• 締切済み

ぺヤングみたいな事の損害保険ってあるの?

Saturn5の回答

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

ありますよ。 でも、食品業界は0.1円単位でコストカットをしている世界です。 保険料を払ってコストを上げるよりも、製造ラインの管理にコストを かけて方が得策ではないでしょうか? たとえば、マルカ食品が保険に入っていたとします。 ゴキブリの混入が発覚して製造ラインが止まっても損害は補填されます。 そして、来年にも同じ事があり、損害は発生しません。 そして、再来年にも.... このような事が続くと、4年後にマルカ食品は存在しているでしょうか? 保険料を払うくらいならば製造ラインの改修費用にあて、消費者の 信頼を取り戻す方が得策ではないでしょうか? 保険でお金は戻ってきても信頼は戻ってこないのです。

c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 あるにはあるんですね。

関連するQ&A

  • 損害保険募集人の受験資格

    実家が損害保険の代理店をしています 私は他社に勤めているのですが FPの勉強をしていることもあり 実家の代理店を通し、損害保険募集人になりたいと思っています 損害保険募集人になるためには 保険会社か保険代理店に就職することが条件のようですが 私は実家の代理店の非常勤監査役の立場で、 現在実際の勤務はごくわずか 報酬も発生していません。 この状態で試験を受ける条件を満たしているのでしょうか?

  • 損害保険業界の方教えてください。

    最近、isize、MSNをはじめいろいろな形でwebを通じた損害保険料の見積もりが取れるサイトがあります。 そのサイトに対して損害保険会社は手数料を支払っているのか、システム使用料のような形(定額)か、それとも通常の代理店、仲立人のような契約になっているのか。 どなたか教えてください。

  • ISOじゃ無いけれど監査について・・・

    現在ISOでは無いのですが「品質」「環境」「労働安全衛生」「企業責任」「システム」の包括的な国際認証取得に向けて活動を行っています。 前回のコンサルで「品質」について質問され、品質保証、品質維持管理、品質改善、品質検査と一連の流れについて説明しきれませんでした。(PDCAについて) 最終監査での質問方法としてISOではどんなことをきかれるのでしょうか? 監査って全てリンクして質問等されるのでしょうか? 不安です。 脈絡の無い質問ですいませんが良い返答を期待しています。

  • 損害保険業界の実情を教えてください。

    東京海上代理店の社員になろうかどうか検討しています。 損害保険会社に一旦代理店候補として、入社させ教育を受けてもらうそうです。決められた期限内 に保険会社が必要とした条件を満たせなかった場合は、容赦なく切 り捨てられるそうなんです。例えばどんな条件があるんでしょうか?顧客開拓ノルマというのは、どんな感じで仕事するんでしょうか。 教えてください。 (補足) 代理店契約を締結するつもりはありません。自分で代理店を運営いくことまでは考えていません。 僕はただ、代理店の1社員として勤務しようかどうかで悩んでいるだけです。

  • 地震保険の損害鑑定

    鉄筋構造分譲マンションで管理組合が契約する地震保険(共用部分)で震災発生後の損害鑑定について質問します。 損害程度が「小半損」とは建物の何処の部位がどの様な被害状況なのでしょうか?(例 ベランダ側の壁にひび、はがれがある?)

  • 失業保険

    失業保険について疑問があるのですが、雇用形態が契約社員の場合、一定の再契約条件が定期的にあると思います。 例えば、年間で○○だけ売上計上する、など、 その際、仮に再契約条件を満たせず、再契約が無い場合、会社都合での退職でしょうか? それとも、自己退職扱いとなるのでしょうか? ケースバイケースの場合は、割合の多い方を教えて下さい。

  • 損害保険契約者保護機構について

    こんにちは。 火災保険へ加入するに当たり、会社や条件などいろいろと検討しているところです。 質問1. 仮に火災保険を30年で契約したとします。 もしその保険会社が破綻したときは、損害保険契約者保護機構が受け皿となって保証を継続してくれて破綻後3ヶ月以上経過した後は80%まで補償してくれるということですが、それは元々の保険の契約期間中であればいつまでも補償してくれる、ということでしょうか? たとえば、保険に加入してその会社がすぐに破綻したとして、28年、29年後の火災等損害についても80%までなら保険金が支払われる、という理解であっていますか? 質問2. もし保険会社が破綻して3ヶ月以上経過した場合に、保険金が80%になるのがイヤなら受け皿となった保護機構との契約を解約することはできますか?その場合の返戻金は元の保険会社が支払うはずだった返戻金との差違が生じますか? 質問3. 可能性は低いと思いますが、保護機構自体が破綻する可能性はありませんでしょうか? 例えば、今回の地震・津波にような事態では、まず個々の保険会社のソルベンシーマージンにも依りますが、いくつの保険会社が同時に破綻した場合に保護機構自体が受け止められない場合は、保護機構の破綻とは言わなくても、保険金の減額などは起こりえるでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 損害賠償額について

