• 締切済み

仕事算

nekonynanの回答

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

普段からこの仕事に慣れている経理部所属の社員20名が全員で取り組むと10時間かかり、 仕事量を10とする  したがって経理部所属のの力は 1名当たり0.5/10時間なる 普段はこの仕事を行っていない営業部所属の社員40名が全員で取り組むと10時間かかる。   経理部所属の1名の力は、0.25/10時間  となる  よって  経理部所属の社員15名と営業部所属の社員10名で取り組んだ場合の総合仕事量は    0.5×15+0.25×5=8.75/10時間となる  したがって、 10÷(8.75/10時間)=1.1428571428571428571428571428571×10時間                     約11.43となる 

armybarbie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。こういう考え方もあるんですね。感謝致します。

関連するQ&A

  • 営業推進の仕事とは

    30代の営業事務です。 勤務している会社は営業職(全員男性)7名、経理(女性)1名に代表と私を入れた全9名のまさしく「中小企業」という会社に勤めております。 前々から代表に「営業事務ではなく、営業推進として仕事をこなしてほしい」と言われ、どういう業務をする部署なのか自分なりに調べてみましたが営業推進とはそれなりの規模の会社が言い方は悪いのですが自社製品を円滑に販売する為に営業の尻を叩く、営業経験者が就く部署のように思えてなりません。 弊社のように営業・経理・事務の3部署しかなく、ましてや営業経験のない私のような社員が出来るような業務なのでしょうか? 営業推進として業務をこなさなければ賞与査定がマイナスされてしまいますので、もし業務内容的に弊社にはまだ必要ない・私のような営業経験のない社員が出来るような業務ではないようでしたら代表にその旨きちんと事前に説明しておきたいなと思っております。 営業推進に係る業務をなされている方いらっしゃいましたら大体で結構ですので、日々の業務内容や会社の規模などご教示いただけますと幸いです。

  • 営業補佐・営業事務の退出時間について

    32歳男性です。 この度、部署異動で、経理部から営業補佐・営業事務の仕事へ異動するのですが、 その場合の退出時間について教えて頂きたいです。 営業さんが定時(17時半など)になっても (1)外回りでまだ帰ってきてない場合 (2)帰ってきて社内で事務処理をしている場合 の、それぞれ私が退出する時間は、いつ頃がベストでしょうか? ちなみに経理部の時は、経理部は皆18時頃帰っていました。(それで何も問題ありませんでした) 営業所長からは、今までと同じ時間くらいで帰ってもらっていいと言われていますが、 本当にそれを実行していいのか、よくわかりません。 営業さんが退出する時間は20時を超えるのも普通ですし、もっと遅い時も多々あります。 ずっと手伝っていれば、エンドレスでかなり遅い時間になってしまいます。 ですが営業さんがまだ仕事をしているのに帰っていいのかどうか・・・。 わかりません。ベストな方法・時間、未熟な私にご教授お願いいたします。

  • こんなSQL文はありませんか?

    環境:Access97 例えば以下のような社員名テーブルがあったします。 部署名|氏名 --------------- 経理部|田尾 --------------- 経理部|平野 --------------- 経理部|モッカ --------------- 営業 |谷沢 --------------- 総務部|大島 --------------- 総務部|上川 --------------- このテーブルを部署ごとにグループ分けして 以下のような形式で氏名を抽出したいのですが、 このようなことができるSQL文はありますでしょうか。 部署名|氏名1|氏名2|氏名3|・・|氏名n ---------------------------------------- 経理部|田尾 |平野 |モッカ ---------------------------------------- 営業 |谷沢 ---------------------------------------- 総務部|大島 |上川 宜しくお願いいたします。

  • 事務職です。仕事が暇です。

    小さな会社に勤務していて、総務や経理等事務一般をしています。 いくつかの業務の効率化を図ったら、暇になってしまいました。 実は勤務時間の半分も仕事をしてない状態です。 他には営業の社員がいて少し営業事務も振ってもらっていますが、経理総務等でももっと仕事を見つけたいのですがどのようなことがあるでしょうか? 今私がやっていることが分からないと思うので答えにくいとは思いますが、時間があるとやったらいいだろうな、評価されるだろうなということがあれば教えてください。 今の仕事は待遇が割と良いので、資格の勉強などで時間をつぶすのではなく、仕事頑張ってもっと認められたいです。

  • 採用時の条件であった仕事をさせてもらえない

    はじめまして。 経理の仕事を探していて、経理事務の仕事が募集職種であった、今の職場を選びました。 入社3ヶ月目です。 現在事務員は、正社員のみで私を含めて3人。内一人は育児中のため時短勤務です。 私の前任者は、営業補助が主な仕事でした。残り2人は経理事務です。 前任者と経理の2人は、全く別の仕事をしており、互いフォローをしあう関係ではなかったようです。 しかし、上司個人だけではなく、社内の意見として、事務員全員が最低限の経理の知識と権限を持って欲しいという話があったそうです。 その分、経理の2人にも営業補助の仕事を振るからとの話でした。入社時に、上司の口から直接そう説明を受けています。 (時短勤務の方と、もう一人の方が同時に休むことが少なからずあり、経理の仕事が完全に滞ってしまうためです。この3ヶ月の間に、2回ありました) そのため、後任の私にも、経理の仕事をさせてもらえるはずでした。 ですが、本日経理の2人から、「今のあなたには、時間的な余裕がないから経理の仕事は任せられない」と言われ、戸惑っています。 2人には人事権はないと思うのですが、現場の意見として来週上司に報告するそうです。 確かに今の私は、営業補助の仕事で手一杯です。 ですが、経理の2人に営業補助の仕事を手伝う気がまったくないのです。 営業から仕事を振られても、そっくりそのまま私にまる投げ状態です。 経理の2人からは「営業からの仕事を断って、経理の仕事を覚える努力をしなかった私が悪い」と言うニュアンスのことを言われました。 確かに、私は目先の仕事に手一杯で、支持待ち状態でした。 ですが、どうしてもスッキリしません。 そもそも、仕事を分担する気がない相手に、そこまで言われたことが納得できません。 経理の2人は、営業補助の仕事見下しており(実際、私の仕事を面と向かってばかばかしいと表現しました)、経理の仕事に特権意識を持っている印象を受けます。 来週、私も上司に相談してもよいでしょうか?

  • 営業サポートの仕事内容を教えてください。

    営業サポートの仕事内容を教えてください。 現在、経理職ですが、内示で営業サポート職に 転籍することが決まりました。 右も左もわからず困っています。 上司に相談する前に、知識の習得を考えております。 会社情報は以下のとおりですが、 一般的な営業サポートとはどのような作業で、 何を勉強すればよろしいのでしょうか。 いずれは、サポートではなく1営業になる事が目的です。 会社情報:  業種 IT関連(受託開発、派遣、自社PKG)  社員数 50名ほど  顧客 直ユーザ案件が多く、リプレース等の仕事が多い ※顧客数は数社です。   ご経験のある方、どうかご教授お願いいたします。

  • 仕事を部下に上手く振れずにいます。

    仕事を部下に上手く振れずにいます。 営業所長をしております。私の仕事の進め方に問題があると思うんですが、色々な事に顔を突っ込んでしまう(巻き込まれてしまう)ケースが多く、私だけバタバタしてしまったり、何でこうなうんだろうということがあります。アドバイスいただきたいと思います。 (ケース1) ・営業から他部署にまたがる仕事の為に私が他部署に話を通したが、その後も調整することがありいつも間にか私が問題があるごとに他部署に連絡するハメになってしまっている。 (ケース2) ・新規を取ってきたが、営業と2名で進めて途中から営業に引き継ぐ予定だが、顧客から私宛に連絡が来ることが多く、私が動いてしまう。 (ケース3) ・社内の処理(経理系の処理)等、不慣れな営業に教えるために一緒に経理とのやり取りに入るが、内容が複雑で営業と経理の話ではうまく進まず、経理と私のやり取りが多くなりいつの間にか私が処理してしまう。 (ケース4) ・自分も1社だけ顧客を担当しているが、トラブった時に営業に動いてくれと依頼ができずに、自らフォローに動いており、バタバタしている。 私の性格上、上司にもかかわらず、部下や人に物を頼むことが昔から非常に抵抗はありました。(営業時代から「申し訳ないなぁ・・・」と思ってしまうことがありました) 上司は部下を使う能力が必要とされ、仕事で使えなければ営業所は回らないと聞きます。 おそらく依頼事項が中途半端なので、こうなってしまうと思いますが、アドバイスをお願いいたします。

  • 仕事の先輩について

    入社1年目の新入社員です。社員50名程の小さな会社の総務部に4月から勤めていますが、 そこにいる先輩方に疑問をもちました。 昔から働いている40歳ぐらいの経理担当の女性(独身)なのですが、毎日5分10分の遅刻は当たり前。 (遅刻してもうちは何も言われないのですが)午前中と午後に1回ずつ30分ほどトイレにこもります。 近くの銀行へ外出のときは、そのついでにトイレにこもっています。 帰りは定時には帰らず30分から1時間ほどは残っています。(ただ、うちの会社、総務と営業は残業代がでません) 給与明細が給料日当日にいただけることはまずなく、2~3週間ほど必ず遅れます。 (私は別に困りませんが、困る方いるんじゃないかなと思ってしまいます) そんな女性が給料40万ほどもらっています。書面上ですが。(一度保険関連業務の手伝いをしたときに、全員の給与表のうつしをしたときに見てしまいました。) 現時点で彼女にしかできない仕事はたくさんありますし、いなくなったら勿論困るのですが、 こういったことって普通にあるのでしょうか。1年目なのでまだ社会(会社)の「普通」が分からない部分があって。 もうひとかた、人事担当の若めの先輩もいるのですが、仕事半分ネットサーフィン半分です。 私が仕事の話をしても「これは面倒だから別にやらなくていいよ」という感じで・・・ これ、普通なの!?と思ってしまい正直驚いてしまいました。 これってよくあることですか?

  • 仕事について

    皆さん、はじめまして。私はこの4月から新社会人になった者です。 仕事について聞きたいのですが、私は今ある会社の製作部に所属しています。その会社は社長が父親、専務が息子という構成で成り立っているのですが、その親子がとても仲が悪く、いつも言い争いをしています。もちろん、飛び火は私たち社員にもきて、あたられます。 またよくある話ですが、残業代は出ず、一日に2~3時間の残業、朝の7時45分出勤、休日出勤、しかも私の場合、製作部の方が1名4月末で辞められるので、早く仕事を覚えろ、と言われ、仕事を失敗したら怒号を浴びせられます。 このような状況の中で仕事をするのは、甘い考えかもしれませんが非常に辛いです。 しかし、まだ正社員になって一ヶ月(在学中にバイトに来ていたので勤務期間は7ヶ月くらい、仕事内容は製作とは関係ない雑用)くらいで辞めるとなると、どこにも就職できなくなってしまうのではという恐れがあります。 自分が甘い考えを言っているのは良く分かります、しかしこの現状をどうにかしたいと考えています。 私は、今後辞める選択をしたらいいのか、続けるほうがいいのかアドバイスをください。

  • 営業アシスタントの仕事内容

    ある商社に勤めています。 私は営業アシスタントで、営業のサポートや会計処理、資料作成などを行っています。 今日は有給をとっていますが、毎日わりと忙しいです。 ですが、人事や総務に関係するような仕事もやっています。 具体的には、 ・自分の部署で発生した経費の精算。 ・部署全員の毎月の勤務表を集めてチェックしてから人事部にもっていく。  もし休日出勤とか深夜残業とかをした人がいれば、その人ではなく私が時間外勤務申請書を作成して提出する。 ・他の事務所に勤務している社員の勤務表を本人の報告をもとに代理で作成し上司に申請する。 ・他の事務所の経費精算 ・年末調整の書類(社員が記入して押印したもの)を年に一度部署全員分を集めて人事部に提出する。(これはチェックできないので集めるだけ) ・自分の部署の社員の家族などに不幸があれば弔電の手配をする。 他にもいろいろあります。 人事部・総務部は存在していて人員もそれなりにいます。 友達に上記を言ったら「人事部の仕事なのに変だよ、何でも屋なの?」と言われましたが、そうなのでしょうか? 本社勤務で、本社だけだと人数は50名ほどです。 皆さんの会社ではどうなのか教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。