• ベストアンサー

幼馴染って存在・成立するの?

 幼馴染がいる人っていますか?。  私のこれまでの人生では、思春期を迎えると性格も変わってしまい中々続かないと思えるんですが・・・。  男女関係無くいる方がいれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私(女性)は、居ます。相手は男性です。 幼稚園の頃から向かい側の家同士でした。 小学校以降はそれぞれの進路に進み、それぞれの思春期を過ごしていたように思います。特に一緒に遊ぶこともなく、近所だから姿を見かけるという程度の接点でした。 といっても、日常ではまったく接点がないくせに、 お年頃特有の「お忍びデート」を決行するため、夜、家を脱出する姿を目撃したり、両親が心配しないように口裏を合わせたりとか(ごめんなさい、両親!)いわゆる「おイタ」にはすごい協力しあった記憶があります(笑)とても楽しかったです。 その後、お互い大学生になったことを期に、相手は留学、私は引越しということで約8年位音信普通となりました。 が、なんと今、私は海外生活をしていて、彼も同じ国に転勤となり働いています。とても不思議な縁で、当初、かなりお互いに驚いていました。 だからといって、異国の地であれ、相変わらず普段連絡をとることはなく、電話が数回かかってきた程度でしょうか。でも、何か困ったことがあれば「助けてくれる」という安心感があることは事実です。 もう2ヶ月以上前にもなりますが、たまたま食事をする機会があり、相手はしんみりと言っておりました。 「なんかさ、幼馴染だからすごい気楽っていうのがあるんだよね。俺のこと全部知っているから、全く気を遣わなくっていいっていうか。なんでも話せちゃうんだよね」こちらも全く同じ台詞です(笑) もちろん性差を感じることはあります。困ったら助けてくれる強さは相手の方があるし、おそらくその点だけは無意識にお互い気を遣っているかもしれません。が、なんか誤解されやすい「恋愛感情」は有り得ません。。。友情しか感じません。それは相手も同じです。 なんといっても、幼稚園時代、梅雨時にパンツ一枚で水たまりにはまりこんで泥遊びをした2人です。すっごい親に怒られたことも、未だに良い語り草になっています(笑) お互いにお互いのことを知りすぎてしまっていることが、幼馴染のポイント?かと思います。 ご参考になれば、と思います。 自分のことばかり話してしまって、すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • mocoron
  • ベストアンサー率18% (58/318)
回答No.9

3歳で幼稚園に行き始めてからの(同性)友達が二人います。3人とも学年も違いましたが今でも続いてます。もう30手前ですが、、、。ちなみに住んでる所も私が地元を離れたので違いますが、帰ったときは必ずあってますよ。 兄弟の次に付き合いが長く、ただの友達とは感覚が違いますね。 確かに思春期の頃、興味を持つものも違うし学校も違ったりしましたが。 ちなみに小学校からの同級生の友達も3人います。住んでると頃も違いますがメールなどでよく連絡を取り合ってます。だから20年くらいの付き合いになる友達は5人ですね。私が散らかった部屋に呼べる友達は彼女たちだけです。(笑)突然訪問されても彼女たちなら断らずに部屋にあげることができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pekotarou
  • ベストアンサー率35% (69/196)
回答No.8

男女ともに1人ずつ、幼馴染と思われる人物が 心当たります。男のほうは幼稚園から、女の ほうは小学1年生から友達です。 思春期を迎えて、性格が変わってもそれでも なぜだか付き合っているのが幼馴染だと思います。 だから、思春期で振り落とされた人たちは ただの知り合い?になるんでしょうかね。 私は生まれてから今まで引越しもせず同じ場所へ 定住していますし、幼馴染もそうです。 幼馴染だからといって、今付き合っている友人と 何か特別な付き合い方があるわけでもなく 普通に接していますが、やはり家が徒歩2~3分 圏内なので仕事帰りやら、買い物なんかで しょっちゅう会うので、その辺が普通?の 友達との違いでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.7

男女共にいましたが、母に別の親友が出来たため、自然に疎遠になりましたね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.6

