• 締切済み

別行動が吐くほどストレス?

友人と海外旅行に行きました。 5日行くなかで間の一日、2時間だけ別行動の予定でした。 別行動を言い出したのはわたしです。 やりたいことが噛み合わなかったので。 別行動の方が効率がいいから、でももしあなたが嫌なら別行動はやめようと言ったら相手はOKだったので別行動に決めました。言葉の端々から本当は嫌なんだろうなあとは思っていました。たぶん相手は、私から「やっぱり別行動やめよう」というのを待っていたんだと思います。 でも、わたしは言わず、予定通り別行動をする日になりました。 すると、朝から急に「具合がよくない」と言い出し、朝食もあまり食べない。行動中に何度もトイレに行き嘔吐。 この後の予定をキャンセルしてホテルへ帰りたい、と言うので送り届け、休む支度を整えました。 見た感じ顔色も悪くないし、ベットに倒れ込むでもなくスマフォをいじっているのでこれならいいかと思い(事前にもしあなたが具合悪くなってもわたしはいくと宣言もしていたし)予定をこなしたらホテルに戻ると告げて、出掛けました。 食あたりの薬と風邪薬を買って、2時間後、ホテルに戻って見ると相手は元気いっぱい。 なのに「あなたが出掛けたあと苦しくて死にそうだった。辛かったと」と訴えてきます。 そのあと、一緒にまた出掛けましたが、本当に元気。吐く様子もなく、顔色ももちろんいい。 食あたりにしろ風邪にしろ、二時間で完全回復なんて、有りますか? 別行動が嫌で、ストレスせいの嘔吐だったんじゃないかと勘ぐりましたが、そこまで別行動が嫌な人っているものでしょうか?

みんなの回答

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.1

貴女に依存している様子が伺えますが、仮に体調が悪くても、 貴女には気にせず行ってというのが友達でしょう。 ちょっと酷い態度だと思います。当初から予定をしてるのですからね。 ふざけた友人?ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • そこそこ元気なのに顔色が悪い(白い)のですが

    2歳の子供の健康について相談させてください。 先週鼻風邪で耳鼻科に通っていました。お薬を飲みつつかなりよくなってきたと思っていたら、3日前ウイルス性胃腸炎(ノロ?)で嘔吐と発熱(耳鼻科で嘔吐しておられる方がおられたので移ったか) 嘔吐も発熱もその日一日で沈静化し、昨日から軽食、今日はほぼ普通に近い食事を食べました。 食欲は確かに以前ほどは戻っておらず、少し時間がかかるかなとは思っているのですが、外では走りまわるし、お菓子は食べたがるし(まだあげてませんが)元気もあるのですが、顔色がやたら白いんです・・・。 連続して感染症にさらされたからかもしれませんが、元気なのに顔色がやけに白いだけで受診するのも、病院でまた新たな風邪をもらうのも怖いので躊躇しています。あと思い当たる症状は眠りが浅め?というか、ここ2~3日時々夜鳴きをします。 連休に入りますが、様子を見ていてもようものか、再度小児科受診するべきでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 彼との関係にストレスを感じます。

    付き合っている彼は私の体調が悪くなると必ず自分も具合が悪いと言いだします。 精神的不安定になっている私はストレスを受けると嘔吐を繰り返し、女性の平均身長なのに体重は37キロしかありません。ガリガリです。でも彼は痩せている人が好きです。 体力がないので嘔吐が続くと寝込んでしまい心身ともに疲弊するのですが、彼には大袈裟だと受け取られているのか電話で「俺も今日疲れてんねん」と言われます。 彼の症状は色々で、頭痛・目の疲れ・筋肉痛などなど。私が元気なときには目薬をさしたりシップや軟膏の塗布、ビタミン剤を飲ませたりと手当をしています。(彼に看病を強要したことはありません。具合が悪い時にも彼はHが我慢できないので会えません) 食事の支度は少々具合が悪くても彼の食べたい物を作っていました。「いいよ、しんどいやろ?」と言う彼に「こんなのすぐ出来るから」と言えば、具合が悪いと言っても「すぐ出来るんやろ」と言われ、なにも言わずに黙々と食べる彼を見て作る気がなくなりました。 寝込むほどまでいかないときには弱音を吐かないで笑顔でいますが、彼のためとかじゃなくて自分の心を支えるためなのでお互い様なのでしょうけど。 こんな私と付き合っていてくれることに感謝しないとって思っています。 でもどこか窮屈なんです。 どうすれば良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • アレルギーでしょうか?

