• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB延長ケーブルだと無線LAN子機が認識されない)

USB延長ケーブルで無線LAN子機が認識されない問題とは

このQ&Aのポイント
  • 家のデスクトップ機(Windows7 NEC Mate)は無線LANに対応していなかったため、IODATAのハイパワー無線LAN子機WN-G150UKを購入しましたが、時々インターネット接続が切れる問題が発生しました。
  • モデムと子機の距離が離れているため、電波が弱いのかと思い、AK-USBR10Mという安定したUSB延長ケーブルを購入しましたが、デスクトップ機が子機を認識せず不明なデバイスとして扱われます。
  • 延長ケーブルを外して直接接続すると問題なくつながるため、USB延長ケーブルの接続に問題がある可能性があります。どうすれば問題を解決できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mike64
  • ベストアンサー率58% (44/75)
回答No.4

>どうすればいいのでしょうか? 一番簡単なのは、有線LANケーブルで接続です。 ケーブル長100メートル以内なら、ケーブルをつなぐだけで接続できます。 ケーブルモデム(BN-MUX BCW710J2)には有線LAN端子が4つありますし、デスクトップPCもほとんどの機種に有線LAN端子がついているので大丈夫でしょう。 有線ケーブルはちょっとうざいけど、USB延長ケーブルで10メートル延長するのが許容できる人なら問題ないと思います。 どうしても無線LANでつなぎたい場合は・・・ ケーブルモデム以外にも無線でつなぎたい物(NAS,プリンター、テレビなど)があるとか、有線LANケーブルを通せない場所があるとか・・・ 無線LAN中継器をつかうことになります。 すでに回答No.2の方が書いていますね。

emaxemax
質問者

お礼

有難うございます。 有線LANケーブルで接続は一番最初に考えたんですよ。 でも、1階の親機と2階の自室なものですからLANを這わせるとみっともないかなあとあきらめたのですが・・・。 みっともなくないようにLANを這わせるとしたらやはり業者さんに頼まなくてはいけないでしょうか?

emaxemax
質問者

補足

結局、有線LANケーブルで接続することにしました。 フラットタイプのケーブルでドア越しに配線することができ、うまくいきました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • 7189a
  • ベストアンサー率48% (78/162)
回答No.6

http://okwave.jp/qa/q8577657.htmlの関連質問です。」拝見させて頂きました。 二重投資になってしまいますが、電波が弱い状態だと「子機を買い換え」が手っ取り早い方法でしょう。何を?とは即オススメできませんが、価格.comの満足度ランキングや他を参考にしてみてください。口コミも参考になります。アンテナ部分はある程度あった方が、電波は届きやすいのは確かです。

参考URL:
http://kakaku.com/pc/wireless-adapter/ranking_0064/rating/
emaxemax
質問者

お礼

中継器よりは高性能の子機の方が良いということですか。 ありがとうございます。

  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.5

No.3です。 私も、回線引き込みは1Fで、ここにルータとPC、プリンタがあります。で、2Fがリビングなので、1F-2Fを優先で這わせています。どうしているかというと、エアコンの室外機接続用の穴を利用し、ホームセンターで室外機を接続する塩ビのホース購入し、その中をケールを通ました。RJ45のコネクタが付いたままだと、ホースに入らなかったので、ケーブルの先をカットし、後からコネクタだけ専用の工具で取り付けました。木造建てなので、無線も快適に通りますが、デスクトップは、有線で接続しています。ご参考までに。

emaxemax
質問者

お礼

ありがとうございました。

emaxemax
質問者

補足

フラットタイプのケーブルというのをみつけたのでドア越しに配線することができ、すっきりとうまくいきました。 ありがとうございます。

  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.3

ACアダプタで電源供給できる「せるふパワー」タイプのUSBハブを利用すれば解消されませんかね。但し、ご近所からの電波干渉が原因であれば、またまた無駄な買い物になりますが・・・・

参考URL:
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u3h-t706s/
emaxemax
質問者

お礼

セルフパワータイプのもあるのですね。 でも結構いいお値段しますね。 有難うございます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17833)
回答No.2

そのリンク先のレビューを見るとうまく認識されないようですね。 ケーブルが長すぎるのでしょう。 モデムから子機までの距離が長かったり障害物で電波が弱いのなら中継器を途中に入れてみてはどうでしょうか? LAN-RPT01BK http://www.logitec.co.jp/products/network/relay.php また、電波の状態はwindows上から確認できます。 Windows 7ノートパソコンの内蔵無線LANを使った設定方法(デスクトップでも同じ) http://www.internet-ex-plorer.com/settei/win7air.html

emaxemax
質問者

お礼

> そのリンク先のレビューを見るとうまく認識されないようですね。 あらまあ、そんなレビューがあったのですね。気が付きませんでした。 電波の状態は柱が2~3本ですから弱いです。 有難うございました。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.1

元の通りに使うしか無いです。 子機の仕様に「電源電圧規格 DC5V±5% (USBバスパワー)」とありますよね? これは、PCのUSBに直付けでないと出ません。 USBハブとか延長などもってのほか。出力が足りなくなります。 「AK-USBR10M(安定したUSB延長ケーブル10m・バスパワー駆動・最大40mまで延長可能!) 」 これは、データ送受信の事。電圧降下が無いと言うのではありません。 つーか、必ず降下します。 なので、子機とかは基本直付けですね。 (10cm程度なら大丈夫でしょうが)

emaxemax
質問者

お礼

> 子機とかは基本直付けですね。 そうなんですか、知りませんでした。 無駄なもの買ってしまいました・・・・。 有難うございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう