• ベストアンサー

忘れられない人を忘れる方法

satisfied999の回答

回答No.3

会えばいい! どうせあったら、「あれ!?こんなもんだっけ?」って思うはず。思い出や記憶は美化されて行くばかり!

minemineko
質問者

お礼

あったと言うか、先日見かけました。 私には逆効果でした… こんなもんどころか、やはり好きなようです。 参りました。

関連するQ&A

  • とても愛した人

    29歳女性です。 今、付き合っている男性がいて いずれは結婚したいとも思います。 でも、とても好きだった人を たまに思い出しては切なくなり、 過去を悔やんでしまうことがあります。 桜が満開の時期に出会いました。 10年経った今でも、春の訪れる匂いや、桜を見ると あの頃の気持ちが鮮明に蘇ってきます。 流行っていた曲を聴くと思い出すこともあります。 二度と会えない訳でもなく、 今どうしているか知りたくもあり、 あの恋愛は過去だと割り切りたい気持ちもあります。 ---------- さて、本題です。 結婚していて、幸せに生活している方。男女問いません。 「妻(夫)をとても愛しているし幸せだ。 でも未だに忘れられない過去の恋人がいて、 とても切なくなることがある。」 という方、経験談や思いを話して頂けませんか? 私だけではないという安心を得るために、 こんな質問は失礼かもしれませんが… 別れたけど、 今は良い思い出と彼を愛していた気持ちだけ残っています。 死ぬまでには、もう一度会って 心のこもったキスがしたいです。

  • 過去の人を忘れたい

     結婚して10年経つのに、主人は単なる同居人という感じになっており過去の人がとても懐かしく思い出されます。  結婚されていてお子さんもいて幸せだと思います。私にも子供がいますが、子供の存在は大切ですがそれとは別の感情で、人恋しいです。    馬鹿だと思われるでしょうが、会いたくて話をしてみたくて仕方ありません。実際は偶然でなければ出来ない事ですが。ただ、一度だけ少しだけお話をして気を落ち着かせ、その嬉しかった気持ちをずっと忘れずに年とって死にたいと思っています。相手にしたら迷惑な話でしょうが・・。(実家の近くなので、お住まいの場所は分かっていますが、そこまでわざわざ行ったら良くないので、ひたすらじっと我慢です。)  もちろん、その人とは縁がなくその時はうまくいかなかったので別々の道を歩いているのですが、今となってはその人との思い出が蘇ってしまいます。  どうにか忘れようと、本を読んでみたり、趣味を見つけようとしたりしましたがうまくいきませんでした。  バカバカしい悩みでしょうが、会いたくても会えないことでどうにもならないこの気持ちのまま過ごしたくありません。  どうしたら忘れられるのでしょうか?どう過ごしていけばいいのでしょうか?  主人を思いなさいという答えがあると思いますが、どちらかと言えば私を拒否しているのは主人の方なので、思いたくても素直に思えません。  よろしくお願いします。

  • 大切に思う人を大切にする方法

    過去の恋愛に傷つき、過去を忘れられずにいる彼がいます。私は力になりたいです。傷ついて辛い思いをしてもそれだけじゃないと、知って欲しいです。幸せになることに罪悪感を抱く彼を癒したいと思います。しかし、私は未熟で、 子供で、力になろうとしてもどこか空回りしている気がしてなりません。この質問も、結局は彼を自分のものだと確信が持ちたいからだと言われればそうかもしれないです。でも、大切にしたい。どうすれば、大切な人を大切にできるのでしょうか、。

  • 婚約中にもっと好きな人ができた

    私は26歳女性で、現在3年付き合った男性からプロポーズを受け婚約中になります。 その方とは別に現在好きな人がいます。その方は見た目も性格も私の理想の人です。 このまま婚約者と結婚すべきか悩んでおります。 別に好きな人に私は想いを伝えており、その方も私の事を好きだと言ってくれます。 浮気になるんでしょうが、もっと会いたいと思っております。 上記の事を友人に相談したところお叱りを受け、 ・婚約者がいままでしてきてくれたこと ・相手が覚悟をきめてプロポーズしたこと ・相手が自分をどれだけ思ってくれてるか を考えろと言われました。 しかし、その過去が思い出せないのです。 楽しかったであろう思い出も、ケンカしたことも、その時の感情を思い出せないのです。 婚約者の事を好きかも分かりません。一緒にいる人って感じです。 このまま結婚なんてできませんし、どうしたらいいかも分かりません。 同じように思い出や記憶が思い出せなくて恋愛で苦労したかたいらっしゃいましたら 教えてください。 たぶん私は昔の思い出より、先の事を考えて生きているタイプだと思います。物事を考えて行動する事ができずその時の感情で行動してしまいます。 よろしくお願いします…

  • 今は幸せな恋をしている方

    今忘れられない相手が居て毎日辛いし苦しいです。 良い思い出もたくさんあるけど、辛いこともたくさんありました。 また恋愛出来るのか、またこんな辛い思いをするのかと不安です。 でもいつかまた恋をしてその時は幸せな恋愛が出来ればいいなとゆう思いもあります。 過去に辛い恋をしていたけど今は幸せな恋をしてるって方居ますか?