私の場合、他の方とちょっと違うかもしれませんが、 小学校4年からのつき合いの友人が男女1人ずついます。 小学校3年までは離れたところで住んでましたので、 それ以前の人とは全く連絡取っていないので。 とくに、男友達の方は小・中・高と一緒で、彼は大学に行きましたが、部活がずっと一緒だったこともあり、職業もそれに合わせた職に二人とも付いたので ずっと繋がりありましたね。 女友達の方は高校が離れてしまったものの、年に何回かは会ってましたし、年賀状もやってましたし、 今はもっぱらケータイでのメールです。 直接会って飲んだりもしますけどね。 性格変わったとしても、それを乗り越えるものはあると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは、私もいますよ、幼なじみ。現在30歳の女性です。 生まれた時から(笑)というのと、小学生の時からの子です。 お互い性格・職業・住む場所・既婚未婚と様々ですが それぞれがそれぞれにがんばっていて 時々(1年に2~3回ですが)会っては近況報告したり 相談したり、とりとめもなくおしゃべりしています。 相談するつもりもなくしゃべっていても なんだか彼女たちとおしゃべりするだけでストレス解消になる時もあります。 猫っかぶりの私としては素の私でいられるということがここちいいのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233196
noname#233196
回答No.3

私は幼なじみいますよ。もう20年以上の付き合いになります。 その人は女性ですが、男の幼なじみもいました。でも、さすがに思春期になると恥ずかしさとかも出てきて、話さなくなってしまいましたね。でも、たまに地元に帰ってばったり出会うと、「久しぶりー」なんて挨拶くらいは交わします。 で、今でも仲良くしている子は、私が物心つく前から一緒に遊んでいた、近所の子です。中学校までずっと一緒の学校だったので、学校に一緒に行ったりもしてました。 私がいじめにあったとき、彼女に助けてもらいましたし、その逆もありました。それから、私が不登校になったとき、唯一会っていた同級生が彼女でした。 高校入学後、しばらくは疎遠になりましたが、家が近いため、ばったり会うこともありました。そして、私が大学入学とともに地元を出ることになったのがきっかけで、まめに連絡を取り合うようになり、今でもメールや電話をしたりしています。 先日、私の祖母が急死して、葬儀のため久しぶりに実家に帰ったのですが、お葬式に彼女も参列してくれて、久々に再会しました。「小さいとき遊んでてよく怒られたよね」って二人で泣きながら祖母を見送りました。 20年間、いろんな友達ができましたが、それでも私の一番の理解者は彼女だと思っていますし、いつまでたってもこの友情は続くだろうな、と思います。 何だか私のことをつらつらと書いてしまいましたが(汗)、こんな感じで、幼なじみが続くことは、そう稀なことではないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitupyko
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

はじめまして。 幼馴染、いますよ。 小さいときは家が近所で、幼稚園へ一緒に行ってました。 小学校、中学は一緒でしたが、クラスは一緒になったことは無いです。高校は違いましたが、どういうわけか、いつも一緒でした。 今も結婚して住んでる所は違うし、1年に一回会うこともあるし、いろいろです。 だけどお互いに、何時あっても、全然変わらずに何でも話ししますよ。 きっと、ズーット、友達だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

幼馴染…1,2人いますね。幼馴染というか、腐れ縁みたいなものですが。 高校時代は全く連絡も取ってなくて、年賀状一枚がきっかけになってまた遊びに行くようになったとか、そういう感じですが。 私もいろいろ考え方が変わっていますけど、もっと性格の元になるような部分はそんなには変わりませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幼馴染の女性と遊んで何が悪い

    私は地元に付き合っている女性が居ます あくまでも普段中々会えない地元にです。 転勤で東京に来ています そこで幼馴染の女性と再開しました 馴れない東京で、しかも情が薄い地で会えた! まさに地獄に仏とはここ事じゃ~って言わんばかりに 休日は幼馴染に東京案内してもらったりして遊んでいます 幼少の頃、一緒に風呂の入りましたが、男女の関係は決してありません。 それを今、付き合ってる人は良しとしません。 ありえないですよね

  • 幼馴染って・・・

    幼馴染ってどんな関係のことを言うのでしょうか? ●いつごろからの知り合いのことをさしますか? ●何年ぐらいの付き合いのことを言いますか? ●途中仲が悪くなったり、今はめっきり付き合いがない・・・という場合も当てはまりますか? ●どのくらい仲がいい人を指しますか?(悩みや、秘密のことをすべて打ち明けられる最高の親友を100としたとき、いくつぐらいになりますか?) そのほか、幼馴染とはこういうものだ、というのがわかる方教えてください。

  • 幼馴染との曖昧な関係

    私には、幼馴染(男)がいます。話のため、すこし紹介すると… 幼馴染・・・ハイスペックでモテモテ。男女共に人気だけれどコミュニケーションが多くて、思わせぶりなとこがある(垂らし?まではいかないはず…) けど一途。彼女なし こんなんです。そして、本題なんですが、 たまに、その幼馴染と微妙な空気になります・・ なる時は、大抵私がさみしくなって電話なり連絡を入れた時と、向こうが同じようにさみしく(?)なった時です。 思わせぶりな奴だとは昔から知っているのですが、この間私がただの大学生の知り合いと会う話をしたら、やめとけよと、機嫌悪いメールがきて、なぜ機嫌が悪くなったか聞いたら、ぁあもうわかんないならいいよ、と返ってきました。あと、絶対私より可愛い人をみて、お前の方が可愛いって真顔で言ってきたり。。 でも、私も私なんです。急にさみしくなって、恋愛の話になった時に冗談で好きって言ったり、向こうが彼女欲しいって言ったりしてくるので、私じゃダメ?と聞いたり、冗談で笑いながら言うんですけど、向こうはまじで?って結構動揺した感じになるか、冗談に乗ってきたりするんです。 だんだん曖昧な関係になってきてしまいました。お互いなんの隠し事もしてこないで、幼なじみで兄弟みたいに仲良くしてきたので、なんだか変な感じがします。自分がもしかしたら彼のことを好きかもしれない上で、でも、きっと彼は本気で私のことを好きじゃないはずなのにそう言ってくる彼の存在がモヤモヤしてきました。 漠然としてますが、、どうしたら彼とより良い関係が築けるでしょうか。。

  • 幼馴染

    中学の同級生で幼馴染でずっと好きだった人と別れることできますか?28歳から付き合いはじめました。 友人期間も長すぎて、親友みたいな関係です。

  • 幼馴染が病んでます

    幼馴染が病み期にはいって連絡取れません。 そっとしてあげるのが1番でしょうか? 彼女は夜職やってるのでこういうのが多々あります。 変なことしないか心配です。

  • 幼なじみが好きなのですが…

    幼なじみが好きなのですが… 私(♂)は幼稚園から高校まで14年 の付き合いの幼なじみがいます。 私はその人がかれこれ12年間好きで 、受験が終わってから告白しようか 迷っています。 幼な じみとは親同士が仲がよくて、 家族ぐるみでキャンプにいったりし ました。 それで、小学生から中学生までは同 じクなラスになったときはなく、な んとなく気恥ずかしくて全然話せま せんでした… 高校は同じ地元の学校に進学してか らは隣のクラスですがよく話すよう になりました。 中学生のときはあまり会わなかった ので気づかなかったのですが、久し ぶりに話せた幼なじみは化粧のせい か分からないけどすごく可愛いくな っていて、中学生まではどうせ俺な んかとか思っていたのですが、また 好きになってしまいました。 そして、幼なじみは女友達も男友達 も多いフレンドリーな性格で、誰か が好きになってしまうのではいかと 思って、男友達と部室で遊んでいる 姿を見ては胸が苦しくてムカムカし てきます。 なので、今すぐにでも告白したいの ですが、今年は受験シーズンで受験 が終わってから告白しようと考えて いるのですが、幼なじみが僕のこと を友達としか見ていない気がします 。 呼び方も○○ちゃん(幼稚園のあだ 名)と高校生にもなって言いますし 、何よりも一緒にいて対象とみられ ている気がしません。 幼なじみは僕のことをどう思ってい ると思いますか? また、恋愛対象として見てもらうに はどうしたらいいでしょう? 同じような経験あるかたは、経験な ども教え ていただくと嬉しいです。

  • 幼馴染に…

    私には、小学1年の時からずっと仲のいい、異性の幼馴染がいます。 今、私は中学3年です。それで、中学2年の終わりごろに、その幼馴染から 「ずっと好きだった」と、告白されました。 でも、私には、小6のころから4年間片思いをしている大好きな人がいます。 だけど、その人との恋は、絶対、永遠に叶いません。 それで、親友に「今すぐ幸せを取るか、思いが伝わって叶うかもしれないし、叶わないかもしれない、 辛い思いをすることになるかもしれない恋を取るかだよね。だけど、幼馴染の方は、●●(←私)の事 を一番に考えてくれてるから、そっちの方がいいと思うけど、●●次第だよ」って言われました。 幼馴染のことは、普通に友達だし、異性の中では、一番の親友だと思っています。 それに、私が小6のころから、好きな人がいることは知っています。 私は、その人のことが大好きで大好きで、たまりません。 だから、幼馴染の事は、ふるべきだと思います。 でも、気まずくなるのはイヤです。そんなの、自分勝手だということは分かっています。 好きな人がいないなら、付き合ってもイイって思うけど、大好きで忘れることが できない人がいる限り、私は幼馴染とこの気持ちのまま付き合うのは、 幼馴染にも失礼だと思うし、ますます好きな人のことが忘れることができなくなりそうです。 それから、1か月経ちますが、まだ返事は出してません。どうしたらいいのか、もう分かりません。 こんなこと、聞いても結局は自分次第だということも、 このままっていうのも良くないことも分かってます。 だけど、こんな経験のある方、アドバイスをくれたら、嬉しいです。

