• ベストアンサー

アーチ型の門を作ってバラを咲かせたいのです。

with99の回答

  • ベストアンサー
  • with99
  • ベストアンサー率41% (41/100)
回答No.5

こんにちわ! 私の苦い経験談を。 誘引するアーチの素材について 1 「アーチ」が安物であった。 2 基礎(固定)が簡易すぎた。 そのため、数年で素材に錆が出てきたため見苦しくなりました。 さらに数年で腐食が始まり(手入れも悪く)、とうとう撤去。 また、台風の時にはアーチが傾き手直しに一苦労も。 そんなことも意識されて、是非ともmie1012さんには 美しいアーチを! とお祈りいたします。

mie1012
質問者

お礼

おはようございます。 アドバイスありがとうございます。 >私の苦い経験談を。 私なんかのために貴重な思い出したくもない? 経験を教えて下さってありがとうございます。 うちの場合門柱がナナメになっていて 扉がないんです。 その門柱にアーチを固定すればいいんじゃないか? なんて安易に考えておりましたが 門柱にはそれぞれ「ポスト」と「チャイム」が 設置されているのです。 その脇にアーチの固定はムリかもしれません。 フルで働いているため手入れは週に1回しかできないし そもそもズボラな性格のため 設置する前に挫折してしまう恐れがありますが バラの美しさを励みに頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バラを購入しようと思っています

    今年こそ、バラを植えてみようと思っています。 初心者でも簡単な、強健で、害虫に強いバラを探しています。 そして、直立性で、とげがなければ、いうことなしです。 そんなバラはないでしょうか。 庭の構造上、つるバラは無理です。 よろしくお願いします。

  • こんなバラ(わがまま)を探してるんですが・・

    来年新築するのです。今はベランダでせっせと花を咲かせてる初心者なんですが、新しいお家は北側に広がる壁面があるのでそこにバラをはわせたい、などと思ってるのです。(1)つるばらで(2)北側でも大丈夫(3)四季を通してきれい(4)色は白とピンクできれば花びらがたくさん重なってる形(5)初心者が育てる。←こんな条件に見合ったバラはあるのでしょうか??できればバラの名前を教えてください。”バラじゃなくてこんなのはどう?”とか”こういう工夫でなんとかできる”といったアドバイスもあればゼヒゼヒよろしくお願いします。

  • バラの植え替えに関して

    まず、自分はバラ栽培に関しては本当に初心者ですので経験者の方からの的確なアドバイスを御願い致します。 実は先週つるバラの新苗を4株程衝動買いしてしまいました。(インターネットショッピングで来週中に家に着きます)そもそもこれがいけないんですが・・。 でも、よく考えると今地植えしてあるバラ(昨年11月に植えた大苗;現在花咲いてます。)を移動させないとうまくレイアウトできないことがわかりました。 そこで質問なんですが、今この時期にすでに地植えしているバラを動かしても大丈夫でしょうか?その時の注意点は。 あるいはやはり時期が悪いからバラの休眠期まで待った方が良い?(それまで新苗は鉢栽培とかで) それと、今回のつるバラのひとつは若干日照が悪い所に植えることになりそうなのですが、これもある程度鉢栽培で生育させて大きくしてから植え替えた方がいいでしょうか? 長文、多数の質問で申し訳ありませんがアドバイス御願いします。

  • バラの栽培

    バラの栽培 バラを栽培したいと思っています。 バラに限らず園芸はまったくの初心者なのですが、 バラの栽培はどのくらいの難しさなのでしょうか。 バラを手に入れるのは、どのようなところがありますか。 通信教育でバラの栽培というのがありますが、いいものでしょうか。 バラの職人、カリスマのような人はいるでしょうか。