  • 同じ人の夢を見ます

    15歳の頃、好きだった人の夢を20年経った今も、定期的に見ます。 今も好きだとか、いつもその人のことを考えているということもなく、全く、過去の人なのですが。 現在の生活(夫、子供有り)には、ほどほどに満足していますし、夫とは大恋愛の末、結ばれた幸せな結婚です。 でも結婚当初も2ヶ月に1度ぐらいその人の夢を見、今も数ヶ月に1度ぐらい見ています。 その人本人には、大学卒業直後の同窓会で会ったきり、ですから、今の年齢の彼を知りません。夢に出てくるのは、20代のその人です。 別に夢を見るからどうと言うことはないのですが、どうして定期的に見るのか、深層心理では、その人が忘れられないのか(忘れられないと言うほどの関係もありませんでしたが)、なにかご意見ありましたら、ください。

  • 昔の彼が夢に出てきます。

    もう、別れて4年近くになります。 別れた経緯が余り良くなかった(結納はしてなかったのですが、婚約して、同棲していましたが、結婚の約束はあったなかったでもめたりした)ので、その時は腹も立ちましたし、心もズタズタの思いをしました。もう、絶対恋愛なんかしないと、そこまで苦しんだ相手です。 その後、思いがけず、今の主人に熱心にアプローチされ、あっという間に結婚に至りました。今は子供にも恵まれ、人並みの幸せを得ています。それなのに、、、 夢の中では、私は元彼とすでに結婚していることになっていて、だから、今の暮らしは重婚にあたり、主人との結婚は無効で、元彼の元に戻らないと犯罪者になるという設定で、元彼が手を引っ張るという所で目が覚めます。 不思議なことに、元彼と付き合ってる時も、別れたあとも、一度も元彼は夢に出てきたことはありません。それなのに、最近、この数ヶ月前から、度々、この夢が出てきます。 元彼については、100%忘れたわけではないし、100%嫌いになっているというのもないかもしれません。むしろ、愛憎わけがたしの感情は今でもあると感じてますが、もう、会うこともない人だから、いつか消えていくのだろうと信じてます。 主人とは、100%うまくいっているとはいえませんが、特に問題はありません。不満はありますが、誰だって完璧な人はいないし、充分恵まれていると自覚してます。 何故、こんな夢を見てしまうのでしょうか? 主人に知れたら可哀想です。寝言で変なことを口に出しているかもと、心配です。 どうしたら、解決するんでしょう?

  • 既婚者ですが、他に好きな人が・・・。

    ワタシは、結婚して13年になる38歳主婦です。 子供ができず、旦那とも3年ぐらい、セックスレスです。平凡な生活で、それなりに幸せだったのですが、2年ほど前から、ネットゲームにはまってしまぃ、いろんなゲームをしておりました。 昨年の秋ごろから、はじめたゲームで知り合った彼が、好きになってしまい、もう主人のことは嫌いではないけど、愛していない自分に気づいてしまいました。彼とは、会ってもいませんし、電話で話したぐらいで、今なら、まだ、なにもなかったことにできるのですが。。。 主人と離婚も考えてしまします。 このまま、我慢して、只の同居人のように、主人と暮らすのが、幸せなのか。 彼への気持ちがいっぱいで、主人とのセックスもますますできないです。 結婚は、忍耐といいますが、この気持を我慢すれば、私のまわりの人は、幸せかもしれません。 でも私が幸せじゃないのかもしれないのです。 いま、どうしていいかわかりません。 だれか、助けてください><;

  • 主人のことが好きでたまりません

    結婚17年目なのですが、いまだに主人のことが大好きです。 普通、17年も経てば好きという感情が少しずつ薄くなってくると思うのですが、結婚した当初と変わりなく好きです。 いまだに恋愛感情に似たような気持ちがあります。 それが悪いことではないと思いますが、もういい加減、落ち着きたいな~と思うのです。 こんな私ですが、心がけているのは、普段は主人とサラッと接してます。 軽い言い方で、たまに寝るときに「○○くん、好きだよ~」という程度です。 ベタベタと毎日されたら、さすがにウザいでしょうし… 夫婦生活のあった次の日の朝は、幸せでポワンとしています。 私、おかしいんですかね? まわりのお友達は「夫に好きなんて感情はないけどね~(笑)」 「旦那はいたらいたでいいし、いなければいないでいいけどね。そんな気持ちでいたら疲れない?」と言われました。 確かにそうなんです… 恋愛してるみたいで疲れるんです。 主人のことをあまり考えないくらいになれたらいいのに…と思うのです。 私がこんなに好きだと主人が知ったら、どん引きだろうなぁ。 脳内が主人と3人の子供たちで埋め尽くされています。 もっと脳内を落ち着かせたいです。 ふざけてないです。 真面目に困っています。

  • 昔の恋人が夢に・・・

    別れて10年以上経つ昔の彼が、突然夢に出てきました。それまでは全く気になることはなかったのに、夢に出てきてからというものの、「今頃、何をしているのだろう」と急に気になり始めました。 私は結婚をして、子供はいませんが、主人と幸せな生活を送っています。 どうしたら、こんなドキドキする気持ちを封印することができるのでしょうか?アドバイスをお願いします。