    自賠責法は、加害者が被害者に賠償金を支払わないとき、加害者が被保険者として関わる保険会社に被害者からも保険金等(損害賠償額)の支払を促すことができると認めています。そして、保険会社が被害者に対して損害賠償額の支払をしたときは、保険会社が、責任保険の契約に基づき被保険者に対して損害をてん補したものとみなす第16条3項の規定があり、自賠責法は保険会社が被害者に支払う損害賠償額を被保険者から保険会社が受けた損害と捉えることにしています。 保険会社は、被害者から後遺障害による損害賠償額の支払いを促されると、調査事務所に被保険者から受けた損害額を決める損害調査を依頼し、そして、調査事務所が運転者の損害を主張立証しその結果に基づいて、保険会社に後遺障害等級認定票で自賠責保険の支払基準(後遺障害等級)を認定しています。 保険会社は、調査事務所が保険会社に認定した結果を妥当と判断し、後遺障害等級認定結果のお知らせで被害者に後遺障害等級を認定した通知を行っています。その際、調査事務所が自賠責保険の支払基準を認定した理由・結論は添付されていましたが、保険会社が被害者に認定した後遺障害等級認定結果の理由・結論は添付されていませんでした。 保険会社は、被害者に被害者の後遺障害等級認定結果を通知しておくと、自賠責保険の支払基準で保険金等(損害賠償額)の支払いと、被害者に認定した支払基準で被害者の損害額を支払う説明ができるようになります。一方、被害者は、保険会社に後遺障害等級を認定されてもされなくても支払基準が一致していますから損害賠償額で受取る金額は変わりません。 交通事故紛争処理センター及び自賠責保険・共済紛争処理機構は、自賠責保険から支払われる保険金等に関して発生した紛争を解決するための機関です。 保険会社は、被害者に自賠責保険の支払基準を通知しているのでしょうか、保険会社が被害者に認定した後遺障害等級を通知しているのでしょか。よろしくお願いします。

  • 定期保険(生命保険の一定期間を保障する保険。たとえば10年間等の死亡保

    定期保険(生命保険の一定期間を保障する保険。たとえば10年間等の死亡保険)の日米商品比較 なぜ、生命保険の定期保険は、契約更新時(保障内容の変更なし)において、日本では保険料(掛け金)の値上げがあるのに、アメリカ国内の生命保険会社の定期保険は、保険料の値上げがないのでしょうか? もうすこし具体的に聞きます。 10年更新の定期保険に30歳男性が加入し、更新時40歳の契約者が契約更新する際、日本では契約年齢が上がっていることを理由に更新保険料が値上がりますが、同じ条件においてアメリカでは、保険料据え置きが常識です。 この質問に答えられる方は、アクチュアリー(保険経理人)資格を日本とアメリカの両国で取得された方だと思います。 約10年近く前に、財団法人 日本アクチュアリー会 に問い合わせたことがありましたが、明確な答えがありませんでした。お答えできる方がいたら、お願いいたします。

  • 孤独死した時の原状回復に火災保険は使えますか?

    母が孤独死しました。管理会社から原状回復費用を請求されています。 損害賠償補償の付いている火災保険だと使えると聞きました。 管理会社に確認したところ、火災保険にははいっていますよと言われたのですが、保険会社に加入状況を確認したところ、見当たらないと言われました。 契約書には、2年更新、管理会社の指定する火災保険に加入すると書いてあります。 どうゆうことなのでしょうか。 ちなみに連帯保証人になっています。 契約の更新の際の書類も私のところには届いておらず、4年経過時の定期借家契約書も交わすようになっているのですが、その書類も届いていません。 正直、何をしていいのかわかりません。 乱文で申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう