• 締切済み

秘密をばらされました。

札幌 かよ(@kayosandes)の回答

回答No.1

こんにちわ(*_*) 大変でしたね…(ToT) ただ、彼氏と同じ職場だったら、ある程度の覚悟で勤めるべきだったんじゃないかなと、思いました。 多分、古株さんは新しい人は全員、面白くないんじゃないかと(ToT) 事務員さんと話しは出来ないんですが? 社内恋愛禁止じゃなければ直に話してみたらどうでしょう? 今の現状を?

19880916
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね、 社内恋愛は禁止じゃないですし 他にも公開カップルいますし。 振替や欠勤、直属の上司が 印鑑くれますので その時点で他の人に 何してたとか噂されるの 関係ないですしね。 とりあえず、派遣の方に 相談してみます。

関連するQ&A

  • 秘密だよ・・って

    質問させてください・・ 以前にもここで質問させてもらったのですが、今好きな人がいて先日その人とご飯に行きました。その人は同僚です。 その時に話をしていて「実はさ・・」と彼の中で秘密にしていたことを私に話してくれました。と言っても大した事ではないのですが・・ 「社内で誰も知らないから内緒だよ」 と言われ、私はなんだか嬉しくなってしましました。 当たり前ですが、秘密事は誰にでも言わないですよね!? 一人で舞い上がってしまっていたのですが、この彼の行動というか発言をどう思いますか? 私は嬉しかったのですが、あまり舞い上がらないほうがいいですかね(^^;)

  • ラインの内容

    会社の違う部署の好きな人とたまにラインをします。 ですが…その内容を自分の同じ部署の人たちに見せたり、内容を話しているようです。 お正月にあけおめラインが届いたので、とても嬉しくやり取りしてました。 そこに友達と変顔した写メを、話の流れで送ったんです。 そしたら…お正月明けに、会社の同僚に凄い変顔でしたねーと言われてしまいました。 もー1人の人からも…違う内容の話を言われたり… 彼はラインで、冗談っぽく…年明けデートしようねって書いて来たりしてたので…2人だけの秘密のラインだと思っててんです。 とても嬉しかったのに…なんか…モヤモヤしたきぶんです。 この彼の行動どー思いますか? 私の事はなんとも思ってないからですか? 人に私からライン来たよーって話すのは何故? なんか好きだったけど…軽いですかね?

  • 社内恋愛を秘密にし続けるためのアドバイスをお願いします

    長年の片思いの末、社内恋愛している年上の彼氏がいます。 結構小さい会社で、ばれると仕事がやりにくくなるので、付き合っていることは何があっても秘密にする、ということが彼との約束です。 でも、わたしと同じ部署の先輩女性が疑っているみたいなんです。 先輩に以前相談していたことがあるので・・・ ちなみに先輩には、これ以上介入されないよう、もうあきらめがついたと伝えてあります。 でもよく私の表情をチェックしているみたいで、わたしは社内電話で彼に連絡をとることがよくあるのですが 「彼のことまだ好きなんでしょ」と二人になったときに度々言われ、好きだけどそういう好きじゃないですと言い続けていますが、先輩にうんざりしてきました。 他の社員にもらすような人ではないけれど、ばらしたくないし、先輩に打ち明ければ私は彼を裏切ることになります。 彼も、もし怪しまれても違うと貫きとおせと言います。 会社での彼の立場もあるので、どんなに怪しくても先輩に問い詰められても、何とかして彼を好きなこと、付き合っていることは秘密にしたいんです。 ちなみに彼とは部署が違うので、わたしは会社内では会うことはありません。 これからも社内恋愛を秘密のまま続けていくために、 みなさんのアドバイス、経験談を聞かせてください!

  • 友人に秘密をバラされた

    男子友達Rはとても信頼していました。 そして、私は好きな人ができ、Rに相談しました。 秘密にしてほしいと頼んだところ、 Rは「絶対大丈夫!!」と言いました。 ところがRはRの彼女にそれを伝え、 Rの彼女はいろんな人に伝え、 私の仲のいい友人に私の好きな人を 確認したそうです。そして、このことを その仲のいい友人から聞きました。 また私の好きな人にもRの彼女は私が好きということを 伝えたみたいです! 私はとてもショックでした。 その三日後の今日、Rから「こくった?」 というラインが来ました。 私は「秘密、ごめん言いたくない」と返事をすると、 「人間としてどうかと思う、相談しといて何だ」 と来ました。既読すらつけれません。 どうしたらよいでしょうか??

  • 社内恋愛の秘密を聞いてしまいました。

    会社の同僚の一人が、「休日に〇さんと△くんが仲良く手を繋いで歩いていたのを見た」と…こっそり教えてくれました。 教えてくれたのは別にどうだって良いのですが…いや、これで悩んでいるのですが さてはて、これを社内の他の同僚に言っても良いのか悪いのか。 また、本人に確認して良いのか悪いのか… さらに、教えてくれた同僚(男)は一体何を考えて私に教えてくれたのか まさか横恋慕?! などなど、この社内恋愛の秘密にどう対処すれば良いのかわかりません。 よくあることかもしれませんが…ふたりの幸せを望む立場から やはり、黙ってそっとしておいた方が良いのでしょうか?

  • 友人が私に秘密で面識のない彼氏DMしてました。

    友達が私に秘密で彼氏にDMを送ってました。 大学入ってから男関係が派手になり距離をおいていた友人が私に秘密で会ったことのない私の彼氏にDMを送っていました。 DMの内容は始めは質問者 (私)line辞めたの?と言うものでその後の最近うまくいってる?(泣)喧嘩したの?と言うメッセージでした。 友人に彼のTwitterを教えたことはなく、彼から質問者の友達からDM来たよ。と言われ、ゾッとしました。 友人は数年前からTwitterを使っていなかったのですが、私の彼氏にDMを送った日から彼氏の好きなゲームの投稿をし始めていました。 普通友達の会ったことのない彼氏にいきなりDMしますか? lineを消したのは事実ですがTwitterで繋がっており、私のlineが聞きたければ私のところに連絡してくると思います。。。 距離をおかれたことが気に食わず彼氏を奪おうとしたのかな、、と思いました。神経質になりすぎですか?

  • 私は秘密主義者?

    人に根ほり葉ほり聞かれるのが嫌いです。 でも、聞いてくる人結構多いですよね!? そいうのに対して、ウザったく感じたり、話したくないな~って思うのって秘密主義者なのですか? 例えば、友人に 「彼氏いるの?」 「いるよ~」 「どんな人?何歳?どこで知り合ったの?どれくらい付き合ってるの?etc」 って会話になると、逃げたくなってついはぐらかしたりします。 面倒そうな人だなって思うと、「彼氏いないよ」って嘘ついたりします。 聞かれないから別に報告しないでいると、何で言わないの?とか言われたりします。 友 「昨日何してたの?」 私 「え?特に何も・・・(一人で買い物行ってた)」 友 「あ、このポーチ新しいね~」 私 「うん、昨日買ってきた」 友 「え?さっき、昨日は何もしてなかったって言ってなかった?」 私 「…(行動全部報告しないとダメなのかよ)」 ↑例えですが、こんな感じになる事よくあります。 友 「連休なにしてたの?」 私 「旅行行ってたよ」 友 「どこ?」 私 「北海道」 友 「何で行ったの?誰と行ったの?どこに行ったの?どこ泊まったの?お金いくらかかったの?etc」 私 「(ウザー!!!!)」 ↑ちなみに、聞かれたことに全部答えてあげたら最後「ふーん」で終わりました。 これが、「自分も北海道旅行計画してて、参考にしたいから」って理由なら分かります。 でも、聞いたところで特に何もないくせに聞いてくんなよって思います。 あなたに関係ないでしょ?って内容の質問されると答えたくなくなるのは秘密主義なのでしょうか?

  • これって秘密主義なのでしょうか?

    信頼していて、口の固い友人以外に、自分の情報(住んでる場所や会社名など)や、深い話(恋愛の悩みや家庭の事情など)をしたくありません。 しかし、あまり親しくない人でそういうことを聞いてくる人が多く、自分が秘密主義過ぎるのか?と思い始めました。 良い方に考えると、相手は交流しようとして質問して来るのだと思います。 悪く考えると、相手が自分のことを気に食わないと思っていて、悪口のネタにする情報を詮索してるのだと思います。 「家どの辺りなの?」と聞かれれば、○○区だよとまでは答えれる範囲なのですが、それを答えると「何駅?」と聞いてきて、あまり言いたくはないのですが、それは秘密主義過ぎるかも?と思って「○○駅」と言うと、「あ、その辺りスーパーの○○があるよね、そのスーパーの近く?」などと場所が特定出来るような範囲まで聞いて来て、特定されたくないのでそれ以上は答えずに居ると、「何故隠すの?」と言いたげな不審そうな眼差しで見て来ました。 仕事に関しても、「仕事何してるの?」と聞かれれば「事務職」と答えますが、「どんな業種の会社の事務なの?」とまで聞かれると、あまり言いたくないなと思います。 あと、「彼氏居る?」と聞かれて「居ますよ」と答えて、「何歳?写メないの?結婚しないの?」などと言う人が多いのですが、親しくない人に恋人の写真を見せたいと思いませんし(普通の外見の人で、見せるのが恥ずかしいとかではなく、何故写真を見せる必要があるのかがわからない)、結婚とかは予定が決まれば親しい人には報告するので、なにも言わないということは結婚の予定が現在まだないか、予定はあるが報告するほど親しい相手と思われてないと察しないのか?と疑問。 親しい友人以外に住所や会社を教えたくない、深い話をしたくないというのは秘密主義なのでしょうか?

  • どこまで秘密・約束、守れますか?

    こんにちは。 来週、今働いている会社の課長にどうしてもの約束というか、秘密を打ち明けようと思っているのです。 それを言っておかなければ仕事が本当にやりづらい、ということなんです。 働くには耐えなくてはいけないことが沢山あるでしょうから、信用ならない人に秘密を打ち明けるくらいなら退職した方がいいと思われるかもしれません。でも、その課長の人間性を私は知りません。 なので他の方の意見を聞きたく投稿します。 できる限りのプロフィール(性別、年齢層、仕事内容、立場)と、 部下や同僚などと交わした約束や秘密をどれだけ守れますか? 私は人から約束をされると何が何でも守らなくてはいけないと思ってしまいますが、秘密はボーッとしているので、眠たいときなどにポロッと話してしまい本人にとても嫌な思いをさせたことがあります。 なので、他の皆さんはどうなのかと・・・ 例えば下の例であったら、でも構いません。。 精神科に通院している所を課長に見られ、部下に「お願いですから、私が統合失調症という精神病にかかっていること、他の人には秘密にしておいてください」と頼まれたとき、などです。 ネットなので本音を語って頂いて損はしないと思います。よろしくお願いします。

  • 同僚が他部署の異性と飲みにいくのは衝撃的ですか?

    23歳派遣社員です。飲み会がきっかけで他部署の男性(27歳)と話すようになり、メールで飲みに行こうと話していました。 彼の友人と私の友人の4人で飲むことになりました。 結局彼の友人がさらに2人来て、6人でカラオケで大騒ぎ、 明日は仕事とわかりながら終電を逃し、6人全員彼の部屋で雑魚寝しました。 相当酒を飲んだのでかなりの二日酔いでした。 女性の同僚と4人(24~26歳)でランチをしている時に、 「具合悪そう、大丈夫?」と聞かれたので、 「あははは、二日酔い、二日酔い」と答えました。以下会話の続きです。 私「実は昨日帰ってなくてさ、ほとんど寝てないんだ」 同僚「まじで!」 私「ほんとは今日サボっちゃおうかと思ったんだけど」 同僚「ちゃんと来てえらいね、よく来れたね」 私「まぁ同じ会社だから来ないわけにもいかないしね」 同僚「え、同じ会社?会社の人!?」 私「そうそう、2階の人」 同僚「それって合コン!?」 私「別に、あたしに彼氏いるって知ってるし」 …以下省略 そんなこんなで、ものすごくびっくりされました。 びっくりだけなら良かったのですが、 よく会社の人とそんなことするね、みたいな言い方で、 笑いながら「あたしだったら絶対しない」とでも言いたげでした。 私は男友達が多く、短大のサークルに入ってからそういうノリが普通だったので、 いちいち「すごいねー」などと言われるのがイライラしてしまいました。 ちなみに彼女たちは私が飲みに行った会社の人の顔も名前も覚えていなかったため、別にその男性がどうこうということではありません。 一人は「何かハプニングはなかったの!?ちゅーしちゃったりとかさ」と言ってきたので 人をどれだけバカにしてるのかと頭にきて 「そういうことがあったら二度と遊べなくなっちゃうから」 と言いました。 すると「そ、そうだよね…」 といきなり言葉を失ったようです。 飲み会をする=ハレンチなハプニングとでも思っているかのようですが、 そういう風に思うほうがおかしいような気がします。 同僚が他部署の異性と飲みにいくのはそんなに衝撃的ですか? 私をバカにしたくなる気持ちになるのは仕方ないのでしょうか。

専門家に質問してみよう