• ベストアンサー

一眼レフカメラの長年保存

noct_nikの回答

  • ベストアンサー
  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (605/1207)
回答No.7

使わないなら、今すぐ売りに出すのが賢明です。 デジタル時代になり、フィルムカメラとは違い、陳腐化が早くなりました。携帯電話と同じです。 しかも電子機器は、使わずに仕舞っておくほうが返って劣化します。 通電しないと、基板内のコンデンサ等が容量抜けし、電源が入らなくなります。5,6年通電しないでおけば、アウトになる可能性が高い。 次にバッテリ。こちらも最低半年に1度は充電しなければ、過放電して二度と充電できなくなります。 それでも10年もすれば相当劣化します。 しかも、10年後にD3100の新品バッテリが発売されている保証はありません。 例をあげてみましょう。 10年ほど前に最上位機種だった、Nikon D2X、当時数十万円したプロが使うような機種のバッテリ、EN-EL4は、既に廃番です。買えないのです。最上位機種でこんな具合ですから、下位機種では…。 D3100も既に2世代前の機種なんです。 >そこで保管方法ですが、レンズを外してキャップをした、いわゆる「購入時の状態」にして、2000円ほどのドライボックスで保管する形で大丈夫でしょうか? それだけではダメです。例えば、以下の様なカメラ用の除湿剤が必要です。それを1年毎に交換します。 http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101070059-00-00-00 普通の乾燥剤はダメです。カメラ用をお求めください。 >ちなみに、購入時の箱に入れておくのは邪道とは分かっていますが、では店舗が販売のため保管している特に型落ち品の一眼レフは、保管場所が防湿されているのでしょうか? 特に除湿はしていないでしょうが(広い店舗で除湿しようがない)、営業中は空調が効いていますし、保管といっても2年も3年も置きっぱなしにはしません。そこまで不良在庫を持たないのが現在の流通です。 つまり、棚や収納ケースに入れておいても、店舗の場合すぐにカビが生えるなどということはないのです。 他の回答にあるような、JPGが今後読めなくなるということは、向こう10年20年ではあり得ないと思いますが(そもそもデータは、ビデオテープのように特定のメディアに保管する必要がない)、10年後に主力の画像形式ではなくなっている可能性はあります。 とにかく、デジタルカメラは使ってナンボです。ボディは消耗品なのです。 何十年前のマニュアルのフィルムカメラのように、オーバーホールすればいつまでも使える、というものではありません。 保管するにしても、先に書いたように、定期的に充電し動かし、乾燥剤を交換し…とやっても、息子さんが使える年齢まで動く保証なんかないのです。

taku812
質問者

お礼

詳しい情報をありがとうございました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一眼レフカメラのレンズを一眼レフデジカメでも共用できますか?

    一眼レフNIKON Uをつかっているんですが、一眼レフデジカメもほしいなあと思っています。一眼レフのレンズは、TAMRON AF28-200 Super XRというのをつかっているんですが、このレンズをNIKON D70sにつけることってかできるんでしょうか?一眼レフカメラのレンズを一眼レフデジカメでも共用できるんでしょうか?

  • デジタル一眼レフカメラを当てられた・・・

     先日、某電気店にてNikonのD3100のレンズキットを購入しました。  購入時にレジにて店員にD3100レンズキットの入った箱を、お釣り入れのプラスチックの容器に軽く当てられました。箱にはわずかにへこみが・・・  D3100を使って、写真を百枚程度撮りましたが、特に不具合は今のところありません。  しかし光学製品は精密なもので、衝撃には弱いので、カメラに不具合がいっていないか心配です。  目には見えないところで不具合が発生しているかもしれませんし・・・  この位の衝撃程度では大丈夫だとは思いますが、心配です。  少し神経質になりすぎていると自分でも思いますが、新しく買ったカメラなのでどうしても神経質になってしまいます。  カメラに詳しい方、アドバイスお願いいたします。

  • Nikonのデジタル一眼レフカメラの購入を考えています。

    Nikonのデジタル一眼レフカメラの購入を考えています。 デジタル一眼レフカメラの購入ははじめてなので、D3000もしくはD5000あたりからはじめたほうがよさそうな気もしますが、長く付き合っていきたいと考えているので、D90をと思っています。しかしレンズについての知識が乏しいので、「18-55G VR」「18-105G VR」「18-200G VR」どのレンズキットを購入したらいいか迷っています。 撮影は主に室内で、乳児の撮影が多くなりそうです。また背景がきれいにぼける写真を撮りたいのですが、この場合どのレンズキットが適しているでしょうか。 詳しい方、アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 一眼レフカメラの購入

    現在、ニコンのコンデジ(s6000)を使用しているのですが、設定が自分でできないこと、 ホワイトバランスがあまり良くないことの2点から、一眼レフカメラの購入を検討しています。 もっとも、カメラは初心者~中級者なのでまずは入門機からかな?と思っています。 主な用途は、フィギュアの撮影です。 ですから望遠レンズは必要ないと言えばないのですが、折角の機会なのでダブルズームキットを購入しようかとも思っています。 今のところ検討しているのは ・canon kiss x3 ダブルズームキット(amazon:59,256円)            レンズキット    (amazon:47,490円) ・nikon D3000 ダブルズームキット(ニコンダイレクト:54,800円)            レンズキット    (ニコンダイレクト:39,800円) ・nikon D5000 ダブルズームキット(ニコンダイレクト:59,800円)           レンズキット     (ニコンダイレクト:49,800円)  店頭で買うと少し値が張るので、ネットで購入しようかと思っています。 併記した値段は(私が調べた限りで)安いものです。 店頭購入であれば中古でもかまいませんが、ネット購入なら新品がいいです。 この中で購入するのならばどれがお勧めでしょうか。 また、このほかに良い機種や、購入方法があれば教えていただければ幸いです。

  • カメラ・レンズの保管

    初心者です。 防湿庫を購入しました。防湿庫で保管するにはカメラ・レンズ のキャップは、外したしたほうがよいのでしょうか?

  • デジタル一眼レフカメラで

    子供の運動会が近いので、デジタルの一眼レフカメラを購入しようと考えています。以前に、フィルムに撮る一眼レフカメラを買ったのですが、そのカメラには、レンズが2種類ついていました。(望遠用の300mmと、もっと短いもの) デジタル一眼レフを買った場合、今あるレンズは、そのまま使えるのでしょうか? 基本的な質問かもしれませんが、教えてください。よろしくお願いします。

  • 一眼レフカメラは今後何に使おうか?

    私は一眼レフのカメラとレンズは数台持ってますが 処分するかどうか迷っています。 防湿庫はいっぱいだし、私が自分でどうするか決めなくてはと思っています。 昔ホームページを作った時に写真も載せたいとカメラを買いました。 その後ブログでも数年間カメラを使いました、 ブログに飽きて次は動画を撮り始めましたが 私の動画には誰も見に来てくれませんので やる気がなくなりました。 これから一眼レフやミラーレスのカメラを手元に置いてても使うことがあると思いますか? カメラが趣味の方で使わなくなったら皆さんどうしてるんでしょうか 防湿庫に入れぱなしで時が過ぎて行くのでしょうか?

  • 一眼レフカメラの変わった買い方

    一眼レフカメラの購入を考えています。 予算がある方は電気屋さんなので購入される方が多い と思います。 最初はレンズキットで買われる方もいるようですね。 最近中古で販売しているサイトを見つけまして、状態 が良いものも中にはある事をしりました。 ボディーだけ中古屋さんで購入して、レンズだけ電気屋 さんで買おうかと思っていますが、果たしてどちらが 低予算で、賢く買えるのか悩んでいます。 レンズ交換ができる一眼レフに興味があり検討しています。 社名はニコンD750を検討しています。

  • マニュアルレンズをディジタル一眼レフカメラで使用可能?

    NikonNewFM2を使用しています。レンズはNIKKOR28mmとZoom-NIKKOR35-70mmがあります。Nikonのディジタル一眼レフカメラ(D40、D80)の購入を検討していますが、これらのレンズはディジタル一眼レフカメラで使用可能でしょうか。

  • Nikon デジタル一眼レフカメラのおすすめ機種は

    今まで、デジタルコンパクトカメラしか持ってなく、 今回はじめて、Nikon デジタル一眼レフカメラを購入しようと思ってますが、 次の3機種あたりのどれにしようか迷っています。  ・Nikon デジタル一眼レフカメラ D7000(¥ 81,628)  ・Nikon デジタル一眼レフカメラ D90(¥ 73,500)  ・Nikon デジタル一眼レフカメラ D3100(¥ 40,620) 主に絵画作品やインテリアなど静物中心に撮る予定です。 十何万円もするカメラは、予算上省きました。 スポーツなど動く被写体は、そんなに撮る予定はないので、 メーカーは一応、Nikonにしました。 上の3機種に絞ったのは、amazonでの人気がよかったからです。 自らカメラ屋さんに出向いて、決めればいいのでしょうけど、 その時間等が無く、 カメラに詳しい方のアドバイスを、お伺いしたいと思いました。 また、他メーカーでのお勧めがあれば、それでもかまいません。 よろしく願い致します。