  • トレリスと小型アーチにおすすめのバラ

    こんにちは。 ガーデニング初心者です。庭に白バラをメインで咲かせるのが夢です。 庭に木製のトレリス(縦1m×横2.7m)と小型アーチをとりつけました。 トレリスにはアイスバーグHTをつる扱いで這わせたいです。 それに合う小輪の花はありますか? アーチにはどんなバラが良いでしょう?? 色にはかなりこだわりがあり、統一感を重視しています。 ぜひ組み合わせにオススメの品種をご伝授ください! ●千葉の北西部に在住、庭は南向きですが、冬は半日程度しか日照時間がありません。 ●アーチとトレリスは3mほど離れています。 ●庭のテーマカラーは白がメインで、紫や淡い青系ピンクも少しとりいれています。 ●できれば四季咲き、もしくは花期がずれていて、長く花が咲いているようにしたいです。 ●トレリスのアイスバーグに合わせるのはバラ以外でもOKです。 初心者なので、注文が多すぎる質問だったらすみません。。。 ぜひ宜しくお願いいたします。

  • バラを育てたいのですが。。

    ガーデニング初心者です。 最近、バラにとても魅力を感じ、とりあえずミニバラを育てはじめました。 そして、次は、もう少し大きいタイプのバラを育てていきたいな~と思っているのですが、スペース的に背は1~1.5mくらいを限度の鉢植えもしくは地植えにしたいと考えております。 これは、可能なのでしょうか?適した品種はどんなものなのでしょうか?

  • やっぱりバラの花束?

     彼女の誕生日に花束を贈りたいのですが,やっぱバラでしょうか?正直言いますと今までの経験でバラの花束は贈ったことがありません。なんだかテレビドラマみたいだし,お決まり過ぎるし・・・。  でも,女の人はやっぱりバラが好きなんでしょうか? 今回のプレゼントでバラに挑戦してみようと思って居るんですけど・・・。  気になるところは  ・彼女とのつき合いがまだ1ヶ月くらいだということ  ・この前,少しゴタゴタして彼女を怒らせてしまったこと  ・私の片思いからスタートしたこと  という状況でバラはいかがでしょうか?  また,もしバラなら,全部まっ赤なバラがいいのか,それともカラフル(赤・白・ピンク・オレンジなど)なバラの花束がいいのか? 教えてくださ~い。お願いします。

  • バラについて

    バラについて2点教えてください。 1)ミニバラについて ミニバラの鉢植えを貰いました。 鉢植えのままだと枯らしてしまいそうなので、庭に植えたいと思うのですが、今植え替えても良いのでしょうか? 他に適した時期があれば教えてください。 今は、花がいくつか咲いていて、つぼみもついている状態です。 2)つるバラについて 2年ほど前にご近所の方から黄色い小花のつるバラ(もっこうバラではないと思います。小さな棘があるので)を頂いて、何本か茎を庭に差しておいら、いくつかつきました。 今は高さ10~15センチ、茎は太いもので5mmと小さいのですが、今年はどのように手入れしていったら良いのでしょうか? 早く花を見たい気もしますが(咲くものかどうかわからないですが)、今年はひたすら伸ばす事を考えた方が良いですか?

  • バラの花が茶色くなってしまいます。

    鉢植えのバラ「ブルーヘヴン」が、つぼみをたくさんつけたのですが、開花したら色が茶色くなって、きれいに咲いてくれません。 置き場所は今は半日陰です。以前日向においていてそのような症状が見られたので、半日陰にしてみました。 今は茶色くなってしまった花も終わって、ちょこちょこ新芽が出ています。 当方バラは初心者です。 ご指南ください。よろしくお願いします。

  • バラを始めます。でも厳しい条件‥‥。

    10月に入りバラの植え付けに適する時期ということのようです。 小生、バラは初心者です。南側の日当たりのよい部分には、まあ何を植えてもそこそこ育つのですが、北側の半々日陰(半日陰の半分くらいの日照・4-11月には日照があります)の部分になんとかバラを植えたいともくろんでいます。 ネットカタログで調べると日陰に強い品種はいくつかあるのですが、実際にどうなのかよくわかりません。下記の希望に近い品種のご経験があればお教えください。 ・地植ですが土は入れ替え可能。 ・日当たりは冬期は朝に1-2時間、春・秋には半日陰、夏には日当たりは良いのですが半日陰にすることも可能です。 ・ツル性のものではないほうが希望。 ・修景用のものではなく中輪系のいわゆる「普通のバラ」がよい。 ・色は何でもよいですが赤~ピンク どうでしょうか。