• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Kubuntuで無線LANが認識しないです…)

Kubuntuで無線LANが認識しないです…

ya9ponの回答

  • ya9pon
  • ベストアンサー率34% (88/254)
回答No.1

そのKubuntuのバージョンで使える無線LAN子機をネット検索とかで探しておいて購入するのが吉。 その子機を使いたい場合、 Ubuntu14.10 WN-AC433UA とかで検索してなにも出てこないなら困難を極めるだろう。

musashino209
質問者

お礼

いろいろと参考になりました。お礼申し上げます。

musashino209
質問者

補足

検索してみましたが見つかりませんでした。(この質問ページが最初に表示されるっていう…) Linuxで無線LAN使えるのはノートPCぐらいなのでしょうか? 諦めて有線ケーブル引いたほうが良いんでしょうか。

関連するQ&A

  • PSPの無線LAN接続について

    PSPの無線LAN接続について 現在、IODATAのWN-WAG/R-Sでノートパソコン2台をともに無線でネット接続しています。 この他にPSPを無線LAN接続をしたいと思っていますが、可能でしょうか? 可能ならば、設定方法を教えてください。

  • USB延長ケーブルだと無線LAN子機が認識されない

    http://okwave.jp/qa/q8577657.htmlの関連質問です。 家のデスクトップ機(Windows7 NEC Mate)は無線LANに対応していなかったので、IODATAのハイパワー無線LAN子機WN-G150UKというのを買いました。 無線LANは、無線LAN内蔵ケーブルモデム(BN-MUX BCW710J2)です。J-COMから貸与されたものです。 付属のCDロムでインストールして、これで一応はつながる要になりました。 しかし、時々インターネット接続が切れることがあります。 モデムと子機の距離があるので電波が弱いせいかと思い、 AK-USBR10M(安定したUSB延長ケーブル10m・バスパワー駆動・最大40mまで延長可能!) http://item.rakuten.co.jp/pc-goodmedia/20110926-000009/ これを買い、デスクトップ機に接続し、これに無線LAN子機WN-G150UKを取り付け、子機を無線LAN内蔵ケーブルモデムに近づけてみました。 ところが、今度はデスクトップ機が子機を認識してくれません。 不明なデバイスとなってしまいます。 延長ケーブルを外して直接接続すれば元通りつながります。 どうすればいいのでしょうか?

  • Macの無線LAN接続が切れてしまう

    これまで、特に問題なくMacから無線LANでインターネットに接続できていたのですが、いくつかのアップデートをしたことによって、最初は接続できていたのが突然ネットに接続できなくなるという問題が発生しています。 これまでも突然ネットに接続できなくなることはあったものの、子機を抜き/差しすることで再び繋がるようになったのですが、現状では再起動をかけなければならなくなってしましました。 私のネット環境は以下の通り IODATAのWN-G54/R3(無線ルータ) PCIのGW-US54mini2W(USB子機) MacOSX10.4 このうち、IODATAの無線ルータは最近公開されたファームウェアのアップデートを行い、MacOSXは10.4.11にアップデートしました。 所有のMac miniとiBookの両方でMacOSXを10.4.11にアップグレードし、両機種ともに同じ症状が出てしまいました。 今回アップグレードはしていないものの、PCIのGW-U54mini2Wは前述通り、ネットに接続できなくなることもあったため、あまり信用していません。この状況についてお答えいただかなくても、Macで使えるUSBの無線子機で、信頼性の高いものを教えていただくだけでも助かります。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 無線LANアダプターの認識ができなくて困っています

    今までLANケーブルでネットに繋いでいたのですが無線LANルーター親機を購入しました。 何度か試したのですが無線LANの接続中に画面が進みません。 サポートソフト(CD-ROM)の「子機をインストールする」という作業のステップ3「無線LANアダプターの接続を確認しています」という作業が終了しません I・O・DATA「WN-G150R」 TOSHIBA(dynabookEX/35LWH) 高速無線LAN対応IEEE802.11b/g/n を使用しています 回答よろしくお願いします

  • 無線LANでネットにつながらない

    BUFFALOのWLI-U2-G54HPで親機・子機(無線LAN)ともにネットにつながっています。新たにノートPCを購入し、無線LANでネット接続するべくI-O DATAのWN-G54/CBL(無線LANカードのみ)を購入し、セットアップし、状態は接続になっているのですが、つながりません。 アクセスポイントは自動でBUFFALOの子機で設定したものを選びました。

  • 2台目のPCが無線LANでネットにつながらない

    2台目の PC(xp sp2)がどうしても無線でネットにつながりません。 アクセスポイントに接続できません。 「暗号化設定 Shared Key WEP」このへんの設定がまずいような気がするのですがどうしても分かりません。 現在、PC(xp sp2)は有線でネットに接続し、DS、PSP は無線でネットに接続できております。 無線Lanの親機と子機は iodata の wn-g54/r3 です。 SSIDのステルス化、macアドレスのフィルタリングをしています。 [私が試した設定] 下記の作業は、ウィルスソフトやwindowsファイアウォールは切った上で試しています。 2台目のPCに無線Lan子機のドライバをインストール。 デバイスマネージャで正常に動作を確認。 接続先のSSIDをメモって設定。 ipconfig /all で無線Lanアダプタのmacアドレスを確認し、 フィルタリングは通過できるように設定。

  • FONルータ2405Eで必要な機器

    中古品店でFONルータ2405Eを購入しました。 ネットのページの解説を読むと、こちらの2405EはLANケーブルでPCに直接接続しても使えるそうなのですが、無線LAN親機と無線LAN子機は使わなくてもネットに接続できるのでしょうか? または、無線LANアダプタのIODATA WN-G300UAが手元にありますが、これだけでネットに接続できないでしょうか? 他に、Aterm BL190HWというルータもありますが、これはPCから遠くにあるので、利用できるかどうか分かりません。どうしても使わねばならないようでしたら、このルータでなんとかならないでしょうか? いろいろ、やってみているのですが、ネットに接続できていません。

  • 無線LAN親機と子機メーカーが違っても、使用できますか?

     突然、無線LANにてのインターネット接続が出来なくなってしまいました。  使用機器は、IODATA 「WN-G54/R-S」で親機(WN-G54/R)と子機(WN-G54/CB2)のセット品です。メーカーに問い合わせしたところ、親機が故障しているとのことで、修理も出来るが新たに購入したほうが安いという回答でした。  そこで教えて頂きたいのですが、親機のみを買い換えて今までの子機を使用したいのですが、メーカーはどこのメーカーでも宜しいのでしょうか?その際に注意する点があれば教えて下さい。(子機表面にはIEEE802.11gと書いてあります。)また、新たに購入したとして、セットアップは難しいのでしょうか?

  • 無線LANに接続ができない

    はじめまして、PC素人なので情報が少ないかもしれないですがよろしくお願いします。 前に使っていたPCが壊れてしまい、新しくWindows7を買い、無線LANにつなげようとUSBの無線LAN子機(logitec LAN-WN11/U2)を買いました。 PCはHP制で内臓無線はついてないです。 子機で受信をして、セキュリティーキーを入れるのですが ここで「接続できません」といわれてしまいます。 http://192.168.11.1でセキュリティーキーを確認しても入力したものと同じキーが設定されています。 ちなみに、前のノートPC(無線内臓)では使っているセキュリティーキーでネットに接続できました。 なので、ここからどうしたらいいのか分からず… 自分でできるのがここまでなので… もし、良ければアドバイスお願いします。

  • Linux Ubuntu無線LAN

     私は今度WindowsMeでUbuntuを起動しそれからインターネットに 接続しようと思っています。しかし、うちはMeにPCカードの 無線LANアダプタをつけてインターネットをしています。 この無線LANのソフト(BUFFALO)エアナビゲーターはLinuxには 対応していなさそうなんですよwww。  Linuxでもドライバとかあると思いますか? この質問難しいと思いますが、答えてくれる人がいたら うれしいです。