• 締切済み

どうしたらいいでしょうか

usaginotawagotoの回答

回答No.3

一口に塾と言いましても、集団塾・個別塾、その中でも学校の進度と共に進めるのか、補習的な役割を持つのか、色々とあります。そして基本的には高いです。 生活保護の状態では質問者様に責任はありませんが、経済的にもかなり厳しくなってしまうと思います。勿論、今無理してでも将来的に稼げる状態にしたいという考えもあると思います。ただ、家庭学習でも高校受験はなんとかなります。 塾の場合は、合う・合わないがあります。集団塾の場合なんかがそうですが、本当に合う、あるいは家庭学習も塾もしっかりこなせる人なら伸びるでしょう。ただ、集団塾に頼りきりだとみんなが同じプランをこなそうとするわけです。それについていけない人は伸びないし、それをこなそうとするだけの人もついていくだけで伸びは少しばかりです。 一方で家庭学習で自分で何とかしようとするには、計画から参考書などから自分で考えなければなりません(勿論、ここや他の掲示板で他人にアドバイスを頂くことはできます)。勉強の仕方、過去問の情報、傾向など自分で調べることになります。最初の内は戸惑うこともあるでしょうが、そこがしっかりできれば伸びは塾生よりも上になる可能性だってあり得ます。そして何よりも費用はかかりません。 自分のレベルがどこにあるのか、模試などは受けた方がいいとは思いますが(学校のテストだけですと自分の位置がわからならいので)、参考書や問題集などで充分に高校受験は対応できると思います。例えば、中3から塾に入れば夏期講習・冬期講習・受験前直前講習なども入ってきますし、確実に1年で10万以上はいきます。一方で家庭学習で参考書や問題集ならば1教科1万として、過去問&模試の費用を合わせても、7・8万以下でおさめられるはずです。教科によっては1万も必要ないでしょうから、もっと下げることだってできます。 そして何よりも、塾は時間が決まっていますし場所への移動時間もあります。それが悪いことではないのですが、その日やるに向かない教科だってあると思いますし、強化していきたい教科もあるでしょう。そういうところは個別塾では対応してくれますが、1教科における費用は高くつくことだってあります。 自由度においては家庭学習の方が上です。自分を律する、自分で物事を決めるということにおいても、ためになります。この点に関しては高校進学後にも役立つと思います。 情報交換の出来る場が塾にはありますし、教えてくれる先生もいる点は強いですが、わからない所は中学の先生もそれなりに対応してくれます。もしくは夏期講習あるいは冬期講習だけ参加して塾の先生にそれまでに質問点を用意しておいて尋ねることだってできます。 他の掲示板もご覧になって本当に塾が必要なのか考えてみましょう。心配だから塾に通う、塾に行かせるという家庭は多いものの、案外、伸びなかったという生徒は中学時点では多いはずです。つまり、落ちないけども結果的に現状維持のために通っているだけ、という子も多いということです。大学受験用の高校では伸びたり、現状よりは上になる子は多いと思いますけどね。 家庭学習でもどうにかできるものなのか、ネット上でもいいからもう一度調べてみてください。

surumedaisuki
質問者

お礼

もっとしっかり考えてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 悩んでいます。

    福岡市に在住の中2の娘の母親です。娘は中2になり、みるみる成績が下がり、このままでは高校受験も危ういのでは…と日々悩んでいます。中1年の時は学習塾に通っていましたが、部活と両立できず辞めました。今年はいよいよ受験生になるし、本当に心配なので、個別塾か家庭教師をと考えています。どちらが良いと思われますか?また、評判の良い塾や家庭教師をご存知でしたら是非教えて下さい。

