• 締切済み

フリーランスの仕事をしたいのですが。

totetsumonaiの回答

回答No.5

フリーランスは仕事の種類が基本的に「請負業」となります。 企業がフリーランスに仕事を発注するのは ・特定の仕事スキルが高いから ・価格が安いから ・小回りがきくから などの理由です。 どの優先順位が高いかや比率は、案件ごとに違います。 あなたがフリーランスになりたければ、名刺を作って とにかく仕事を下さいと言うことです。 初めはタダで請け負うことも多いでしょう。 しかし請け負った仕事は全て実績となっていきます。 実績が増えるとクライアントに足元を見られにくくなり、 依頼価格が高くなっていきます。 そもそも何のフリーランスになりたいかは流石に自分で決めないとね。 でもフリーランスの流れってこんなもんですよ。 ただ一旦企業に入ったほうが断然楽です。 スキルを身につけながら給料もらえるし、 大きな会社からの仕事の取り方もわかってきます。 ですから企業を選ぶ時は、大きな会社との取引があり、 実務と営業がある会社に入るといいです。 コミュニケーション能力って大切ですけど、漫然としてますよね。 何ができればいいのかってはっきりしないでしょ。 依頼側が安心して任せられる仕事のスキルがあって 意見が衝突した時に我を張らない柔軟性があれば、 締め切り守って誠実に仕事していれば仕事はきますよ。 ただし現在市場が伸びている業界を選びましょう。 廃れていく業界だと金額はなかなか増えませんし 同じフリーランスでも大変ですよ。 継続が大切です。

関連するQ&A

  • フリーランスの翻訳家になるには

    現在中国で仕事しています。正直なところ、将来は日本でずっと生活をしたいので、中国語を生かしつつ日本で働けるフリーランスの翻訳家を目指して現在翻訳学校のネット講座を受講中です。 フリーランスの通訳になるには、まず翻訳会社のトライアルに合格する必要があると思うのですが、ネットで色々な翻訳会社のトライアル受験資格をみると、「フリーランス翻訳経験4年以上」等書いてあるところがほとんどです。フリーランスの翻訳家になるために受けるトライアルだと思っていたのに、その受験資格にフリーランス翻訳経験が求められるとしたら、みなさん最初は一体どうやってフリーランスの仕事をもらったのでしょうか? あくまで、企業内翻訳ではなくて、フリーランス翻訳家を目指しています。フリーランスの翻訳家になるための初めの第一歩のところがわからないので、経験者の方教えてください。

  • フリーランスにならない理由

    バカみたいな質問でしたらすみません。 よくテレビとかで年収1000万超えのエンジニア、とかみるんですがそんな技術と才能があればそんなに稼がなくてもフリーランスになれば遊びながらまあまあな金額を稼げると思うのですがなぜ企業に勤めるのでしょうか。やはり安定しているからでしょうか?それともフリーランスは企業と違って稼ぐのに必要となるスキルが異なってくるからでしょうか? くだらない質問ですが、よろしくおねがいします。

  • フリーランスって・・・

    企業さんとかでよく学生をかこっているとかフリーランスを多数かかえているという声を聞くことがあります。 それって給料だったり、そのフリーランスの方が他社に勤めた場合は、囲われていた会社の仕事はもう受けられないのでしょうか? 囲うっていう仕組みをだれか教えてください。 法律上だとどうなっているかなど・・・ それは、何か資格等しつようなのでしょうか? お願い致します。

  • PC関係でフリーランスを考えてます。

    今まで、PCにはうとくネットも詳しくないのですが・・。 ネット関係の知識をつけてフリーランスを考えています。 WEBの広告関係でデザインや構築などに興味があります。 どういった会社に入ってどんなことを学び人脈を作ればいいか よくわかりません。 まったくの技術がないので1からの勉強なのでしょうが PCって使えると面白いと正直思いました。 もっと身に着けたいと思いましたが・・きっかけがなくて 今の会社にいながら、またはバイトをしながら安値で技術を学んで 広告系でPCスキルを生かして働きたいのですが。 どんなジャンルの仕事があってどういった技術をもてばいいか? どういった会社からの雇用があるか? PCスキルはほとんど資格があまり必要ない独学の世界ですが・・。 幅が広い分、ジャンルも雇ってくれる会社の業種もよくわかりません。 自分の性格上フリーランスの仕事には尽きたいと思ってますが。 今、少し興味があるのはPC関係です。 SOHOなども興味がありますが、サイドビジネスなイメージが強いです。 PC関係でデザイン関係の仕事をしてフリーランスな方がいましたらぜひ どのような流れで今の仕事についたか教えていただければと思います。 また、どんな会社で働いてスキルをどのように身につけたか教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 自宅でできる仕事をするために

    自宅でできる仕事をするために 事情があり、自宅もしくは自営業での仕事を探しています。 給料は安くてもかまいません。 仕事をするために資格は必要ですか? また、必要ならどういったものが必要ですか? そして、そのような仕事に就けるスキルが身につく学校はありますか? 大学、専門学校問いません。

  • 特許に関わる仕事について教えて下さい。

    ここのカテゴリで合っているかわからないのですが…特許を申請する仕事に興味があります。できれば大学で専攻した分野(化学系)の知識を活かした仕事をしてみたいと思っていますが、特許に関わる仕事について情報が上手く集められずイメージがわきません。実際にそういった仕事をしたい場合、法律事務所等に就職するのでしょうか?それとも一般の企業に就職した後その部署に配属になるのですか??英語が必須等、難しそうなイメージがありますが実際に必要なスキル、資格は何でしょうか?実際にそのようなお仕事に就かれている方いらっしゃいましたらいろいろ教えてください。宜しくお願いします。

  • 履歴書の書き方について(フリーランス)

    現在転職活動を行っており、履歴書を書いています。 数年前からフリーランスとして、某会社経由で働いているのですが 履歴書の職歴にどのように記載すればいいか悩んでいます。 これまでは 「○年○月 フリーランスとして○○の仕事に従事」とか 「○年○月 フリーランスとして○○の仕事に従事       ※××株式会社より案件を請け負い 」 としてきたのですが、どうも面接官の印象が悪いようなのです。 少しでも印象を良くするためには、実際に働いていた企業名等を記載した方がよいのでしょうか? 例えば 「○年○月 フリーランスとして○○の仕事に従事       ※××株式会社より案件を請け負い        <企業名>        ・△△株式会社        ・株式会社□□         」 大本命企業の面接が迫っております。 ネットで検索したのですが、求めてる情報が得られなったため質問させていただきました。 何卒宜しくお願いいたします。 *人事の方やフリーランスの方、一般派遣の方も含めまして  どのような書き方がいいのか、皆さんどのように書いているのかを  ご教授ください。  ちょっとした情報でも構いません。

  • IT系フリーランスになるべきか?

    システム開発に従事しています。 私自身は15年以上を正社員で勤めていて、技術は大した事ないですが、PMで長くやってきて今は管理職です。 私は今からフリーランスになろうとは思いませんが、IT業界未経験の子からは良くフリーランスになりたいなどの相談を受けています。 私はフリーランスで勤めた事はないですが、フリーランスに対して以下のようなイメージを持っています。 ・フリーランスは実力とコネクションがあれば、企業も視野に入れてなった方が良い。実力というのは技術力、人間力や営業力などの総合的な能力を指しています。技術力だけでも十分なのかもしれませんが、ここら辺はわかりません。 ・正社員の2倍の収入が必要。実際にどうなのかはわかりません。よく言われている事なので、そうなのだろうっていうくらいの感覚です。賞与や退職金、税金などを考慮すると、そうなのかもしれませんが、はっきりとそうなのかは不明です。ただ、同額程度の月収なら明らかに正社員の方が良いとは思っています。 ・将来的に不安定。これも実際にどうなのかはわかりません。ただ、高齢になった場合、準委任契約のフリーランスはあまり見ないのと、配属先の社員が高齢な技術者は敬遠するのでは?と思っています。それなら単価の安い若い技術者を受け入れるのでは?という感覚です。請負契約の場合も、加齢と共にパフォーマンスは落ちると思うので、若い時と同じようには捌けないのでは?と思っています。 ・積極的に新しい技術のキャッチアップ、自己啓発的に学習する方じゃないと、仕事に溢れる。正社員とは違って高い技術力がないと、仕事にありつけないなどの状況に陥りそうなので、正社員の場合は、先輩などが教えてくれたり、出来が悪い社員でも何かしら食い扶持はあるのでしょうが、フリーランスの場合は、配属先の社員から教育を受ける事も期待出来ないし、積極的に自分から学習出来る方じゃないと、しんどいのかと思います。 以上を踏まえると、 未経験からのフリーランスは無謀と思えるので、まずはSES企業など何処でも良いので、正社員として力を付けてから、フリーランスになるべきかを考えた方が良いと思いますが、どのようにアドバイスした方が良いのでしょうか。 前述したように実力があるなら企業を視野にフリーランスになれば良いと思うし、会社勤めが合わない人も居るとは思いますが、コネクションや営業力など色々な能力を必要とされると思うので、ちょっとやそっと出来るだけではならない方が良いという考えです。

  • インテリアコーディネーターというお仕事について

    こんにちわ。 私は今、アート系の専門学校で学問を修め、卒業しました。その学校は特に資格などは取れないところだったのですが、アートに関する関心がとてもふくらんできたところです。 就職を考えているのですが、まずは専門学校に通って資格を取り、就職に直接つながるように勉強していきたいと思います。 そこで、どんな資格を取ろうかと考えているのですが、私は部屋づくりやファッションセンスに自信があり、インテリアに関わるような仕事をしたいなと思っています。 まだ漠然としているのですが、私のセンスを生かして人に喜んでもらえるような仕事をやっていけたらなあと思っています。 ハローワークで相談したんですが、インテリアコーディネーターという資格にはCADやイラストレーターなどの知識が絶対不可欠だということでした。 まだ、「インテリアコーディネーターに絶対になりたい!」というわけではないのですがとても興味があります。 就職率のいい専門学校や、また、インテリアコーディネータという仕事は具体的にどんなものなのかを知りたくてここで質問させていただきました。 実際にお仕事をされている方、また勉強中の方などの意見をお聞きしたいと思います。 また私は社会経験が全くないので、現実の厳しさなども教えていただけると有難く思います。 いまいち的が絞れていない質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 東洋医学の仕事がしたい!

    今は会社員をしていますが、ずっと東洋医学の仕事がしたいと思っています。針灸の専門学校に行くかずっと悩み中。本当は漢方の勉強もして、総合的に東洋医学の知識を身につけて患者さんと接したいと考えています。でも漢方の方は結局薬大に行かないといけないのでしょうか? 実際に針灸の資格を取って仕事とされている方のご意見を伺えたらと思います。

専門家に質問してみよう