• ベストアンサー

作図がしたい

sacco102の回答

  • ベストアンサー
  • sacco102
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.4

関連するQ&A

  • ワード・エクセルのグリッド線の変更について

    ワード・エクセルで図形を作成しようと思います。グリッド線を方眼紙のような升目状に変更できると聞いたので教えてください。

  • Excel2007のグラフで右の枠線を表示する方法

    Excel2007でグラフを作成しました。 縦軸(y軸:グラフ全体を長方形と見たときの左の縦線)と 横軸(x軸:グラフ全体を長方形と見たときの下の底辺)、 それに加え、 x軸に平行な線(グラフ全体を長方形と見たときの一番上の横線) が表示されたのですが なぜかグラフ全体を長方形として見たときのy軸に平行な一番右の縦線が表示されないのです。 要するに、内側のプロットエリアと外側のグラフエリアを区分する線が、プロットエリアを長方形としてみたとき右の縦線だけすっぽりなくて口が開いた状態なのです。 そこで質問ですが、この一番右の縦線を追加表示してあげたいのですがどうすれば出来るのでしょうか。 右クリックしましたがそれらしきボタンは見つけられませんでした。 よろしくお願いします。 ちなみにグラフの枠線内のプロットエリアはx軸に平行な横線のみで表現しています(y軸に平行な縦線はプロットエリアとグラフエリアの境界のみ表示します=ます目、方眼状になっていないということです)。

  • エクセルの印刷

    エクセルで表を作成して、ルーズリーフの紙の線を活用して印刷をしようとしてるんですが・・・ ◆縦線の枠で、同じ高さにしてるのに、ずれてくるのはなぜでしょうか? 紙に線がおかしいの?かな~って思うんですが、ありえないし、印刷の時に、紙がずれてるのでしょうか? この線に、あわせて印刷するにはどうしたらいいのでしょう??

  • 図形描画を作成ボタンを作成するには?

    エクセルで表を作成しています。 ある状態を監視し、その状態を図形描画の「→」(矢印)を利用して平行、傾き右斜め下向き、右斜め上向きの3つの矢印で状態を表すようにしています。 この時、一度作成した図形があるセルをコピーして貼り付けていますが、 マクロ(?)などで、ボタンを3つ作成して簡単に矢印を該当セルに作成すること方法はありませんか? 質問が支離滅裂ですみません。

  • 紙を綺麗に丸く切り抜くには

    仕事で、直径20センチほどの正円の紙が 大量に必要になったのですが、紙を完全に丸く 綺麗に切り抜くには、どのような道具を使えば 良いでしょうか? 紙は、中厚のマット紙のような紙で、A4サイズ にプリンタで印刷したものを使います。 コンパスの先に刃をつけたような道具があるので しょうか? 普通の事務の人が作業を手伝うと思うので、 なるべく初心者にも扱いやすく、テキパキ仕事でき そうな道具だと助かりますが、そのような都合の 良い道具はありますでしょうか?

  • 2つの取り込んだ画像を交差させた場合うまく重ならない

    2つの取り込んだ画像を交差させた場合うまく重ならない お世話になります。 Flash Basic 8で作成しております。 今、「-」(横線)と「|」(縦線)を画像で取り込み、それをFlash Basic上で 重ねて「+」(横線と縦線を交わらさせる)にしたいと思っております。 しかしながら、「-」を先に取り込み・「|」を後から取り込んだ場合、 重ね合わせようとすると、「-」の周りに白い画像部分があるため、その白い画像部分が 「|」の上に重なり、「+」とはならず、「-」だけが表示されます。 ※「-」の上に「|」が単純に乗る形となります。 どのようにすれば、うまく重ねる事ができるでしょうか? Flash Basic 8の機能でも、フリーソフトを一部使用しての実現でも結構ですので よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 牛乳パックに印刷する方法

     牛乳パックを2cm×2cmの正方形にカットして、それを並べて大きな絵を作ろうと考えています。  現在はプラスチックに2cm幅の溝を作ってそれをパックの上に置き、一本ずつ手作業で線を引いています。  しかし、大量に(650本程度)牛乳パックを使うので気の遠くなるような作業です。縦と横があるのでマス目を書くだけですごく時間がかかります。  普通のプリンタでは紙が厚すぎて印刷出来ないし、特別なプリンタもありません・・・。  なにか画期的な線の引き方はないでしょうか?一度にたくさんの線をひけたり、マス目を付けれるいい方法があれば教えてください!

  • エクセル方眼の印刷結果について

    縦横1.06mmのエクセル方眼で図形を作成し、印刷したところ、横の寸法は合いますが、縦が短くなります。具体的には、縦横100セル(106mm)の正方形を作図し、印刷したところ、横の寸法は106mm(問題なし)。縦の寸法は約89mmと短くなってしますます。プリンタプロパティの独立変倍で、縦のみ119%に設定し印刷すると、縦横106mmの正方形で印刷できました。 ① このようにエクセル方眼の寸法と印刷結果のズレはどうして生じるのでしょうか?(プリンタの特性に左右されるのでしょうか?) ②もしプリンタの特性に左右されるのであれば実寸に合わせる変倍設定は出力プリンタを変えるたびに必要となるのでしょうか? ③プリンタの変倍設定を行わず、エクセル方眼の設定どうりに印刷できる方法はないのでしょうか?

  • エクセル2007で図形オブジェクトを一括して選択したい

    エクセル2007で矢印や矩形などの図形を大量に作成したのですが、 シートをコピーして他に転用しようとしたとき邪魔になりました。 図形を削除するのにShiftを押しながらひとつひとつ選択していく方法しか分かりません。 たとえば範囲を指定するなどで一括して複数の図形を選択する方法があれば、 削除するのに便利なのですが、そのような方法ってあるのでしょうか

  • エクセルで図形オブジェクトを一括して選択したい

    エクセルで矢印や矩形などの図形を大量に作成したのですが、 シートをコピーして他に転用しようとしたとき邪魔になりました。 図形を削除するのにShiftを押しながらひとつひとつ選択していく方法しか分かりません。 たとえば範囲を指定するなどで一括して複数の図形を選択する方法があれば、 削除するのに便利なのですが、そのような方法ってあるのでしょうか。