• 締切済み

ホステス経験はアナウンサーに相応しくないの?

mrst48の回答

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.13

その提訴騒動の、別の記事では 提出書類の記載に、 アルバイト経験をすべて記入すること。との 文言があり、それで記載漏れを指摘され 内定取り消しになったとか。 記事では、他の企業でも記入漏れが理由での 内定取り消しがあるようで。 ただし、記入漏れが本当かどうか、また それが理由かどうかまでは、記事では わかりませんでした。 記事が本当ならば、ホステスのアルバイトがダメではなく ホステスのアルバイトをしていたことを 記入し忘れたことでの内定取り消しか?。 記入忘れか、故意に記入しなかったのかは 今後裁判でハッキリすると思うし 記入忘れが、内定取り消しの理由として 成立するかどうか。また、 なぜ、ホステスのアルバイトを日テレが 把握できたのか。 記入漏れは、取り消しの理由にならない。となれば、 故意に記入しない場合でも、OKになってしまうのでは?。 はたして判決がどうなるか。 ホステスのアルバイトがダメなのか、 それが理由での取り消しはダメなのか 記入漏れがダメなのか。 ホステス経験。 入社後騒がれるのと入社前に騒がれるのとでは 今後の人生ではどちらが良いのか。 ところで、 5月に取り消しになったのになぜ今頃提訴か。 その理由も気になる。 それほど日テレが魅力的な企業なのか。 もしくは、他に内定がもらえなかったから 焦って提訴なのか・・・。

関連するQ&A

  • ウッチャンの奥様=元?テレ朝徳永アナウンサーは今?

    ウッチャンの奥様=元?テレ朝徳永アナウンサーは今何をやっているのでしょうか? 不倫云々でアナウンサーを干され局内でも閉職に居るというとこまでは 知っているのですが・・ TV局は退社されたのでしょうか? 当時のニュースなどあったらお教えください。

  • アナウンサーになるために

    私は現在高校生で、今年大学受験を控えている受験生です。 大学に進学するにあたって、将来の夢を考えたときに『自分のなりたい職業にどうやったらなれるのか、どんな仕事をしているのか』など詳しいことが知りたくなり、あらゆるサイトを探しました。 私が将来就きたい職業は、「アナウンサー」です。かなり難関と言われていますし、夢で終わってしまう確率の方が高い、この職業ですが、ここ何年もずっとなりたいと思ってきたので、もっと知りたいと思うようになりました。なので、ネットを色々と見ているのですが、なかなかいいサイトが見つかりません。 私が見つけたサイトや本には・・・ ベネッセ(職業紹介)、13歳のハローワーク、各キー局の採用情報のあるサイト、女子アナの出身大学のサイト・・・と など色々と見てきました。 一番手っ取り早いのはやはり各キー局や準キー局などの採用情報を見ることだと思いますが、そこには教科書にあるような基本的なことしか書かれていません。 私が知りたいのは、アナウンサーの仕事の雰囲気、1日の過ごし方、色々な悩みなど「アナウンサーになってみて分かる事」や「大学とアナウンサーの関連」などを中心に、基本的な分かりきった情報以外を知りたいのですが、こういったサイトはないでしょうか。アナウンサーという特殊な職業だからこそ、サイトが見つからないのもあるだろうし、アナウンサーからの直接的な情報がないから信憑性の低い世間の噂っぽい話の集まったサイトしかなかなかなくて困ってます。 受験生ならまずは勉強!!と思うのですが、 将来、アナウンサーという職業を目指す上でとても気になることなので。また、大学でやっておいた事が良い事なども色々とありそうなので。

  • 【日本テレビの銀座ホステス裁判】日本テレビ女子アナ

    【日本テレビの銀座ホステス裁判】日本テレビ女子アナの笹崎里菜は東洋英和女学院大学の学生時代に銀座ホステスをしていたと報道されて日テレにバレて内定取り消しされたが、裁判を起こして内定取り消しを取り消しにして内定を勝ち取りましたが、判決内容はどういったものだったのでしょうか? 銀座ホステスをしていたという報道が間違いだったので裁判に勝訴したのでしょうか?それとも水商売の銀座ホステスという仕事内容で内定取り消しは出来ないという裁判所の判決だったのでしょうか?

  • ホステスが公務員

    私の親友は派遣でホステスをしながら公務員を目指して頑張っています。 彼女から相談を受けたのですが私は知識がないので答えられません。 以下が親友からの相談です。 「元ホストの友達に『大企業は必ず興信所で水商売暦を調べて経験者は内定を取り消すから今すぐやめろ。CAや公務員は水商売やってたらなれないぞ』といわれた。」 彼女は夢に向かって留学資金のためにホステスの仕事を頑張っていて、わたしも彼女をとても応援しています。 この話は本当なのでしょうか? また、興信所が調べたときにこういった派遣でもクラブの派遣などとばれるのでしょうか? どなたか回答をお願いいたします!

  • 日テレでしたっけ社会経験豊富な人を迎えないのは損

    だと(彼女は正しい行動をしたと思います)思うのですが、美人、不美人関係なく、人生経験それも政治、市井のあれこれを聞きそれこそデータベースを保存している有能な人だと思うのですが、今日のかわいいキャピキャピの (古い言い方かも) レポーターやアナウンサーに比べればよっぽど知力有り、辛口の利くアナになるような気がします。局の損失です。パーで接客、いいじゃないですか! 頭の硬い経営陣とその下の「お伺い様」(今日自作した言葉ですが)は何を恐れているのでしょうか。彼女は裁判で勝利したと聞きましたが、局内では回りとうまくいかないでしょう。彼女には新しい新天地で頑張ってほしいです。その勇気には乾杯!!です。 どなたか、彼女をフォローして下さいませんか。

  • NHKのアナウンサーって上手いですか?

    こんにちは。NHK質問ばかりで申し訳ないm(_ _)mのですが、 「NHKのアナウンサーは民放アナウンサーより上手いと思うか?」 です。 自分は「本当にそう思う」です。 何か用事をしながらテレビ、ラジオを聞いていても、ちゃんと大事な部分は耳に入ってくるし、うるさくもない、違和感も感じない。凄い! …と、いう事を先輩に言ったら「それは就職試験の段階で、原稿読むのが上手い人だけを採用してるからだ」と言われてしまいました。 民放アナウンサーはNHKに比べるとどうも見劣りしてしまいます。自分の先入観でしょうか? 笑ってしまったのは、某有名山地と同じ名前の局の有名アナウンサー(旦那は有名アーティスト)がニュース原稿を読んでいた時、「…ん?」と、読んでる最中に「ん?」と言って止まってしまった事。 国語の授業の朗読かっ!(笑)(^з^) NHKも民放も大差ないわっていう人いますか?

  • なぜローカル局アナウンサーがレンタルされるの?

    今に始まった事ではないと思いますが、このところキー局製作番組にローカル局アナウンサーがローカル局に籍を残したまま司会やアシスタントを担当するケースがありますが、キー局にはもっとたくさんのアナウンサーが在籍しているだろうになぜ起用しないのでしょうか? 例えばかつて現在フリーの元朝日放送アナウンサーの赤江珠緒さんが「スーパーモーニング」のアシスタントを担当したり、NHKの「解体新ショー」の静岡放送局の久保田祐佳アナウンサーが担当したりしていますよね。そしてフジテレビの「スーパーニュース」の西山喜久恵アナウンサーの代役に山陰中央テレビの竹下佳奈アナウンサーが期間限定起用されていますよね。TV番組にローカル局のアナウンサーを借りなきゃいけないほどキー局って人出不足なのでしょうか。 私は別にキー局がローカル局のアナウンサーを借りるのを批判しているわけではなくて、ローカル局のアナウンサーがそれによって転勤したり、頻繁に上京しなきゃいけないのは大変だろうなと思ったからです。もっとも任命されたローカル局のアナウンサーにとっては電波にのって顔が全国に知れわたり光栄な事だろうとは思いますので外野の余計な心配だろうとは思います。

  • NHKアナウンサーに出張ってある?

    気になって仕方ないので教えて下さい。 現在、広島県に住んでおりますが不思議な現象があります。 広島局に籍がないアナウンサーがよくお昼・朝のニュースを読んでいるのを何度も見ています。 過去には籍があった、滑川アナウンサー(現在・東京) きょうの料理で御馴染みの、江崎アナウンサー(東京) この2日間で、放送されています。 なんでこんな事が起こるんでしょうか?異動はもう済んだでしょうし、人手不足で『代打』があり得るんですか? ご存知のかたいらっしゃいましたら、お教え下さい。

  • 結婚式司会 アナウンサー

    結婚式の司会に某TV局の現役アナウンサーさんに来てもらうことになりました。親友の知り合いで、私は一度お食事をした事があってその時に「司会やったげるよ」とおっしゃってくれました。後に料金の事を、親友に聞いてみたのですが、特に要らないとの事なので、式場(ホテル)での料金と同じだけお心付けとしてお渡ししようと思います。東京から京都にきてもらうのですが、すべて込みこみでの料金で失礼にならないですか?それと、席はひとつ設けるのでしょうか?(お料理も付けるのかなぁ?) ちなみに、彼は結婚式の経験は豊富との事です。

  • アナウンサーの魅力ってなんですか?

    最近女子アナになりたいって人とても多いですよね。 アナウンサーって有名大を出ていないといけなかったり、 また大学のミスキャンパスに選ばれないといけなかったり、 厳しい倍率の中難関の試験ををくぐりぬけなければ ならなかかったりとなるのはとても大変です。 しかし普通の芸能人に比べて仕事はハードですし デスクワークも多いです。待遇も、芸能人はすごくいい 扱いを受けるのにアナウンサーはただの社員として。 それなのにギャラ(給料)は少ないし、 しかも世間からの批判が多いですよね。 タレント化されて調子のるなだとか。 苦情の手紙や電話もたくさん寄せられるそうです。 でも社員ですから局は芸能プロダクションのように 中傷やスキャンダルから守ってはくれません。 人間関係も厳しいと聞きます。 某女子アナが辛いこと9割楽しいこと1割の仕事 だと言っていました。 本当に大変な職業だと思います。 それでもなお女子アナ志望者が絶えないのはなぜですか? 有名大を出ていればもっと給料のある 大手の会社とかに就職できる可能性は高いです。 ミスコン勝者ならばモデルとかタレントとかもっと 待遇やギャラがいい仕事にもつけるはずです。 なぜアナウンサーなのでしょう? そうまでさせるアナウンサーの魅力って 何なのでしょうか?