  • 幼馴染が好きかもしれない

    私は今19歳の学生です。 早速ですが私には1つ年下の幼馴染が居て、仲の良い姉妹の様な関係です。 そして、その幼馴染には1つ年上のお兄さんが居て(説明が分かり辛くてすみません)その彼を好きになってしまったかもしれません。 高校の時は彼の事も幼馴染の様に感じていたのですが、最近とあるゲームがきっかけで連絡先を交換し、その事で時々連絡を取るようになりました。 ですが彼は県外の大学に通っていて、会うのは本当にタイミングが良い時(その幼馴染がうちに遊びに来る時と彼の帰省が被ると、幼馴染の迎えの時に一緒に来る)しかありません。 それに彼はとても優しい人で、私の事も多分妹のように見ていると思います。 これだけ条件が揃っていないとなると、いっそ諦めた方がいいのではと思ってしまいます…… 恥ずかしいのですが、19になってまともに恋愛もしたことがなく、異性と連絡先を交換したのも初めてです。 用もないのに連絡していいのか、といちいち考えて結局送る事が出来ません。 恋愛経験が豊富な方にアドバイスをいただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 私と彼女と幼なじみ

    私(24)には、幼なじみ(同級)の男友達がいます。その彼女は私の学生時代の1つ下の後輩です。バイトがらみで私を介して2人が付き合うようになりました。後輩は明るくて1つ年下だけど姉御肌です。 私は学生時代バイト絡みだけだったので性格など少し気性は激しいかな?って言う程度しかしらなかったのです。でも幼なじみともうまく恋愛関係を続けていましたようです。2人が来年2月に結婚することになり、先日私の彼と4人でイタリアンの食事に行きました。彼女が強く、男が弱いっていう会話でした。「今はこうだよな~私も彼より強いかな?」なんて心の中で思っていました。コースとピザを2枚頼みました。「おなかいっぱいだね~」と盛り上がってる時ピザが2切れ残っていました。話をしているのでもう誰もたべないのかと。幼なじみが、何気に1切れとりパクっとした瞬間、後輩が「みんながもういらないと思ったから私がもう少ししたら食べようって思ってたのよ!私がマルゲリータ大好物って知ってるでしょ!」と言った瞬間、彼女がグラスをテーブルにバンッとしてグラスがわれ横にいた幼なじみの手に刺さりケガをしました。みんな固まってしまいました。気性が激しいとは思っていましたが、ここまで?別れた後、私の彼が「ちょっと考えなおしたほうがいいって幼なじみに言ってやれよ」と。私も同意見。グラスを叩きつけた時は後輩の顔は般若面みたいでした。幼なじみにメールで「ケガ大丈夫?彼女っていつもあんな風なの?今までもそんなことあったの?」と聞くと「ここまではないけど言葉で”死ね!バーカ!”とかあと物を投げつけたり、でも優しくていい所もあるんだよね」と。それを聞くと「別れたら」とも言えないし。私と私の彼が立ち入る問題でもないのですが。先が心配で。幼なじみのご両親とも私はお付き合いがし。どうでしょう?恋愛は当人同士?

  • 幼馴染との関係が・・・

    僕と幼馴染はとても仲がよく、帰り道も一緒に帰っていたんですが最近その関係が崩れつつあります 帰り道も幼馴染は幼馴染の友達、僕は僕の友達と帰ったりとなっています これは心理的なものなんでしょうか こんな経験のあるひとがいたら回答お願いします

PCから接続できない
このQ&Aのポイント
  • スキャンしてPCへ送る操作ができない問題について相談します。
  • PCとプリンターがLAN接続されているにもかかわらず、データを飛ばせない現象が起きています。
  • 再起動やウイルスバスターの終了など試しましたが、問題は解決していません。PC接続のスキャン方法を教えてほしいです。
回答を見る