• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「筆ぐるめ」のアイコンが消えてしまった)

筆ぐるめのアイコンが消えてしまった

mmniの回答

  • ベストアンサー
  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.3

私のWindows7のパソコンにはver.17の筆ぐるめがあります。 No.1の補足 >この「筆ぐるめ」という名前のフイルは見当たりません。該当のフアイルは >どれでしょうか。もうしわけありませんが、よろしくお願いいたします。 既に、No.1の方が回答していますが、 "C:\Program Files (x86)\Fgw18\Fgw.exe" この意味がわかりますか? Program Files (x86) の中にある Fgw18 に「筆ぐるめ」のプログラムが入っています。 Fgw18 の中にある Fgw.exe が実際のプログラムです。 Fgw.exe のところで右クリックして「送る」から「デスクトップ(ショートカットを作成)」 でデスクトップにアイコンが作成されます。 Fgw.exe のところで右クリックして「スタートメニューに表示する」で スタートメニューに表示されます。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
2005sakamasa
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。非常にわかりやすい説明で、よくわかりました。説明通りに操作して表示することが出来、大変、うれしく思っています。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筆グルメが立ち上がらず年賀状が書けず困ってます!

    パソコンに入っている筆グルメ(ver17)が立ち上がらなくなりました。デスクトップ上のアイコンをクリックしても、「スタート」→「すべてのプログラム」からクリックしても、反応がありません。 年賀状の返信を作ろうと思っているのですが、非常に困っています。何か手立てはありませんでしょうか?

  • 筆ぐるめが起動しない

    ESPRIMO FH700/5BD(2010年冬モデル)を使っています。プリインストール版の筆ぐるめVer.17が急に使えなくなってしまいました。デスクトップにアイコンはあり、クリックすると画面は出ます。しかし、住所録を開こうとすると「引数が違います」と出て、開けません。さらにプログラムを探すと、何故かなくなっています。どのように対処したらいいか、教えてください。新しい筆ぐるめを購入すれば解決しますか。

  •  パソコンソフト『筆ぐるめ』が開かなくて困っています。 

     パソコンソフト『筆ぐるめ』が開かなくて困っています。   筆ぐるめ(ver11)をインストールしデスクトップに表示されたアイコンをクリック(ありは右クリックで”開く”を選択/スタートアップメニューの”すべてのプログラム”から選択)してもファイルが開きません。ちなみにOSはwindows7です。  どなたかファイルが開かない原因・開く方法がわかる方はおりませんでしょうか。

  • 筆ぐるめを消してしまったかもしれません・・・。

    先程「筆ぐるめ」を立ち上げようとしたら、無くなっていました。 通常は「すべてのプログラム」→「筆ぐるめ」→「筆ぐるめVer.13」となるのですが、「筆ぐるめVer.13」がないんです! 筆ぐるめ内の他のメニューはあるのですが・・・。 もしかしたら、デスクトップに移してそのまま消したのかもしれません。。 これは復元できないのでしょうか?PCのリカバリは避けたいと思っています。 そうなると購入しなおすしかないですか?

  • 筆ぐるめ V.16のアンインストール方法

    筆ぐるめ V.16のアンインストール方法 VAIOにプリインストールされている筆ぐるめ V.16を使用しないのでアンインストールしようと思いコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」からアンインストールしました。 その後、パブリックのドキュメントフォルダ内に「筆ぐるめ」というフォルダがあったのでフォルダを削除しました。 が…アンインストールはこの方法でよかったのでしょうか? すべてのプログラム → 筆ぐるめ → アンインストールを選んで削除した方がよかったのでしょうか? 「プログラムの追加と削除」やプログラムの一覧、スタートメニュー内、Program Files(x86)内に筆ぐるめのフォルダは残ってないように思います。

  • 筆ぐるめの場所が分かりません・・・。

    筆ぐるめの場所が分かりません・・・。 dynabook EX/55LWH PAEX55LLTWHを使っています。筆ぐるめを使おうと、ソフトを探すのですが 見つかりません。ソフトは導入されているのですが。 スタートページから、筆ぐるめと入力しても検索されません。 コントロールパネルの、プログラム→アンインストールの所にはソフトがあるのですが。 全てのプログラムを探しても見つかりません。 お助けください。宜しくお願いいたします。

  • 筆ぐるめ

    筆ぐるめを使って、毎年年賀状を作成しています。 毎年この時期になると、「住所一覧表」をコピーし直しています。 が、やり方がわからなくなってしまいました。 「住所一覧表」を表示して、印刷をクリックすると画面がはがきの画面に変わり、一覧表ではなく、1けんづつ印刷されてしまいます。 何度試みても同じです。 やり方を教えてください。 筆ぐるめVer.10 です。

  • 筆ぐるめ 起動が遅い

    筆ぐるめ20を使用しています。 年賀状・名簿の住所変更ぐらいしか利用していません。 去年 11月ごろから起動がすごく遅くなっています。 使用手順は 筆ぐるめのアイコンをクリック →「筆ぐるめを使う」画面が表示 クリック →「ユーザー登録のお願い」画面が表示 「後で登録する」をクリック→ここで起動するところ、画面が消えてしまう。 そして、忘れた頃に(30分ぐらいも後に)起動している。 12月 年賀状印刷の際も同じような状況です。 1昨年までは通常に起動していたのです。 原因は何でしょうか? 改善できますか? 関係あるかどうかわかりませんが、ウィンドウズ7です。

  • 筆ぐるめの住所

    年賀状シーズンですが、今回間に合いそうに無いので、来年しようとしていることなのですが、質問します。 私はWindows98の筆ぐるめver4.0を使用していて、別のPCのWindowsXPの筆ぐるめver9.0へ登録してある住所を移動しようとしています。 ですが、フロッピーディスクに落としてver9.0の「外部データ」→「旧データの~」→参照の部分でFDを実行すると、すぐに「失敗しました」と表示されます。 デスクトップやプログラムファイルの部分に移動したりなど実行してはみましたが、同じように失敗しましたと表示されます。 回答、お待ちしております。

  • 筆ぐるめのエラー

    筆ぐるめを起動すると、 『'0x77f57eb2'の命令が'0x4d55434c'のメモリを参照しました。メモリが'read'になることはできませんでした。プログラムを終了するには[OK]をクリックして下さい』 というエラー表示が出てしまいます。 Fgw.exe アプリケーションエラーとなっていますが、これはどうやったら改善されるのでしょうか? 年賀状を作りたいのですがこのような状態ですので困っています。 また、起動できなくでも筆ぐるめの住所録だけを取り出す事は可能でしょうか?