• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:静止画とグラフィックボードの関係に付いて。)

静止画とグラフィックボードの関係について

madama-dagenkiの回答

回答No.4

オンボードで十分です。 現在のところ、グラフィックボード有用性は3Dゲームの快適さと動画の再生時の快適さにあります。 静止画についてはそれほど影響がありません。 下の方の方のお勧めはフォトショップで重い処理を行うときに効果があるという話であって、それは職業アーティストの方のための考え方です。写真を撮る事が好きなのか、写真と言うのはあくまで素材なのかと言うところで違ってきます。 また、グラフィックスボードも10,000円以下の物を選ぶぐらいだったらi7のもうちょっと新しいものを選ぶ手もあります。i7の後ろの数字が2000番台から3000,4000となるにつれオンチップのグラフィック性能が向上します。 コストパフォーマンスを考えたうえであえてつけるとすれば、NVIDIA GeforceGTX750/GT740、AMD Radeon R250あたりでいいんじゃないでしょうか?高価な商品はパソコンに大きな電源は必要になります。ぎりぎり付いたとしても老朽化は早くなるでしょう。電源の老朽化もちらつきの原因になります。動画の再生に限定すればRadeonがいいそうです。インターレイスのちらつきを上手に軽減してくれるとか。 私だったらとりあえずオンボードにして、物足りなかったらそこで初めて検討します。

shlom
質問者

お礼

オンボードでスタートします。その後勉強して、CPUから考え直してみます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • グラフィックボードの交換

    パソコンの組み立て、パーツ交換等はしたことのない初心者です。 グラフィックボードが故障したようなので交換を考えているのですが、正確なサイズが違っていても交換出来るのでしょうか。 使っているパソコンはGateWayのFX6850 グラフィックボードはGefoce GTX480 グラフィックボードは同系列のGTX750tiへの交換を考えております。 また、同価格帯、性能でこちらの方がよいというものがあれば教えていただければ幸いです。

  • グラフィックボードを交換したのですが

    グラフィックボードを交換したのですが・・ 音楽ファイルやゲームなどの音が出なくなりました リアルテック(カニチップ)のテストや3Dデモはちゃんと聞こえるのですが 音楽ファイルやゲームなどそちらの音が聞こえなくなってしまいました・・ 交換したのは GTX9800+を GTX550Tiに 9800+のファイルは全部けして新しく550関連をインストールしました なにが・・いけないのでしょうか・・? よろしくお願いします

  • グラフィックボードのつけ方について

    グラフィックボードを付け替えようと思って新しいものを購入したのですが、どうやら日本語マニュアルのついていないものを購入してしまったらしく、マニュアルに頼ることができません。 どうすればいいでしょうか。手順だけでも教えていただけるとありがたいです。 ちなみに購入したのはGIGABYTEのGTX550tiです。 よろしくお願いします

  • グラフィックボードの換装

    グラフィックボードをGeForce GTX960かGTX750Tiに換装しようかと 考えています。 GTX960=http://u111u.info/kP23 GTX750Ti=http://u111u.info/kP1X こちらの製品です(長いので短縮しました) PCの構成は CPU:Core i7-2600K M/B:Intel P67(MSI P67A-S40 (MS-7673)) GPU:GeForce GTS450 PSU:500W(認証なし) です。 この構成でグラフィックボードをGTX960かGTX750Tiに換装しても 大丈夫でしょうか?また、補助電源などはいりますか?

  • FF14 グラフィックボードについて

    FF14を行うにあたってBTOショップでPCの組み立てを考えているのですが 以下3つのグラフィックボードについて悩んでいます。 ・NVIDIA® GeForce® GTX 560 ・NVIDIA® GeForce® GTX 560 Ti ・AMD RadeonTM HD 6870 Geforceの560無印と560Tiの差はどういったところでしょうか? またRadeonの方が熱を持ちにくいといった書き込みを何処かで見た気がするのですが 実際はどうなんでしょうか? PCにお詳しい方のご意見を聞きたくご質問させていただきます。 宜しくお願い致します。

  • DELLのXPS420のグラフィックボードの交換

    4年前に購入したDELLのXPS420のグラフィックボード(GeForce 8800GT)が壊れてしまいました。 GTX550 Ti 1GB DDR5 Dual DVI HDMI DP に交換しようと思っているのですが取り付け可能ですか? それと、自分はパソコン初心者なので聞きたいことがあるのですが、本当にグラフィックボードの故障なのか調べるために知り合いにグラフィックボードを借りたのですが、昔のグラフィックボードを外して借りたグラフィックボードを付けてもモニターに何も映りませんでした。 何か特別な事をしないといけないのでしょうか? どうか教えてください。 お願いします。

  • またグラフィックについてです><

    現在lenovoh530sを使用中でグラフィックボードをインテルHDグラフィックから玄人志向 グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX750Ti PCI-Ex16 LowProfile 2GB 補助電源なし GF-GTX750TI-LE2GHD に交換したのですが、元のグラフィックのドライバーは削除していいのでしょうか?初歩的な質問で恥ずかしいのですが何方か教えていただきたいです よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • グラフィックボードの性能についての質問です。

    グラフィックボードを使用する目的がBlenderやSolidworksなどで3DCGを作ることで、ゲームなどはしません。 そこで、自身が使用しているグラフィックボード「GeForce GTX 560 Ti」を、たとえば「QUADRO K600」などにしたら性能に違いが出るのでしょうか。

  • グラフィックボードのドライバでエラーが起きます…

    自作のパソコンを作っているのですが、グラフィックボードのドライバをインストールするとWindowsが起動しなくなります。 グラフィックボードは玄人志向のGF-GTX550Ti-E1GHDで、マザーボードはASRockのZ77 Pro3です。 自分で調べてみたところ、「マザーボードとの相性が悪い」ということしか出てこなかったのですが、 一度起動したことがあるので、それはないと考えています。 インストールしたドライバはGeForce R300 Driverです。 グラフィックボード付属のROMと、NVIDIAのHPの両方とも試したのですが起動しませんでした。 ドライバではなく、Wimdowsのアップデートが原因かと思い無効化したのですが、エラーが起きました。 自分も同じ症状が起きてこのように解決した、このあたりが怪しいなどがありましたら、 是非ご回答ください。 今度使う動画や画像の確認ができず、とても困っています。

  • 動画編集 グラフィックボードについて

    adobeのプレミア、アフターエフェクトをうごかしています。 今core i7 960とGeforce GTX560Ti を使用しています。 このグラフィックボードを変えようかと思っています。(画面が滑らかに動かないときがあるから) どんなグラフィックを買えばいいかわかりませんので、相談に乗ってもらえれば光栄です。 できれば安いのがいいです。よろしくお願いします。