• ベストアンサー

食事で最初に食べたものが健康に影響しますか?

こんばんは。 「あ~あ、なんで脂っこいものから食べるの?」。 テーブルマナーとしても良しとされない食順。 はじめに前菜から、順にコテッとしたものへ。 出される順番を考えれば、店側も栄養を考えていると思います。 が、一番はじめに食べたものが健康に影響すると聞いたことが有ります。 実際どうなんでしょうか? 皆さんが体感されてみてどうか、他にも詳しい方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

野菜から食べることによって血糖の吸収をやわらげる作用があります。 血中の血糖濃度が上がると血管にダメージを与えます。 糖尿病、高血圧、心筋梗塞、高脂血症になった方々の食生活を聞いてみると、 食生活が原因と言っても過言ではないと思われます。 また、野菜等、軽いものから食べていくと 摂取すると変換される栄養素が必要でない場合、 変換されず流れるものもあります。 そして、脂肪分や油を吸収してくれるような食材もあります。 よって成人病予防にもなります。 その他色々と多くございますが 簡単なところで失礼させていただきます。

henakichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、野菜から食べるほうが良いんですね。血糖の吸収をやわらげる作用、分かりました。 確かに、それらの病気は食生活が主となる原因でしょうね。 >野菜等、軽いものから食べていくと摂取すると変換される栄養素が必要でない場合、変換されず流れるものもあります。 おー、詳しくありがとうございます。こういった経過が有るんですね。 >そして、脂肪分や油を吸収してくれるような食材もあります。よって成人病予防にもなります。 脂肪吸収ドリンクとかってイマイチ信用できないので、食材を知るほうが良いですよね。 >その他色々と多くございますが簡単なところで失礼させていただきます。 基本的なことを教えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう