• ベストアンサー

どちらがあなたなら道徳的に許せないですか?

Cetlaの回答

  • Cetla
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.3

不倫の方が道徳的に許せません。

関連するQ&A

  • 不倫の相談ってどうしたら?

    友人が不倫をしています。 友人(男性37歳)、相手女性未婚33歳です。 友人は結婚していて子供が二人(4歳と3歳)います。この友人は奥さんと別れて今付き合っている女性と一緒になりたいそうです。 奥さんとはあまりうまくいってないようですが、離婚できるのか? と相談されて困っています。 お知恵貸してください。

  • 素朴な疑問。

    よく知恵袋なんかで、専業主婦が相当叩かれてますけど、なんで?? 世の中は不公平なことに全ての男性が低所得なわけではないでしょう。 奥さんと子供を養えるくらいの所得がある男性だって当然います。 そういう男性が、結婚したいと思う女性と出会って結婚したら、必然的にその女性は、働かなくても生活できるわけですから、専業主婦になりますよね(兼業主婦を自ら望んでいる女性は除いて)。 ただそれだけのことなのに、なぜ専業主婦ってだけでみんなネットで専業主婦の悪口言ってるんだろう 何か悪いことしたのかな。 素朴な疑問でした。

  • 子供が欲しくないって・・男性に質問

    女性と男性の子供の定義は別かと思いますが。。 先日以前勤めていた会社の仲がよい先輩後輩の仲間の一人の方が 結婚することになって、久しぶりに5人で集まりました。 内●先輩が40歳男性で結婚されて6年くらいたつと思うのですが、 お子さんがいらっしゃいません。奥さんとは仲がいいと聞いたことが むかーしにあり、奥さんと一度ご挨拶させていただいた際は 失礼ながら・・先輩にはもったいない。っとちょっと思ったくらい 清楚な方でした。先輩はあまり家の話はしなかったのですが、 ここ最近、話をするようになりました。 「清楚に見えて結構キツイんだ」とか・・でも仲はいいらしいですが。 「ただ今家では子供は考えられないというか、欲しくないかな?って いうかそういう夜の関係はもう数年ないから」っと言われました。 正直言うと、違う部署で私を慕ってくれている、ある女子社員△ちゃん がいたのですが。よく相談をされていました。 私も女性ですが、あまり同じ年齢くらの人がすくない会社だったので 色々よk話をしたのですが、その●先輩と△ちゃんは、不倫をしていました。 でも●先輩は私が知っているというのは知りません。 △ちゃんはとっくに転職しちゃいましたが・・・・・・・ ある時「△ちゃんは、子供欲しいって思う?俺は△ちゃんと子供作りたい」 っといわれた事があるらしく、これってどういう意味ですかね?っと 相談された事がありました。 思うのですが、奥さんとは仲がいいが子供は??。 でも不倫相手とは子供が欲しいって男性としての心境ってどういう事 でしょうか・・私はグループの中でまだ一人だけ未婚です。 未婚だからでしょうか。。よくわかりません。男性のご意見を教えて ください。

  • 不倫相手と別れた後の関係

    不倫をしたことのある方にお聞きします。 男性・女性、自分が既婚で相手が未婚、自分が未婚で相手が既婚、双方既婚・・・いずれも可です。 不倫の末、別れた後の二人の関係はどう変わりましたか? 1.二度と会わない赤の他人 2.肉体関係は無くなったが友人関係 3.今の旦那さん(奥さん)になった(不倫相手と結婚した) 4.その他

  • 口では不倫しないと言っておきながら

    新婚で社内不倫してる男性と、 奥さんが妊娠中に社内不倫してる男性がいますが、 この二人、 前者は結婚前に 「俺は今までじゅうぶん遊んだから結婚したら落ち着くし、不倫なんでしない。奥さんが俺にとっての最後の女性と決めている。」と言っており、 後者は奥さんが妊娠前に「女性は妊娠中は一番不安定で命にも関わる大切な時期。子供と奥さんのために俺も今以上に責任感が必要だし、そんな時に不倫する男もいるみたいだがそいつは最低のカス旦那。」 と言っていたらしいですが、どう思いますか?

  • 不倫を辞めるとき

    不倫をしている男性が 子供を育てることは凄く大変で思うようにいかなくて心配もするしストレスにもなるし 奥さんともそれでうまくいかなかったりして 稼いだお金もほぼ子供にいく。 自分の周りで離婚してるのは皆、子供がいる夫婦ばかりで、 子供がいない夫婦は2人で楽しいことしてそういうストレスはないから続いてるんだよ… と言っていました。 子供が産まれて、育てることで男女だった夫婦仲がだんだん淡白になってきてるのかなと思いました。 そこで男女として惹かれる人と不倫して、家族とは別で楽しんでるんだろうと思います。 それでもいずれ子供が大きくなって落ち着いて、奥さんも子育てのストレスから解放されたら… 男性も落ち着いてくると思うんです。 そうなった時、このような男性は不倫を辞めるのでしょうか。 そこまで続いてきて一緒にいた女性でも、不倫の関係を切って老後を考えていくのでしょうか。

  • 人を許すこと・・・

    私は未婚の母親です。 昔不倫をしておりました。そのときにできた子供と今は二人で過ごしています。 彼とは同僚でした。 彼は奥さんとうまく言ってないという事を会社でよく話していて、しょっちゅうみんなと遊んだり飲みに行ったりしていました。 私は不倫だけは絶対に恋愛でもしたくないと思っていたのに、彼の押しに負けてしまい付き合ってしまいました。(大変後悔、反省してます) 子供が産まれて喜んでいたのに、生まれた娘が障害を抱えてると解って、それでも彼は一緒に育てよう、一緒になれるからとずっと言っていましがた、ある日彼から奥さんとやり直すからと言い出しました。 奥さんが二人目を妊娠したからです。それ前からも態度がおかしいと思っていました。 彼には裏切られたというか、そのとき全部嘘だったんだと気づき、ものすごく悔しくなり、人生を返して欲しいと思うくらいになっていました。 もちろん、そういう事をしたわたしの罰だとは思っています。 奥さんから多額の慰謝料が請求されてきました。 一人で悩み、でも自分がしたことの償いはこういうことでしか出来ないんだと思い、慰謝料は払うことにしましたが、彼は奥さんと別れることもなく今は幸せに過ごしているのかと思うとそれだけがなぜかどうしても許せないのです。 二人でしたことなので、二人で慰謝料をと思ったのですが、彼ははらう気はないと言っています。そして妻に謝ってくれと・・・ もちろん奥さんには心から謝罪をしました。許すということは無いといっていましたが、示談書をくれました。 きちんと支払ってくれればいいと・・・私もそれで奥さんの気がすこしでもまぎれるのならと思っていましたが、彼は・・・ なぜ彼は何もなく居られるのかが不思議でなりません。 許せるのならなにもなくすむかもしれませんが、私一人が慰謝料を払ってというのがどうしても納得できないのです。 自業自得なのは承知です。でもこういう場合の男の人の立場って・・・全て女性が悪くなるのでしょうか?

  • なぜ女性は不倫が好きなのか

    男性は浮気傾向があり、女性は不倫傾向がある。 これはまず間違いのない事実だと思います。 男の浮気好きは、より子を残すための本能などとする説明を聞いたことがあり、これは一応納得できます(肯定するしないの話ではありません)。しかし、女性の不倫好きはよくわかりません。また、逆に男性が不倫をするケースは圧倒的に少ないと思います。 私は男性でドラマをよく観ますが、不倫のドラマは気持ち悪くて好きではありません。しかし題材に使われるということはそれを好きで見る人が多いということで、おそらくは女性視聴者に人気があるのではないかと思います。 一応ここでは、パートナーがいるのに別の異性と関係を持つことを浮気パートナーがいる異性と関係を持つことを不倫とします。この定義で「浮気+不倫」のケースもあるとは思いますが、数は少ないように感じます。 (私の)記憶に新しい不倫のニュースを挙げると 今井絵理子は未婚、相手の議員は既婚 重婚ウェディングの中川議員は既婚、相手女性は未婚 育児休暇(不倫休暇)の宮崎謙介議員は既婚、相手のグラビアアイドルは未婚 ベッキーは未婚、ゲス川谷は既婚 どれも、男性浮気・女性不倫です。 また、相手男性に子どもがいる場合、離婚したら親権は奥さんに取られ、男性は養育費を払い続けなければならなくなることが多いでしょう。そんな男性と付き合うより普通に未婚男性と付き合った方が絶対にいいと思います。しかしそれでも、既婚男性と付き合いたがる女性が多く、その理由がさっぱり分かりません。 質問は以下です ・女性はなぜ不倫が好きなのか。 ・男性はなぜ不倫をしないのか。(浮気はするのに) この点について教えてください。よろしくお願いします。 ※全ての男性が浮気をするわけではありませんし、すべての女性が不倫をするわけではありません。それは言うまでもない当たり前の話で、あくまでも傾向の話です。「男性は浮気傾向があり、女性は不倫傾向がある」を前提に考えることができる人だけ回答をお願いします。

  • 不倫の罪について。

    男が結婚していることを知らないで(隠し通されて)、 未婚の女性が交際(不倫)をしていた場合。 もしその男性の奥さんがそれに気づき、突然その交際していた女性に責め立てたとして、法的に責任をとるべき状態が訪れた際、 その何も知らずに交際していた女性はどれほどの罪になるのでしょうか? また、その男性は一体どういった処分があるんでしょうか?

  • 不倫がバレたときのこと

    不倫が見つかった場合の配偶者による法的制裁について 以下のパターンから 1・既婚男性×未婚女性 は、未婚女性が慰謝料請求される。既婚男性は離婚要求されるかもしれないが経済的に離婚回避率が高い 2・既婚男性×既婚女性 は、男女共に慰謝料請求と失職のリスクがあるが経済的子供などにより離婚回避率が高い。 3・未婚男性×既婚女性 は、未婚男性に慰謝料請求と既婚女性は離婚(子供がいたらしないかも) 長いですが、2は両方に体裁が加えられますが、1、3は離婚しなければ未婚者が一人損であり、すべては被害者(不倫既婚者の配偶者)がどこまでやるかしだいです。 未婚者は不倫なんてしないほうが後々悔しい思いをせずにと思うのですがどうでしょうか? あと、既婚者は未婚者に訴えられることはないのを承知で既婚者よりも未婚者と不倫などと考えて行動してるのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします