• ベストアンサー

愛する・愛されるということ

kazupannmannの回答

回答No.5

>言葉、態度、メールなどで表現されるものでしょうか? >それとも、目に見えない感情でしょうか?キスやハグでしょうか? 感情自体は目に見えないものだけど、人って、何かしらの感情を抱いていると、どうしてもそれが態度や言葉、表情、行動などなど、いろんな形で表に現れるものだと思います。ただ、その現し方・現れ方は人それぞれ方法も形も違います。 それで、愛するって感情自体は、恋愛としての「好き」という感情 + 相手を大切に想う気持ち、かなぁと思います。 片思いで一方的に芽生えた「好き」という気持ちって、自分の気持ちを満たすだけのものだと思うんです。相手と喋れただけで嬉しかったり、声が聴きたかったり、もっと近づいて関わりたかったり、触れたくなったり。 もちろんそれも、「愛」の一部ではあると思うけど、プラス、相手を包み込むようなイメージが私にとっては「愛」です。それは例えば相手の気持ちを思いやることだったり、友達とはまた別の深い情だったり。自分の事だけを考えてたら成り立たなくて、相手と作っていくのが愛かなあと思います。 具体的には、楽しい時間を共有するだけでなく、辛い時期も気持ちで寄り添えたり、時には相手のために自分が我慢する時もあったり…と私は思います。

kzzk55
質問者

お礼

kazupannmann様 どうもありがとうございます。 恋愛としての「好き」という感情 + 相手を大切に想う気持ち・・・ たくさん経験をしてみたいなぁと思いました。

関連するQ&A

  • 日本語から可愛い英語へ訳して頂けますか?

    下記の文ですが、友人が好きな人に送るメールの一部です。 友人と2人で頑張りましたがどうしても硬い文章になります.....。 もし出来れば女性らしい表現で英語訳して頂けますか? 「アメリカ人ってhugやkissを挨拶代わりにするんだよね? 日本ではhugやkissは好きな人とか恋人としかしないのが普通なんだよ。 たとえメールでもhugやkissを送ったりしないんだ。 私が今hugやkissを送るのはあなただけなんだよ。 あなたは深い意味があって送ってきてる訳じゃないでしょ? でも、あなたがhugやkissを送ってくると私はドキドキしちゃうんだよ。 他の女の子にもhugとかkissを送ってるんだろうな思って、ちょっとヤキモチやいちゃう。 それぐらいあなたのメールは今のあたしに影響を与えている。」

  • 恋愛感情なのか

    私は20代の女です。 実は自分の感情に疑問を持っておりまして、質問させていただきました。 私は一部の男性の友人に対して、大切にされたい。もっと一緒に居たいと思います。 しかし、恋人の様にキスなどの行為はしたいと思わず、それ以前のハグや手を繋ぐなどはしたいなぁーと思ってしまいます。(あくまで願望なだけで友人なのでそんなことはしませんが) 友人に恋人ができると悲しいですし嫉妬してしまうと思います。 私のこの感情は恋愛なのでしょうか? 私は母子家庭なので、それが何か影響があるのかなーと自分なりに考えています。 恋人と言うより、父のような愛され方を望んでいる気がして… すみません。よろしくお願いします。

  • 同僚に都合良い女と思われてる

    タイトルの通りです。 好きになった同僚に彼女がいることを途中で知りましたが、すでに想いが止められず、その彼も彼女とうまくいっていないとか、別れるとか言うので、ダラダラ待ってしまいました。 キスやハグやBまで(古い表現・・・笑)があり、そこからは目が覚め、「きちんと別れてきて」と伝え、その返事待ち状態です。 でも、彼女に別れを告げることはないのだろうと思います。 同じ職場の人を都合良く扱うことなんてできますか?小さい会社で、毎日会う人のことを、私が男だったら遊び相手にするなんてできないのですが。 あと、稀だとは思いますが、もし彼女と別れる気持ちになるとしたら、これから私はどのような態度でいれば可能性はあるでしょうか。 今はこちらからの連絡はしていません。たまに来るメールに軽く返信する程度です。二人きりで会うのも、別れるまではだめだと拒否しています。

  • 友情でもなく恋愛感情でもなく、これって?

    ドキドキしない 独占欲もない 一緒にいて落ち着く 毎日会いたくはならない 次会う約束があればいい それが1ヶ月や2ヶ月でも平気 でも失いたくない 友達という表現は、しっくりしない 恋愛感情ないからといって生理的に無理ではない ハグすると安心する キスもできる でも恋愛感情ではない気がする でも遊びとも表現したくない 傷付けるのは嫌 こんな感情になってしまう人がいる方いますか? その人は自分にとってどんな人ですか?

  • 淡白な彼氏について

    こんばんは。初めて質問させてもらいます。 付き合って一年になる彼氏のことで悩んでいます。彼氏は33歳で私は28歳です。彼氏はそのままの私を好きと言ってくれ、彼も私といるとすごく楽だそうです。趣味や好きなものの共通点も多く、出会ってすぐに付き合い始めました。 話もよく聞いてくれる優しい彼氏なんですが…愛情表現?があまりないことに悩んでいます。ほぼ毎週のようにデート→お泊まりしていますが、付き合い当初から何もないことが多く、ハグやキスも相手からはほとんどありません。。もちろんそれだけが大事なわけではないですが、寂しいし刺激がないと感じてしまいます。。何回かそのことについて話したことがあり、ゴメンと言ってくれたこともありましたが、ほとんど何も変わらずたま~に寝てる時にハグしてくれることがあるかないかです。こっちからハグやキスをしても笑いだしたりとはぐらかされ、身体の関係を求めても、どっちが女か分からないくらいな反応です…。魅力がないのか尋ねてもそんなことはないと言うし、そういう行為自体にあまり興味がないようで「俺はあんまりガツガツしてない」と前に言っていました。そんなことより、耳掃除が大好きでそれだけで満足と言います。。また、ハグもどうやったらいいか分からないと言っていたことがあり、「こう?」とよく聞いてくる始末で…ムードもなく、一緒にいてもいい雰囲気になることがまずないんです(>_<) 感情もあまり表情に出るほうではなく、嬉しいと言ってもほんとにそうなのかな?と不安になることもありますが、メールではほんとに喜んでくれてるんだなというのがすごく伝わるものを送ってきます( ;∀;)でも、「これ面白いよ」と何か勧めても「ふーん」とどこか冷めたような感じだったり… そんな男性の方や、そんな彼氏のいる彼女さんておられますか?最近そんなとこばかりが目について、しんどかったり自分の気持ちが分からなくなったりと悩んでいます。私としては、もうちょっと愛情表現や感情表現をしてほしいのですが…今まで付き合った人にいないタイプの男性で、こんな大人しい感じの方がいることにも驚いてしまっています。 長文失礼しました。どんなことでもいいのでアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 付き合っていないとしてはいけないんでしょうか?

    気になっている人がいて、付き合っていない状態でキスとか体を触ったりとかするのは間違いなのでしょうか? 私には今、気になっている人がいます。その人と私の今の関係は「友達以上恋人未満」な関係です。 会えばキスやハグもしています。(最後まではしていません)「会いたい」とか「寂しいね」といった言葉も交わします。 私は、彼の気持ちが私にあるのかどうかは知りません。好きだとはいいますが、多分それは付き合うまでの好きではないのだと思います。私自身も彼と付き合いたいというほどの好きではないです。 友達に相談すると「そんな関係はやめなよ」といわれます。 でも、私には彼をきることができないです。 気持ちがなくても、私は彼とこれからもキスをしたりハグをしたいと思ってしまいます。 それはいけないことなんでしょうか? 彼は体の関係から付き合うことがほとんどだと言っていました。 それに、彼女を裏切って浮気をすることがたびたびあると言っていました。 この話を彼から聞いても私はこれからも彼と会いたいと思うのはいけないことなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 愛情表現をしない男性。

    付き合って7ヶ月の彼氏がいます。 彼は言葉での愛情表現がありません。 「好き」「会いたい」「寂しい」等、言われたのってないに等しくて… 態度でもよく分かりません。 スキンシップは好きなのか、よく子供っぽいちょっかいを出しにきたり キスやハグもありますが、そんなにベタベタしないというか… たまに外で手を繋いだり、寝る時の腕枕とか、抱きしめて寝てくれるとか 重い荷物を持ってくれるとか、ほぼ毎日連絡を返してくれるとか たまに電話をかけたら必ず出てくれるとか… 好きでいてくれてるのかな?と思うこともありますが、私の勘違いかもしれません。 色々ありますが、もしかして私がしてほしいと思ってるから 自主的ではなくて仕方なくやってくれているのかなー…と思うのです。 他でも優しい言葉をかけて心配してくれるとかもありません。 地震が起きた時でも電話を繋がるまで何度もかけてきてくれましたが いざ電話に出て話すと「いや、大丈夫だとは思ったけどさー」みたいな明るい感じで… 男性がいう、態度で示す愛情表現ってどんな感じですか?

