• ベストアンサー

会津戦争と徳川家達

会津戦争(戊辰戦争)の時に徳川家達は何をしていたのですか?戦争に参加していたのですか?それとも我関せずでいたのですか?

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

徳川家達、すなわち田安亀之助は文久 3年の生まれ、つまり戊辰戦争当時は、数え 6歳に過ぎなかったわけです。 3歳での田安家家督相続に始まって、慶喜のあと徳川本家相続から、戊辰戦争を経て駿府 75万石相続に至るまで、すべて本人のあずかり知らぬ世界で決められたことです。 廃藩置県後のイギリス留学あたりからは、本人の意志で動いているとは思います。

関連するQ&A

  • 会津観光

    今度会津に行きます。3月17か18日。 12時~19時まで観光したいのですが、おすすめの観光場所ありますか? 会津バスの一日券(700円)を買う予定です。 あと、戊辰戦争に興味があるので戊辰戦争関連の場所も教えて下さい。

  • 砲撃に遭った会津城は何故燃えなかった?

    現存する写真から想像するに、戊辰戦争(会津戦争)で、会津城は大量の砲撃に遭いながら、火災を起こさなかったように見えるのですが、当時の大砲はただ鉛玉を遠くに飛ばすだけで爆発はしなかったのでしょうか?

  • 戊辰戦争と会津について

    お世話になります。 私は福島出身ですが、小さい頃から父や祖母に、 「戊辰戦争」について聞かされていました。 会津では新幕府軍に攻め入られて、かなり酷い目にあった、と。その後も、あまりいい扱いは受けず、強姦、強盗、など理不尽な目にあったのだ、と。 それを聞いて幼い私は恐くなり、会津の地にあえて足を運ばなかった節があります。 そして、あまり歴史にも触れませんでしたが、最近、本当のところはどうなのだろう?と興味が湧いてきました。 <質問> ・会津は和平を訴えた(と聞きましたが)のに、なぜ新政府は攻めてきたのでしょうか?本当に理不尽な戦いだったのでしょうか? ・新撰組との関係について 新撰組も会津藩について闘ったと聞きますが、土方は結局、怪我のため会津では戦ってはいないのですよね?(曖昧です) 函館で亡くなり、遺体は見つかっていないと聞きますが、本当でしょうか? ・近藤勇の墓について 会津にありますが、これは本物??板橋は京都にも近藤の墓があった気がしますが、本当の首塚の場所はやはり謎? ごめんなさい・・歴史的背景も少ししかわからず質問しております。上記について、お答えいただけたら幸いです。

  • 会津戦争

    こんにちは! 会津戦争について皆さんの意見をお聞かせください。 この質問で、嫌な気分にさせてしまった方がいたら申し訳ありません。 会津戦争の意味はなんでしょうか?なぜ、会津の民間人にまでひどいことをしたのでしょう? 佐幕派をとことん消すためでしょうか? 佐幕派にも倒幕派と同じく有能な人物がたくさんいたはずです。 話し合いで解決し、共存していくことは無理だったのでしょうか? 私は高杉晋作が好きです。破天荒な生き方、抜群の行動力&カリスマ性が大好きです。 もし高杉晋作が生きていたら、会津戦争で指揮をとり、同じことをしたでしょうか? 同じく、土方歳三も好きです。最後まで誠の精神を捨てず、己の志のため、新撰組、幕府のために戦い抜いた生き様に惚れました。 二人とも、志は違いますが、人生背景が大好きです。 やはり、志が違うもの同士、交わることはできなかったのかな… 質問がそれてしまってすみません。 難しくとらえなくて結構です。 私的には、薩長の武力で押し通す考えも関係あるのかな~と思います。 皆さんのご意見、お待ちしております。

  • 薩長が会津藩に送りつけた条件等は何ですか!?

    1・薩長を中心とする新政府軍は、会津藩に対し、具体的にどんな条件を送りつけたのですか?周辺の藩が同情するほど過酷なもので戊辰・会津戦争にまで至ったのですか? 2.幕府もオランダやフランスと貿易があった様ですが、西洋の武器は手に入れることは無かったのですか?蒸気の軍艦は保有していたようですが・・ 3・会津・米沢・仙台藩等、降伏した藩は戊辰戦争後、どうゆう扱いをうけましたか?バルトの楽園の映画のように仕官に成る人もいるようですが・・・

  • 「会津の三泣き」をご存知でしょうか?

    大河ドラマで「八重の桜」をやっています。 「ならぬものはならぬ」が多用されていますが、「会津の三泣き」ということばもあります。 これは、転勤等で会津に移り住んだ方に関する言葉です。 1番目は会津の人がなかなか外部から来た人と打ち解けてくれないので泣く。(会津の人は頑固で不器用です。) 2番目は次第に会津の人々と心から触れ合えるようになって、その人情の厚さに泣く。 3番目は再度転勤等で会津を去るときに、人情ある会津の人々との別れがつらくて泣く。 会津は昔は福島県の中心地で戊辰戦争で賊軍扱いされなければ県庁所在地となっていてもおかしくない地域です。 戊辰戦争後会津は政府から冷遇されてきたり頑固な地域性もあり、最初は外部から来た方となじめないのではと思っています。 「会津の三泣き」が大河ドラマででてくるかどうか分かりませんが、会津の風土をご理解いただければドラマも面白く見られるのではないかと思います。 福島県民でも知らない人もいるようですが、福島県民以外の方でこのことばをご存知の方はいらっしゃるでしょうか?

  • 戊辰戦争に負けた後の徳川慶喜の扱い

    戊辰戦争に負けた後の徳川慶喜はどういう扱いだったのでしょうか? クーデターを仕掛けた犯罪者、悪人のような扱いではなかったのでしょうか? それとも元首相や元大臣のような扱いでしょうか?

  • 徳川家達と徳川宗尹は、詳しく言えばどのような関係?

    徳川宗家第16代当主であった “徳川 家達(とくがわ いえさと)” は、8代将軍徳川吉宗の四男で、一橋徳川家の初代当主であった “徳川(一橋)宗尹” と、詳しく言えば、どのような関係になるのでしょうか? 徳川宗家第16代当主であった “徳川 家達(とくがわ いえさと)” は、一橋徳川家の初代当主であった “徳川(一橋)宗尹” と、どのような関係に当たるのかを詳しく教えてください。

  • 徳川宗家16代当主のお墓はどこにあるのでしょうか?

    徳川宗家の16代当主、徳川家達さんのお墓はどこにあるのですか? また、徳川家達さんの御霊廟はあるのでしょうか?

  • 「戊辰戦争」を解説した書物がほしい。

    「戊辰戦争」をできるだけ歴史に忠実に解説した書物を紹介してください。薩長や会津藩に偏らないのがいいです。