暖房がガスなので床暖房のために給湯器は残しておいてください。お風呂はエコキュートでまかなってください。と言われています。それでも長い目で見ると安くなりそうなのですがどうも、床暖房のためだけに給湯器を残しておいて1年の半分以上眠らせておくのが納得できません。機械として悪くなってしまうのでは?と思ってしまいます。料理をする時に火を使いたいのでオール電化への変更は考えていないのですが、床暖房を大きな工事無しでエコキュートでまかなったりすることは出来るのでしょうか。そもそも、ガス給湯器もエコキュートも持ち続けると言うのはあまり得策では無いのでしょうか。教えてください。

  • IHヒーター+ガス給湯という組み合わせ

    キッチンはIH、給湯はガス(都市ガス)にしようと思っていたら、工務店に「あまり例が無い」と言われました。「IHは電気代がかかるので、IHにするなら、オール電化にした方が良いのでは?」という提案でした。 そんなにびっくりするほどIHは光熱費がかかるものですか? IHの光熱費が分かる方、または、IHを採用したけど敢えてオール電化にしなかったという方がいらしたら、光熱費やその感想を教えてください。よろしくお願いします。

  • 暖房が石油の場合の給湯

    暖房を石油パネルヒーター IHクッキングヒーター使用予定です。 (ガスは引かないです) 建築会社からは石油給湯の提案です。 エコキュートを使っている友人が「とても(ランニングが)安い! お勧め!!」と言うのですが、暖房が石油で給湯をイニシャルの 高いエコキュートにするメリットはあるのでしょうか? 石油暖房=給湯も石油 が良いのでしょうか? イニシャルの差は40万位と思っていますが、ランニングの差が 良く分からず... 詳しい方、同じような事で悩まれた方がいらっしゃればご教授 頂きたく、宜しくお願いします。

  • ガス給湯器をエコキュートでいくらお得?

    現在2世帯住宅で、電気・ガスが全て別の機器を使いメーターも別です。 3年ほど前に、電気でキッチンをIHにし浴室暖房・乾燥、そして親世帯部分を 床暖房にしました。 浴室と給湯のみガス給湯器を使用しております。 建築時に備えた物で15年近く経ちます。 (当方は関東圏で都市ガスを使用しております。) 今回給湯器が壊れてしまい 年数から言っても機器そのものを交換と言う事になるかと思います。 相談はそのコスト比較でどちらが得か?と言う事です。 エコキュートにしてオール電化にするか? その際、今まであったガス給湯器を2台設置するのか? エコキュートにして、その他の電気代も含めて安くなるプランがあるのか? 又は、ソーラー発電等を利用した方がもっとコスト削減になるのか? それぞれ初期費用はどの程度掛かるのか? どの位で元が取れるのか? それとも、単にガス給湯器を新しくするだけの方が簡単で 日にちも掛からないのか? この寒い日々が続く間、銭湯通いも大変です。 至急アドバイスを頂ければと存じます。 よろしくお願い致します。

  • 電気、ガスについて。(エコキュート、電気給湯器、都市ガス、プロパン)

    建売住宅に引っ越す予定なのですが、現在の状況は給湯がプロパンガス、コンロはIHクッキングヒーターです。 先日確認したところ、家の前の道路に都市ガスの管が来ていて、引き込みに20万円程かかるとのことでした。 そこで質問なのですが、都市ガスを引き込むのに本当にそのぐらいの費用でできるのでしょうか? それから、 (1)このままの状況で使用していく。 (2)ガスをプロパンから都市ガスにする。 (3)オール電化住宅にする。(エコキュート) (4)オール電化住宅にする。(電気給湯器) この4つの中でどれがおすすめか教えて下さい。この4つ以外にもおすすめがあるようでしたらお願いします。

  • 条件付き建築について

    条件付き建築について 現在、条建築件付きの土地を購入し、工務店と交渉中なのですが、ガス給湯器をエコキュートに変更すると50万~60万くらいかかります。と言われました。 自分で色々と調べましたが、  ガス給湯器 ⇒ 20万~30万  エコキュート ⇒ 50万~60万 程度です。 60万は高い気がするのですがいかがでしょうか? ※どちらも工賃はかかると思いますが、工賃の差でこの価格差になるのでしょうか? よろしくおねがいします。  

  • 6年使ったガス給湯器、中古品として需要はありますか?

    わが家のお湯を使う量はとても多く、ガス料金が毎月1万~1万5千円にもなるので、今募集している市からの補助の制度を利用して、これまで使っていたガス給湯器をエコキュートに換えることを検討しています。ガス給湯器は取り替えてちょうど6年しか経っていないので、まだまだ使えるのではないかと思います。(その前は13年間使って取り換えたので)  取り換えた古いほうの給湯器は、普通どうなるのでしょうか?   費用を払って、エコキュートの工事をする業者に引き取ってもらうのですか?  もしできるなら、どなたか使ってくれそうな人に無料で差し上げたいと思うのですが、そもそも中古のガス給湯器の需要というのはありますか? どこかで使ってもらうために、ガス給湯器の工事をしてくれた業者さんに引き取ってもらうことなどは可能ですか?ガス給湯器を扱っていらっる方のご意見がうかがえたら嬉しいです。よろしくお願い致します。