  • 高校受験に向けて勉強h法のアドバイスをお願いします

    今月、受験生(中学3年生)になります。 現在、春休みは、中2の夏休みから通い始めた塾の、春期講座に行き、予習をさせてもらっています。 私は、塾に通い始めるまで(中2の1学期まで)、恥ずかしながら家庭学習の習慣がついておらず、テストの前日しか勉強をしていない状態でした。 ですが、塾に通うようになり、家庭学習もそれなりにして、成績もかなり上がり、塾や学校の先生もとても喜んでくれていますし、私自身少し自信がつきました。 そして、塾の先生と相談し、偏差値55の高校を目指す事に決めました。 ですが、中2の1学期までほとんど勉強をしていない私は、基本的な事が分かっていません。 こんな私が偏差値55の高校を狙っても良いのでしょうか?塾の先生はこれから、努力していけば大丈夫だと言ってくれるのですが、とても心配です。 問題集を買うよりも、教科書の内容を理解し、学校で配られたワークを、完全に解けるようになるまでひたすら解く、という勉強法を実践しようかと思っているのですが、1年生の社会ではプリントを配られたため、ワークはありませんし、プリントは全て処分してしまいました。 今までの学校のテストの問題を、完全に解けるようになるだけでも、かなり点数が取れるというのも聞いたのですが、テスト用紙は保管していません。 これでは今までの行いが全て自分に返ってきているようで本当に情けないです。 そこで、これから高校受験に向けて、私はどのように勉強を進めていけば良いのか、アドバイスをお願いします。 また、受験勉強に関してでしたら、何でもアドバイス・回答をお願いします。

  • 母子家庭だと私立中学には成績よくても入れないの?

    母子家庭だと私立中学には成績よくても入れないの? うちは母子家庭なのですが、娘は私の母校の私立中学を希望しています。現在、私の両親と母子の4人で暮らしています。家は持ち家です。今後必要な学費、入学金は準備できています。収入源は不動産収入です。ただ母子家庭だと成績がよくても私立中学にはいれないよ!って他の保護者に言われました。本当ですか?本当なら、たとえがんばって、努力ではどうにもならない現実があるのなら、いますぐ塾をやめさせたいのです。成績よくても絶対駄目だという事実があるのなら、がんばっても駄目なのだから、ここで引き返したいのです。ただ母校で教師をやっている同級生から一度学校を見にきて下さいとの連絡があったので、見には行こうかと思っています。母子家庭がネックになるのなら、公立の中学にいかせて、その後は娘の行きたい道を行かせてやりたいのです。毎日毎日、健気にがんばっている姿をみると、駄目なのならもう解放してあげたいのです。母子家庭というだけで不合格になるのなら、受験型の塾から学校の学習中心の補修タイプの塾に変えたいのです。

  • 高1で、勉強で追い抜かれないか不安

    偏差値70前後の学校に通う高校生です。(一年) 僕は前から家庭学習をした事が無くて、だいたいそれでどうにかなって来たのですが、 学習習慣の話や、先取りの事とかを聞くとこのままで良いのかと思う時があります。 (僕は塾に行ってませんが周りには塾で先の単元をやっている人が多く居ます。また、僕は予習、復習の類いも一切やりません。) 成績は実力テストだと、大体上位5%位をキープしているのですが、3年生になって受験勉強が始まった時に、先取りしていた人たちに追い抜かれてしまいそうで怖いです。 僕も予習や復習をすべきでしょうか。

  • 誰かアドバイスお願いします。

    初めまして。私は中2の女子です。3学期も始まり3年生は、いよいよ受験です。  今回私がお尋ねしたいのは勉強方法です。私は塾に通っているのですが、成績はだんだん下がる一方です。ちなみに学校の成績は1年生のはじめ(1学期まで)は、200人中20位くらいでしたが、今では90位まで下がってしまいました。 2年の最後の学年末テストは入試にひびくとよく聞くので不安です。(私の志望校は、50位以内に入っていないと少し危ない所です。)  私は大雑把でマイペース、めんどくさがりなので、自宅学習は、ほとんどおこなっていません。その事で親に度々叱られ、塾の先生にも「自宅学習を習慣づけなさい」と言われます。ですが自宅学習の方法など全くといっていいほどわかりません。これからの為にも自宅学習をどのようにしたらいいのかどなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 進研ゼミについて (文長いです;;すいません)

    私は、中学2年生で、来年から受験生となります。 前までは塾に通っていたのですが、ある理由があり止めてしまいました。 私は、家でも頑張って勉強をしています。 社会や国語は得意で、成績も落ちていません。 理科は一生懸命頑張ったら、驚くほど伸びました。 しかし、英語はテストのみ、成績が悪く、数学は他の4科に比べ、 かなり悪いと思われます。 最近よく、進路について考えます。 成績を上げるためには何かしら行動しなければなりません。 しかし、塾はいけません。 私は体力が無く、ハードな生活は無理です。 なので塾はよくないと思っているんです。 最近は進研ゼミをやっている人が沢山いるようですが、 実際、成績が伸びていない人や溜め込んでいる人も多そうです。 私は、家庭学習は割と得意なので、ためることはなさそうですが 内容が心配です。よくわからないのに頼むのはよくないので 知ってる人がいらっしゃったら、 ・どのような内容なのか(詳しいととてもありがたいです) ・止めてしまった理由(止めてしまった人は教えてください) を教えてください。他にも、参考になることがあれば 教えてください。 お願いします。

  • 中2の冬休み中の学習の仕方について

    冬休みが近くなり各学習塾の冬季講習のチラシが入ってくるようになりましたが、うちも中2の子供がいるので来年は受験だしそろそろ通わせたほうがいいのかのと思っています。 各塾によって多少違うと思うのですが講習では何をどんな風に勉強するのでしょう。 塾に問い合わせてみるのも一つの方法だと思うのですが、うちの子は冬休み中のほとんど毎日部活があるし、休み明けにテストがあるのでそのための勉強ということで5教科各1冊ずつ休み中の宿題ということでテキストがわたされます。 進研ゼミのチャレンジもやっているので忙しい思いをさせてまで塾に行かせることもないかなとも考えたりもしていろいろ悩んでしまいます。 少しアドバイスしていだだけないでしょうか。 学校での成績は上位クラスです。

  • 来年高校受験生の親ですが....

    来年高校受験の女の子の親です。中2の11月から塾に通ってます。塾通いも私は反対でした。前々から子どもは塾に行きたい。塾に行ってないのは私だけと言ってましたが母子家庭だし勉強は自分でするものと思ってましたから反対してました。がいろんな人の意見を聞いて行かさないと点数は取れない、あの時塾も行かせてくれなかったお母さんと後悔するかもしれない(子供が)..といわれしぶしぶいかせてます。とりあえず3ヶ月だけで様子を見るといいましたがなかなか思うように成績は上がってくれません。塾の勉強だけでいいと思っているのか家では全くと言っていいほどやってません。私は結構がみがみ言ってしまうんですが子供は右から左のような感じで..頭にきます。今の成績は中でこれだと希望に高校も入れません。私立はお金がかかるのでやはり近くの公立に行ってほしいです。もっとしっかりやってほしいのですが、、、

  • 学習塾、家庭教師について質問です。

    学習塾、家庭教師について質問です。 現在、中学2年生になる娘との母子家庭です。 最近娘の成績が落ちてきたので、塾か家庭教師をと考えているのですが、金額的にできるだけ安く、いい先生を紹介してほしくて… わがままかもしれませんが、なにかお得情報、例えば「ここは安いよ」とか、「ここはお得だよ」というような情報があれば教えてください。

  • 今の低い成績からそれなりの高校に合格できるますか?

    私は公立の中学校に通っていて現在2年生です 私の学年の五教科の平均点が330点程で私の成績は280点程。125人中80位です(北辰などは受けていないため偏差値はわかりません)。 中1から同じような成績で今に至ります 中1の頃はまったく勉強に関心がなく、塾や家庭学習、予習復習などをまったくせず親にも成績のことに関しては特に何も言われることもなく、友達と遊んでいるだけの日々を過ごしていました。 しかし、中2に入ってから受験について話を聞いたり調べ学習をするようになり自分で受験について調べてみるうちに少しずつ「まずいかもしれない」と思うようになりました。 将来、特にやりたいことはないのでとりあえず安定した大学に行ければと思っていたのですが、こんな成績では絶対に無理だということがわかり最近なってやっと親に進研ゼミを始めさせてもらい少しずつ勉強するようになりました(週に2時間程度)。 この前の中間テストではほんの少し順位が良くなりましたがやはり下の下です。 高校受験も少しずつ近づいてきています。 このまま続けて行くとなると名の知れた高校に合格するのは厳しいのでしょうか? 勉強のモチベーションやつまづきどころなども教えていただければありがたいです 長文すいませんでした