  • どうしてこんな気持ちになってしまうのか…

    25歳、女です。 付き合って6年の彼氏がいます。 ここ2年ほどはなぜかキスしたりセックスするのが嫌でたまりません。 昔は嫌じゃなかったです。恋愛感情がなくなったということなんでしょうか。自分でわかりません。 付き合いが長いので私だけ老夫婦にようにな感情になってしまったのでしょうか?老夫婦は夫婦としては一緒にいるけど、性的なことはしませんよね。私たちの親もそうだと思います。恋人ではなく、家族になってしまっていて、50歳でキスなんかもうしないって雰囲気が感じとれます。 最近彼に今の付き合い方がよくわからないと言われ悩んでいます。 私はキスやセックスはしたくないけど、彼とは一緒にいたいです。大事な人なんです。別れるとか考えられないんです。 どうしてキスやセックスをしたくないと思ってしまうようになってしまったのかわかりません。長く付き合うと恋愛感情はなくなり、家族のような気持ちになってしまうのでしょうか。 彼のことは好きです。会いたいと思いますし一緒にいたいと思います。彼はキスやセックスを望んでいます。できなくて申し訳ない気持ちがあります。 キスやセックスができなくなったら別れなくてはいけないのでしょうか。

  • 感情を知識としてでしか理解することが出来ません

    感情を知識としてでしか理解することが出来ません なんと表現をすればいいのかがわからないのですが、それぞれの感情の意味はわかります。ですが、それに自分と共感をすること が出来ません。 友人に辛いのか、嬉しいのか等と聞かれて初めて自分の感情を知る具合です。 それも合ってるのかは分からないのですが。 ある程度はその場面で思うべき感情は覚えました。 誰かが死んだら悲しい。 誰かに感謝をされたら嬉しい。 誰かに虐められたら辛い。 誰かに愛されたら幸せ など。 それでもよく分からなくて、まるで心が空っぽみたいで苦しいんです。 この後質問をする予定ですが、人の好意もわからないんです。 見る人によれば馬鹿みたいな話だと思います、そんなわけないと笑うとも思います。 今まで信用できる人に相談してもただ関係が悪くなるだけでした。 こんな私にも一般的な言葉で例えるなら、大事にしたいと思う友人達がいます。その言葉があってて欲しいと思いますが。 その友人達はこのことを知りません、前のように相談して関係自体が悪くなるなんて御免です。 どうか、これを解消する方法を教えてください。 友人達と同じ感情を味わいたいんです。

  • 自分との付き合い方

    ここ数ヶ月で恋人と友人との別れが続きました。 昔、考えずに発した言葉が人を傷つることに気づき、 傷つける言葉はなるべく控えようと思って生きてきました。 関わった人との縁はなるべく大事のしたいと思って 人との長所を見るよう心がけてました。 見返りが欲しかったのでもなく、 ただ人を傷つける人間にはなりたくなかったんです。 元々、母のヒステリーや、自分の気性が激しいことは自覚していて、 それを出しては皆が驚いてしまうと、負の感情は抑えるよう努力してました。 でも、最近恋人の音信不通から、友人の理不尽な責めの言葉から、 自分の今までの生き方ってなんだったんだろうと頭が真っ白になってしまいました。 明るい私は良くて、強がる私、感情をぶつけてしまう自分はダメなんだなと。 中々、恋人にこうして欲しいが言えず、友人から感情は伝えないと駄目と言われてました。 相手の状況、重たすぎないように言おう、伝えないと伝わらないと、頑張ったのですが やっぱり言葉が出てくる前に泣いてしまい、戸惑させて離れてしまいました。 なんで不満くらい言えないんだと自分に腹が立ちます。 (笑うこと、人の長所を見つけることは得意なので基本は仲良くなれるんですが… 笑いあえる友人、恋人が欲しかった、普通の感情の豊かな女の子になりたかった。 でも、他人の負の感情引きずられたり、共感しすぎたり、 自分の考えを言うと大人だね、との言葉に、どうすればいいのか分かりません。 残った家族と一人の親友がとても大切だと実感できた反面、 私が受けいれてもらえる場所、共感できる所ってないのだな、と感じます。 彼との別れから、自己表現したいのに不安から逃げていた自分に気付きました。 本当にやりたかったことがあって、趣味でやろうと思っているんですが、 その趣味すら、変わってるって思わるがこわいです。 (昔変わった習い事をしてて、けなされたり、変わってるねと言われ、 なんか突き放れた感覚があったからです。 友人と飲むのを趣味にしようと思ったけど、満足できませんでした。) 本当は頭で言葉や感情が溢れていて、それを表現したく、 作曲して弾き語りをしたいと思い習い始めましたが、親しい人に理解されないのがつらい。 またこれから生きていく中で、パートナーを見つけて結婚もしたい。 でもこんな自分勝手で、考えすぎて頭がおかしい私に、受け入れてくれる人が現れるように 思えず、不安がいっぱいです。 だらだら書いてしまいましたが、似たよう感情を持ったことがある方、 どう乗り越えましたか?心に言い聞かせるしかないでしょうか? アドバイス頂けると助かります。