    一週間前から室内犬を飼うことになりました。先週末に小学生の子供が熱を出たのですがすぐに下がりました。念の為、病院に行ったら軽い風邪だろう。ということで咳と鼻の薬、抗生物質をもらって帰ってきました。その後、熱は出ないのですが、顔色が悪く(土色。唇の色なし)食欲もありません。そして、嘔吐までしました。しかし、犬を連れ出している間は、顔色も良くなり食欲もあります。また、同室になると顔色は悪くなり、元気もなくなります。 これってアレルギーの一つでしょうか?

  • 遠出先の別行動について

    私は付き添いでライブに行ったのですが物販、会場まで並んでたのですが 私だってこの並んでる時間に行きたい所もあります、 会場だって門が開き番号を見つけ座るだけ、場所も決まってますし、会場直後入場してもライブまでまだ何時間もありますし、その合計の待ち時間で近場の行きたい所があったのですが、 別行動を持ちかけたら拒否されました、しかもそんなことしたら軽蔑すると 実際かなりの待ち時間だし 開演までに席に着けばいいし 待ってたら連絡をこまめにとればいいし、先に入って待っててもいいのに ことごとく拒否されます、 しまいには、それを親に話したらなんと、私が怒られ馬鹿呼ばわりされました、そんなの後か他県にあるんだから 後で自分でいけと 相手も大人ですよ? 私が逆だったら 連絡なり、席でまってるっていいましすよ? 何も変じゃないですよね? 別行動でもいいのでは? 何故馬鹿呼ばわりされなきゃいけないの? 本ギレされなきゃいけないの? せっかく遠出したんだしライブがメインでも寄りたい所はあります

  • 牡蠣で食あたり?

    2月5日の22時くらいに、その日の21時にスーパーで買ってきた加熱用の牡蠣をバターソテーにして食べました。 私ともう一人、計2人で食しました。 5つくらい食べると、急にものすごい悪寒がしてきました。 風邪かなと思い、熱を計ってみると、37.5。 普段、平熱が35.5くらいなので、私にしては結構ある方でした。 その後、風邪薬を飲んで寝ました。 その後、2月6日の朝の6時くらいにもう一人食べた者も、ものすごい悪寒に襲われました。 熱を計ってみると、38度。 (その方も平熱はいつも35.5くらいです。) 熱はだいぶ下がり、だんだんと平熱に近づいてきています。 しかし、食あたりの症状である、『嘔吐』『下痢』が2人とも全くありません。 食あたりではないんでしょうか? 嘔吐や下痢をして、食べたものを体外に出さないと治らないんでしょうか? お分かりになる方はいたら、是非教えてください>< ちみなにもう一人の者は、今の状態でまだ熱が37.5くらいあります。

  • 胃腸風邪と食あたり?

    数日前に発熱(38度ぐらい)・関節の痛み・胃腸部分の痛みとむかつき・嘔吐・水様下痢の症状がありました。今は4日目で、治まりつつありますが下痢と腹部の痛みのみ続いています。しかしずっとお腹がグルグル鳴っているし・・・。 他の方の質問と回答を見て、胃腸風邪というのがあることを知りました。けれど、症状の似ていそうな?食あたりとの違いをどう見極めればいいんでしょうか?私は風邪の前兆もなかったし、いきなりだったものですから、食あたりかと思ってたんですけど???。 バファリンや正露丸や胃腸薬、どれも効かなかったし、こんな時はどんな薬を飲めばいいんでしょうか?ちなみに旅行中だったため病院には行けず、帰宅しましたが快方に向かっていそうなので、結局お医者さんには診てもらってません。(単に病院嫌いか・・・)

  • 猫 ストレス?

