• 締切済み

相手に好意を示す

kazupannmannの回答

回答No.1

距離を縮めるために、具体的に、どういう行動をしてきましたか? 食事に誘ったり、二人での時間を持ったりはしてますか?

nodo18
質問者

補足

向こうからのアプローチがあった時に、ランチを誘って行きました。 ランチだと時間も限られるので、晩御飯を誘ったところ、2人きりが 少し抵抗あるのか、社内の仲のいい人と飲み会をしようと代替案があり、 飲み会をしました。 みんなとの飲み会に摩り替えられたので、嫌なのか、警戒してるのか、とまた色々 考えてしまい、次の誘いができずにいます・・・ 仕事の手伝いをお願いされた時は2人になりますが、自分からのアクションでの2人 の時間は作れていないです。 また、向こうは自分と一緒だと楽しいとか、さりげなく褒めてくれたりだったのに 対して、自分はそういった事は言った記憶がないので、強いて言えば食事に誘った 事だけかもしれません

関連するQ&A

  • 気になる→好意を持つ

    女性側の恋愛感情について質問です。 恋愛は、一目惚れの両思いでもない限り、 どちらかが先に好意を寄せて、相手はそれを感じて気になり始めますが ●気になる段階の時は、どんな気持ちですか? ○気になる段階では、好意をもっている段階に比べて、女性から積極的に相手を知ろうとはしませんか? (アプローチされたら応じるが、自分からは誘わないなど具体的に教えてほしいです。)

  • 相手から好意をもたれると好きになる?

    男性は、女性からの好意を感じると、気になったり好きになったりするものですか? それって、最初はその女性のことは気にしていなかったのに、相手の好意を感じてデートに誘ってきたり連絡をくれるようになるのって、 ある意味「妥協」なのでしょうか? それとも、相手の好意を感じて好きになる相手は、 もともと自分もちょっとは気にしていた相手だからでしょうか?

  • 相手への好意の示し方

    好きな相手への好意の示し方は人それぞれだと思いますが、どうやら 私は、わざとそっけない態度をとったり、意地悪な言葉を使ってしまうみたいです。(ちなみに私は女性です^^;) たとえば、好きな相手からノートを貸してもらったとき、つい「きたない字」と言ってしまったり、目が合ってもツンとした態度をとってしまったり・・・。 でも、人前ではそういったそっけない行動をとっていても、メールや電話 のように周り目を気にしなくてもいいときは、素直に自分を表現しているので、おそらく自分の好意は相手へバレバレだと思います。 そこでお聞きしたいのですが、みなさんは好きな相手にはどのように接していますか?また、自分の好意をどのように相手へ示していますか? みなさんの意見を聞いて、今気になっている相手の態度を振り返って自分に好意があるのか考えたいと思います。そんなことは本人に聞くしかわからないことかもしれませんが・・・^^;どうか宜しくおねがいします^-^

  • 相手の好意を確信するには?

    タイトルのように女性からの好意を確信するのはどのような言葉や行動でしょうか? 例えばデートに誘われるや、人づてに好意があるのを聞く、直接告白される以外ではどのようなことが挙げられるでしょうか? 女性からしたら相手の男性を確実に好きでとる言動にはどのようなものがあるでしょうか? バイト先で好きな女性がいます。 その彼女はなかなか好印象なのですが、バイトでのこれからのこともあるので行動しようにも少し臆してしまいます。 好きな相手といる時に女性はどのような事をしたり、言ったりするのでしょうか? 出来れば具体的に回答の方よろしくお願いします。

  • 相手愛情や好意を実感するところは?

    相手の愛や好意はどこで感じ取りますか? 最初は、メールや電話の連絡がマメだったり、積極的にアプローチするなどで相手の好意を感じ取ると思います。 そしてお付き合いが始まりますが、 次第にメールや電話も減りますよね。 最初のうちはケンカをしても、お互い動揺したり、相手の機嫌が気になります。すぐに仲直りするように向き合います。 最初のうちは悩み事にも親身になって相談にのります。 最初のうちは多少無理をしても時間を作ろうとしますし、そうすると相手もすごく喜びます。 …次第に温度差が出てきます。… 次第に上記のことができなくなってしまいます。 しかし、温度差があるのと、相手に冷めてしまって続けられなくなるのとは違います。 それはどのような差ですか? それとも、上記のような、過去と未来で大きな差があるという時点で その恋愛は冷えきっているのでしょうか? 時間がたてばもっと違うところで相手の愛情を感じるものだと思いますが どういうところなのかわかりません。 家族のように、多少言い合ったり、心ないことを言ってしまったり、マイペースになって相手を少し雑に扱っても、 お互い許しあえる間柄になることでしょうか。 どんなことでしょうか。

