• ベストアンサー

梅干が乗ったご飯の、赤く染まった部分は食べる?

やっちゃん(@510322)の回答

回答No.3

おはようございます。 いやいやlocaltombiさん、何を仰るのですか! そこ、そこ、そこの部分が美味しいのですよ! 残す人は、私からすれば、言語道断ですよ! いや~私も、梅干しに限らず、しば漬けのつゆが御飯についた 部分が、この上なく美味しくいただいています。 私自身弁当を頂く機会が少ないですが、おかずが御飯についた 痕の部分が、弁当を頂く上での醍醐味だと思ってます。 ちょっとしたふりかけのようだとも思ってます。 好きですか? 大好きです! 食べ残しますか? 最後の楽しみとして、最後に堪能しながら食べます! ではでは。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、ちょっとしたふりかけですか! 弁当出来立てではなくて、ちょっと時間が過ぎた頃合の適度に染みた感じのがいいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お弁当の梅干しが載ってた部分のご飯好きですか?

    「ご飯の美味しい部分」 ・お弁当の梅干しが載ってた部分のご飯 ・お弁当の紅ショウガが載ってた部分のご飯 ↑これに同意していただける方にお聞きしたいのですが、他にこのようなものありますか? ちなみに私は、スーパーで売ってる天丼(重)弁当の天つゆがかかってる部分のご飯も好きです。

  • お弁当のごはんについて

    夕方20時頃炊いたご飯(ご飯だけ)を弁当箱に詰め、涼しい所に放置。翌朝梅干とたくあんを入れて会社に持って行ってます。 周囲から「大丈夫か?、食中毒にならない?」と言われてます。 そりゃ、朝炊いたご飯を持って行ければいいですが、なかなかそうは行きません。前日の夕方のご飯を弁当に入れるのはそんなにヤバイですか? 昔、前日のご飯を次の日のお昼に「冷や飯」と言っては喜んで食べてた 記憶があるのですが? よくわかりません。教えて下さい。

  • うなぎと梅干/しば漬け。

    昔からうなぎと梅干は食べ合わせが悪いと言います。この前、うなぎ専門店でしば漬けが有りました。梅干としば漬けは違いますが、同じ仲間だと思います。真相はどうなのですか。

  • 梅干ごはんを作ったら。。

    母が、オリジナルなのか何処かで見たのか、梅干ごはんを作ります。 お米(一般的なやつです)、梅干を刻んで形をなくしたもの、しそを入れて炊飯器で炊くんですが すると普通のお米だったのにもち米みたいになるんです。 毎回家族で不思議に思いながら食べてましたが これって何でだかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい(>_<)

  • 柿ピーと梅干し

    『柿ピー』の柿の種とピーナッツは、 どちらが主役でどちらが脇役なのでしょうか? というより、一般的にどれくらいの比率が喜ばれるのでしょうか? と聞いても「一般的」とは甚だ難しいので、 「あなたが望む『柿ピー』比率はどれくらい?」に 質問を解釈してもらっても良いです。  ところで、お弁当のご飯の真ん中にある 梅干しを食べるタイミングもイマイチ判りません。 漬け物(香の物)は数切れあるので、 前半、中盤、後半に分けて食べられるけど、 梅干しは1個しかないし、たいていのお弁当の梅干しは、 『小梅ちゃん』タイプのかなり小さいモノなので 「何度も囓る」わけにもいかないじゃないですか。 ということで、「これこそ梅干しを食べる絶妙のタイミング」を ご存じの方、もしくは実践されてる方、教えて下さい。                     むしまる

  • 梅干のシソを使った料理

    梅干が好きで、御飯に乗せたり、青ジソと合わせて大根等と和える等、色々使っています。 でも使うのは梅干し(実)だけで、一緒に浸けている赤いシソはそのままなんです。 紫蘇しか残っていない瓶も幾つかあります(苦笑)。 せいぜいお弁当の御飯の上に梅干と共に乗せるくらいかな? 梅干のシソを使った料理、ご存知でしたら情報お願い致します。 料理の本を見ても梅干を使用したレシピはありますが、赤い紫蘇を使った物はなかなか無いんですよね…。

  • 梅干しのことで

    隣りの方から、梅干しをいただきました。その梅干しが、甘いんです。甘いって、塩味がうすいという意味ではなくて「はちみつ入り」と書いてあります。見た感じは、普通のうすいピンク色の梅干しで、紀州のものなので、いいものだとは思うんです。だからと言って、塩味もするのでお菓子でもなく、でも甘いのでご飯やおにぎりにも合わないという中途半端なものでして・・・(お隣さん、ごめんなさい)。製造の過程で、塩の他にはちみつをたくさん入れたものだと思って下さい。 一応、料理も工夫してうどんに入れたり、ごはんに混ぜておにぎりにしたり、納豆に混ぜたり、お肉に塗ってシソと巻いて焼いたりとしましたが、イマイチです。本来は、そのまま食べるものなのですが、変な甘ったるさが個人的に気に入らないのです。なにせたくさんありますし、おまけに自分の家でも、7月の末には梅干しができがるのでたくさん食べないといけません。 しっかりと甘い味のついている梅干しを、何とか普通の塩味のものにするのは無理な話しなのでしょうか。ちなみに、2箱(200粒)もらいまして、1箱に今年漬けた時に出た梅酢を入れて、かつおぶしをまぶしてみましたが、余計にマズくなってしまったように思います(泣)

  • ものすごくすっぱい梅干があります。。。

    知人から先日、梅干をもらいました。 それがとってもすっぱくて、それだけでは到底食べられません。 梅干を使った料理なら何でも構いません。 ご飯がはかどるようなレシピをどうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ご飯 or パン

    朝食に ご飯とパンどちらを食べるかときかれたら 私ならご飯を選びますが、 ご飯&コーヒー と パン(トースト)&味噌汁だとしたら 後者の方がマシな気がします、 A:ご飯 & オレンジマーマレード & コーヒー B:トースト & 沢庵二切れと梅干一個 & わかめの味噌汁 どちらかを選べと言われたら あなたならどちらを選びますか? 他の料理は無いものとします、どちらも選ばないと言う回答はご遠慮ください。

  • すっぱい梅干し

    見た目で判断出来ず、時々すごくすっぱい梅干しを買ってしまいます。 しょっぱい梅干しの塩抜きみたいな感じで、すっぱさを押さえる方法はないですか? 出来れば梅干料理ではなく、梅干し自体に手を加える方法が嬉しいです。 (白ご飯で食べたいので…) ちなみに親に醤油をかけると、酸っぱさが抑えられると聞いたのですが、 自分にはあまり分かりませんでした。