    先月の中旬に重い風邪にかかって入院してから、一歳のオスネコ (雑種)が、いつものような元気がありません。 元気がないといっても、すごくではなくなんとなくと言う感じです… 食欲はあります 便は、今日 ユルいうんちをしましたが 普段はいつもどうりです。 気になることは 毛並みが風邪いらいなんとなくパサついている。 水をよく飲む。寝ていることが多い。 起きてるときに尻尾のさきだけをバンバン動かす。 それと風邪の治療として入院中に3種のワクチンを打たれました… 今週の木曜日に2回目のワクチンを打ちます。 入院やら風邪のときに他の猫にうつらないように隔離してあまり相手にできなかったのがストレスになったのか… それとも病気なのか… エイズもちなので病院にいったりするのがストレスになり発症しないかも心配です… あ、それと 最近家のメスネコを追っかけまわすようになりました 発情期でしょうか?? 去勢はワクチンの2回目を打った一ヶ月後にやる予定です。

    • ベストアンサー
  • 妊娠の可能性

     妊娠しているのか、体調を崩しているだけなのか判断がつかず困っています。ここ3日ほど、吐き気と嘔吐がひどく、それに加えて眠気がかなりあります。最初は、食あたりでもしたのかなと思っていましたが、なかなか良くならず、薬を飲みたいのですが、妊娠しているなら薬を飲むのを控えておきたいのですが、どうすればよいか分からず困っています。  生理は2/20~26まであり、だいたい31日周期で、3/5と3/8に仲良くしています。まだ、生理予定日まで1週間ほどあるので検査薬も使えませんよね?妊娠の可能性は高いでしょうか?

  • これからの行動

    以前、好きな人に一回ふられました。しかしあきらめないでできるだけ親切を心がけ、メールもよくしていたのですが、最近になって押しすぎで相手の負担になるのもよくないとメールを控え(したとしても、○○お疲れとか風邪引いてたので大丈夫か?とか)、できるだけ引きの姿勢に入っていました。 すると、相手がとても困った様子で車出してほしいとあっちから頼まれました。(普段は他の見事をするような子ではありません)彼女は後輩なのですが、他にも車持ちがいるのに僕に頼んできてくれました。 あと、会って話すときもこっちが黙っていると何かしら話してきて、僕が別のことはなしていても視線を感じるときがあります。(これは勘違いかもしれませんが) 僕は、彼女にとって特別な存在となりうるときがくるのでしょうか?そして、これから先僕はどのような行動を起こすべきなのでしょうか? 以前も質問させていただいたのですが、再度アドバイスもらえれば幸いです。

  • 男性が好きな女性にとる行動とは。

    なにかと、私の行動や好みに合わせてくる年下男性がいます。 例えば、目も合わせず素っ気なくすると相手も目を合わせず、素っ気なくなる。(私は、わざとではなく恥ずかしいから・・・) 話しかけると嬉しそうにテンション上がる。 前髪おろしてたほうがいいって言うと、次の日からおろしてくる。 わたしが男性につけてほしいって言った、好きな香水を毎日つけてくるようになった。 しかも、私の香水の変化にすぐ気付く。 価値観や性格が私と似てるアピール。 たしかに姉弟かってくらい似てます。 私の顔色伺ってるのか、行動を合わせてるような気がします。 先日、朝から素っ気なく元気なかったのについつい触れたくてボディタッチしたら、朝とは打って変わってハイテンションで用もないのに、私の周りをウロウロ。 ここまでされて、両想いじゃなかったら悲しいですが・・・ ただの同僚でもこんな風にする男性いますか? 私、勘違いですかね?