  • 相手の好意に気付いたら

    お世話になります。 気になっている女性(友達)の気持ちが分かりません。。 おそらく彼女は自分の好意に気付いていると思われます。 またはどういうつもりなんだろう?と気にしている程度かもしれません。 相手の好意に気付いた場合、その好意にこたえられない場合はは距離を置かれる(過去の経験上)と思いますが、今のところそういうところがありません。 なので気づいていないのか、こちらが何か行動しないといけないのか気になっています。 自分の好意に気づいているんじゃないかと思う事。 ・普段のLINEなどでわざと名前で書いたりところどころアピールしている。 ・何かに誘う。 ・誕生日プレゼントをあげる。 など。相手の反応がまずかったら控えようという考えでわざと好意を抱いているような内容を混ぜるのですが、これといった反応(良い意味でも悪い意味でも)がない。 彼女も好意を抱いている?のかよく分からない反応。 ・誘いの予定がダメだった場合でも、彼女が次に会えそうな日を教えてくれたり、また考えようと言ってくれる。 ・始めはほぼ敬語でしたが、12月頃からほとんどタメ口でメッセージなどは絵文字など増えてきた。 ・同じメンバーで出かけた際、隣にいる事が多くなった気がする。 ・「来年も(初詣に)一緒に行けたら嬉しいなぁ(顔文字)」と送ったら、「どこ行こうかなぁ♪」と返事がきました。 共通の友達などもいるのでそれを気にしているのか、自分が鈍感なだけなのでしょうか? 上記のような状態だとどんなことが考えられるでしょうか? 恋愛経験は乏しいので、アドバイスいただけないでしょうか!!

  • 好意を感じるとき&好意を伝えたいとき

    男性でも女性でも構いません、皆さんはまだ付き合っていない友人(その程度は自由)との関係で、 (1)相手からの好意を感じる、感じたシーンor言動 (2)相手へ好意を伝えたいときの行動or態度など はどんな感じでしょうか?色々な質問を見ていてふとこのすれ違いの要素?が気になりました。 という自分自身も、今(2)をしたいのですが伝え方って難しいなあと。。。 ※告白ではなく、あくまで、あえて普段のコミュニケーション上という前提でおねがいしますm(_ _)m

  • 相手に好意を伝えますか?

    相手に好意を伝えますか? ほぼ毎日連絡を取り合い、数回二人だけで遊びに行った女性がいます。 告白の前に相手に好意を持っている事を伝えた方が良いですか? それとも直球で、いきなり告白しますか? また好意を伝える場合、どう言う風に伝えますか?

  • 好意をもたれて…

    職場で好きな女性がいます。挨拶やたまに世間話程度しかしないのですが、ここのところ、自分の姿を見ると物陰に隠れたり、廊下で会うと下を向かれたりすることがあり、彼女から避けられているように感じます。なんだか自分が好きなことに気づき、アプローチや告白をされないように、こんな態度をしているのかなと考えてしまいます。また以前に、職場で好きな人ができ、アプローチや告白をしたことがあります。その人とは結局つきあうことはなく、疎遠になり、話をすることもなくなってしまったことがあります。このことを、彼女が知っていて、けん制されているのではと思うときもあります。こんな態度をとられると、なんだか自分も意識して避けてしまい、話しかけづらく挨拶もしづらいです。このままでは進展どころか疎遠になってしまうだろうなとも思います。彼女は疎遠にしていきたいのかなと思うときもあり…自分の考えすぎでしょうか?他の質問の回答で、相手の立場になれば、好意がなくても告白されれば、対応しなければならない。しかたがないと思い、なぜ自分がこんなことに合わなくてはならないのか、という気持ちになり、相手にそのような苦労をおしつけているというものがありました。女性の方に質問します。好意をもたれて迷惑だなと思いますか?

  • 相手は好意に気づいてると思うんですが...

    相手は好意に気づいてると思うんですが... 会社の同期の女性が気になっています。 同期だったので、入社して数ヶ月は同じ時間を過ごしましたが、 もう2年程、部署も勤務先のビルも異なり滅多に会わない関係です。 私は入社当時から彼女の事が気になっていたので、 今年になってから2人で仕事帰りにご飯や飲みに行く等のアプローチを始めました。 2人で色々話したいとか、2人で一緒にいると~など好意がある事はなんとなく伝えてきました。 そして、3ヵ月ほど前に、休日2人っきりで県外へ出かけ無いかと、初めて休日丸一日のデートに誘いましたが、 「いいけど、他に誰か誘って行かない?それもいいと思わない?」と2人っきりを気にするような返事だった為、 脈が無いのかなと思い、じゃあ計画しないとだねという感じで結局実現しませんでした。 その後は、しばらくは2人で遊んだりすることもありませんでしたが、 先日私から2人っきりの飲みに誘って、彼女は仕事の都合を合わせてくれて行くことが出来ました。 好意が伝わっている関係で、2人っきりでの誘いに応じてもらえるのは、 避けられてはいないと言う事でしょうか?