• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父親ほど年の離れた男性好きになりました。)

父親ほど年の離れた男性好きになった私の悩みとは

sonshi5の回答

  • sonshi5
  • ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.2

彼氏とは普通に付き合って年上とはお友達として過ごしたらどうですか?

noname#203039
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その方向が良いのか検討してみます。

関連するQ&A

  • 一般論として教えてください。

    一般論として教えてください。 うつの女性同僚(休職中)がいます。 上司が言うには彼氏が居てるらしい。とのことでした。 ただ、彼氏が居てるとは思えません(理由があって会っていないだけかもしれませんが) 彼女が先日、自傷行為(未遂)しかけました。でも、彼にではなく、上司に救いを求め 行為を止めたことがありました。(普通は彼氏に救いを求めるものでは?) 又、医者からドライブを勧められ、この時も上司を誘っています。 (上司は、今の彼女には唯一の理解者で、彼女が一番頼りにしており、  又、彼女と上司は怪しい関係ではありません) 彼女は以前は彼しかいた(うつの理由は彼氏?)かもしれませんが 今はいないのではないかと思います。 自分は、彼女が好きですが、うつの彼女に今はなにもしてあげることができず 上司に彼女の事を助けてやって欲しいと願ってる状態です。 彼女にもし、彼氏が居ないのであれば、正直嬉しいですが、 一般論として、このような場合は、いるいないどう判断しますか?

  • 男性が怖い。

    24歳の女性です。 私は幼少期に父親に虐待されていた経験から男性恐怖症なところがあり、彼氏はもちろんまともな会話らしい会話をした事がありません。 先日も社内で「優しい」と評判の上司が、ある社員に切れて怖かったというのを聞き、その上司は私に直接仕事の指示をしてくる人なので「そうなんだ…怒らせないようにちゃんと仕事しないと…」と、少しパニックになってしまい、その上司と話す時も緊張して声や手足が震えました。 男性に怒られると、何とか怒りを鎮めなくてはと思うのですが、もう心が涙を流していて心臓もバクバクしてパニックになり、どうして良いか解らなくなります。そして後でトイレで密かに泣いたりしています。 学生の時はただ男子を避けて、女子だけといればそれで良かったかも知れませんが、社会人はこうは行きませんので、どうしたらこの男性恐怖心を取り除けるだろうと考えますが解りません。 皆さんなら、こういう場合どうしたら良いと思いますか?また男性に対してビクついてばかりの私は、どうしたら変わることが出来ますか? ご回答宜しくお願いします。

  • 復職後の元部署への挨拶

    復職後の元部署への復職の挨拶に関して、皆様のお知恵をお借り致したく、質問させていただきました。 ※現状  ・鬱状態となり、会社を休職中  ・休養の結果、鬱状態の改善が見られるため、近日復職を予定  ・鬱状態となった原因が、直属上長にあるため、復職後は部署異動が決定 ※質問内容  復職後の、直属上長への、復職の挨拶に関してです。  元部署の方々へのメーリングリスト(含 直属上長)にて、挨拶をすれば十分でしょうか?  それとも、直属上長へは別途、メールをするなり、会って挨拶をするなり、した方がよいでしょうか?  その他、適切な挨拶の方法があればご教示賜りたく存じます。 ※備考  ・社会人として、適切な対応がどういうものか、ご教示賜りたく存じます  ・直属上長へは、鬱状態の原因が、直属上長にある、ということは伝えておりません  ・異動部署は現在、決定しておらず、今後、元部署・直属上長との関わりは不明です

  • 好みの異性と実際の違い

    皆さんそれぞれ好みのタイプってありますよね?私は強面というか、顔はイカツイけど、優しい人が好きです。でも、実際はそういう人は性格が合わないことが多いです。世の中、うまくいかないなあ、と(笑) 彼氏は優しい穏やかな人で、理想とかなり掛け離れています。それでも、時折、理想に近い人に会うと、ひょっとしたら…と魔が差します。 もし、あなたが理想に近い人が性格が合わないとき、何か問題が起こったら、キッパリ諦められますか?

  • 人生のやり直し

    こんばんわ。二年前から、職場の上司のいじめから、うつになり通院しています。二年間の間に、二回程休職をしました。先日上司が、私の事を、煩わしい、休職を二回もして、、、。仕事を辞めて欲しいと、話ししている事を、聞きひ汗 止まらず、めまい、頭痛、動悸と共に、うつの症状が激しくなり、その上司の顔がまともに見れず、職場に行くことが出来ず、先ほど退職願いをお願いしました。明日、話合いです。また一からやり直ししたい。こんな私は、わがままですか?心身共に、元気になりたい。そんなに人生は、甘くないですか?

  • 父親の不倫について。

    父親の不倫について。 是非アドバイスをください。 私の父親はかれこれ15年以上不倫をしています。最近まで長い間付き合って居た女が居ましたが、今年に入って新しい女ができました。 なぜ分かったかと言うと父親はFacebookをしていて、その友達をなんとなく見ていたら、怪しそうな女がいました。そしてその女がブログをやっていたので見てみると...ビンゴでした。 うちの父親は彼ピくんと呼ばれていて、色んな所にデートにいったこと、プレゼントをもらったこと。たくさん書いてあります。 しかし、決定的な顔の写メなどはアメンバー限定記事になっており、見られません。 アメンバー受付も今はしていないんです。 そこで、思い切ってメッセージを送ってみると、食いついてきました!私はもちろん素性を明かさないで、やり取りをしています。 彼(父親)のことを徐々に聞き出しています。 その女はバツイチ子持ちで、うちの父親が既婚者なのも知っています。 一番バカなのはうちの父親だということはもちろんわかっていますがその女も許せません。どういう神経してるのか理解できません。 自分の息子や従姉妹、友達にも会わせてるんです。 私には姉がいて、二人で毎日ブログをチェックしていて、後々女と話し合うつもりです。そこで、みなさんに質問なのですが、今の状況で今後どんなことをしたらいいのか。どんな証拠をつかんだらいいのか。アドバイスをいただきたいと思います。 ほんとに腹立つのが、最近うちの母親にがんが見つかりました。それなのに平気で女と遊んでるくそおやじが許せません。母親が何度も離婚したいと言っているのに離婚しません。 くそおやじはウチに一切金はいれてなく、女にプレゼントをあげたり、旅行に行ったりかなりの金を使い込んでます。最低なのが、先日なくなった祖父の金さえも使い込んでいました。 こんなくそおやじを懲らしめる何かいい手だてはありませんか!? 同じ経験をした方、そうでない方、なんでもいいのでアドバイスをください。

  • 父親くらいの男性が

    20代後半、女性です。 最近、仕事を辞めたばかりなのですが、仕事上で取引をしていた業者のおじさんに飲みに誘われました。 年齢は私の父親くらいです。「いいおじさん」と思って接してきました。周りの評判も同じ評価で、まったく悪い話は聞きません。 (後ほど書きますが、例外はあります。) なので、変に詮索したくはないのですが、正直言うと2人で飲みに行くのは気が進まないし、コワイです。 経緯はこうです。 以前から、仕事の電話の流れ話で、飲みに誘われたことが1度ありました。そのときは、社交辞令と受け取っていました。週に1度会うか会わないかの頻度ですし、そのときは適当に「機会があれば~」と言いました。 辞める1ヶ月前くらいに、そのとき以来になりますが、また飲みに誘われたので、同じように答えました。 辞める数日前に、狭い部屋に1人で物を取りに行こうとしたら、後ろからついてきて、その部屋で突然(といっていいと思います。流れが不自然だったし)名刺を渡されて、「落ち着いたら連絡ちょうだいよ。」って言われたので、「わかりました~落ち着いたら・・」って答えました。あえて自分の連絡先を言わないようにしていたのですが、おじさんが「キミのも教えてよ」と言ってきたので、断る理由も思いつかなかったこともあり、教えてしまいました。(こうするのが自然な流れだったとは思います。仕事上、大変お世話になっている業者さんですし、今後の会社のためを思うと、下手に扱えませんでした。) そのときの「キミのも教えてよ」、がコワイものがありました。 人っけのない部屋に2人でしたので・・ 私は連絡しないつもりだったのですが、辞めてから1週間も経たないうちに連絡があって、面倒だったので4度くらい放置していたのですが、なんとなく別の用件だったらマズイかな・・と放置するのも失礼だと思い、かけなおしたところ、「落ち着いた~?」と飲みにいく催促をされました。1週間で落ち着くわけがないだろ~!!と心の中で思いながら、「旅行中なので・・・また落ち着いたら、【私から】連絡しますので!!」と電話を切りました。結構強く言ったつもりです。 そして、先日です。あれから約1週間半しか経っていません。 また電話があり、今度はかけなおすのが面倒なので、その場で取ってしまおう、と思い電話をとりました。 あまり考えずに取ってしまったのが、馬鹿だったのですが、また飲みの催促の電話で、今度はうまい言い訳も思いつかず、1週間後に約束をしてしまいました。 問題点は、このおじさんが私を女性と見ているか、どうかです。 なぜそう思ってしまうか、理由があって・・・ ・以前、「こんな美人に手伝ってもらって悪いね~」と言われた ・同僚も「キミは色っぽい顔をしているなぁ」と言われたことがある 飲みに誘われる前までは、下手なお世辞を言う人なんだね、と話していましたが、今思うと・・・ 逆に、こんなに催促するのは、ほかに理由があるのかもしれなくて 考えられるのは、お見合い相手を私に紹介したいのではないか、ということです。以前、お見合い話をほかの同僚に持ってきた話を聞いていたので、あるとしたら、その可能性は高いです。 あと、飲みに誘われたとき、一人は正直嫌だったので傍にいた先輩を話に入れて「じゃー、○○さんも一緒に」と言ったところ、苦笑いを先輩がしたのをおじさんが見て、「○○ちゃんは彼氏がいるからな」と言ったんですが。なぜこの時、先輩はだめで、私は誘えるのか、が疑問でした。(彼氏がいないように見えたんでしょうけど。でも、見合い話は毎回会っているにもかかわらず、直接言ってこなかったし。なんか変だと思うのは私だけでしょうか??) そんなこともあり、私の考えすぎなのか、会ったときにどう対応すべきか、そもそも会うべきではないのか。みなさんのアドバイスをお願いしたいです。 悪い予想が当たったら、彼氏がいる、と言おうと思っています。 おじさんは、既婚者ですが、お子さんはいるのか、奥さんは健在なのかは不明です。見た目は普通の紳士的なおじさんです。 とにかく、なぜかコワイのです。 よろしくお願いいたします。

  • 上司を父親のように思ってしまう

    長文になります。 私は、33歳 独身女性です。職業は看護師をしています。 今年の3月から、病院内に新しくオープンした健診センターで働き始めました。今までの上司は女性の看護主任や師長でしたが、健診センターでは事務部長や法人本部長など男性の上司に変わりました。 事務部長ですが、一見すると強面で神経質な見た目なので、入職したての頃は少しとっつきにくい印象でした。 ですが、半袖の白衣でいる姿を見るたびに『寒くないですか?笑』や、『だいぶ慣れましたか?』など、こまめに声をかけてくれることが分かりました。もちろんこれは新しく入った職員に対する気遣いなのは承知しています。 また別の日、『◯さん、朝、すました感じで歩いてます?笑。院内から見えたから』と話しかけてくれるようになりました。これに関しては、朝の通勤時間で他の職員も沢山歩いているなか目にかけてもらえたのかと、少し自意識過剰になってしまいました。 それから少しずつ話しやすい人という印象に変わっていき、事務部長も凄くイジってきたり構ってくるようになりました。 つい先日も提出物を持って事務部長を訪ねた際、採血の腕を褒められることが多く嬉しく思うこと、電話の声と話し方が父親に似ており『先日、久しぶりに父と電話で話したんですけど、声がそっくりだったので、思わず切っちゃいました笑』と雑談の流れで話しました。 すると、『おれ、お父さんになっちゃった?』と言い、取り留めのない会話をして終わりました。 また別の日に電話で話す機会があったのですが、やはり父親に少し似ていたので、『やっぱり似てます』と言ったところ、『お父さんじゃないですよ〜』と言われました。 これは、迷惑がっているのでしょうか?周りには他の職員もいたと思いますし、この一言だけでは判断しづらいですが。 私は小柄・童顔・ポチャっとしており独身ということもあってか実年齢より若く幼く見られることが多く、同時に歳上キラー(?)な傾向や、歳上男性に気に入られることが多くあります。 嫌味な自慢に聞こえるかもしれませんが、自分を客観的にみた傾向や、周囲に言われることなのでお許しください。 職場の女性には、『どの職員にも同じだけど、◯さんはなかでも特別って感じがするよ。◯さんは懐にスッと入っていく感じ』等よく言われます。正直、嬉しく思ってしまっており、自分でも直感ですが気に入られているであろう自覚は少しあります…。 最初は恋愛感情かと思っていたのですが、私はこの上司に対して父親のような感覚を抱いています。 『仕事ぶり見に行くから』や、こちらの言うことを微笑ましい顔で見たりしていることもあり、凄く安心感のようなものを感じてしまうのです。 ちなみに上司は54歳の既婚者で娘さんがいるそうです。 私は33歳なので、娘というのとは違うと思いますが、そのような感覚でいてくれたら良いなという願望のようなものを強く思ってしまうのです。 気持ち悪い・いい大人が…などの気持ちを抱く方もいるかと思いますが、ワガママを承知で、キツい言い方はお控え頂けるとありがたいです。

  • 父を求めていた

    どうやら私は彼氏に父を求めていたみたいです。 彼氏と上手くいかなくなって気付きました。 父が原因で離婚しましたが、私はとてもファザコンで、引き取っていただいた母よりも好きです。 そんな父を失った悲しさや寂しさを彼氏に投影し、埋めたかったんだと思います。 彼氏と別れると考えると寂しくて寂しくて、別れたくないと思うのですが、では何故寂しいのか?と考えたときに、父の顔が浮かびました(実際には覚えていません)。 そして、心に浮かんだのは「パパ行かないで…!」でした。 彼氏の愛を父という存在の穴埋めに使い、父がいない寂しさを彼氏を使って紛らわしていただけでした。 彼氏に抱き締められてる想像の中で、常に私の姿は8歳児くらいです。 そして抱き締めている彼氏を父に置き換えたとき、涙が出てしょうがなくなります。 このまま彼氏と関係を続けても、彼氏は私とは結婚できないと思います(この件は別に投稿してあります)ので、別れも視野に考えていますが、恐らく私は今後に出会うであろう彼氏にも父の影を追い求めると思います。 このまま父を追い求めてもいいのでしょうか? こんな私を受け入れて父親役をしてくれる彼氏(将来の旦那様?)は出来るでしょうか…。 愛されながら独り占めにしたくて堪らないんです。 愛し方も愛も分からないです。

  • 今現在元カノが直属の上司と不倫してます。元カノは19で相手は44らしい

    今現在元カノが直属の上司と不倫してます。元カノは19で相手は44らしいです。 無理やり付き合わされてるのでは無く同意の上で関係を続けているそうです。 不倫相手が馬鹿なので自分の嫁には伝えているそうです。本当かどうかは不明ですが。ちなみに三児の父親だそうです。 元カノはファザコンの気があり、付き合った感想はビッチだと思いました。誰かへの依存性が強いです。 自分が、もう二度と会わないのならほっとくのですが、自分も社内恋愛だったのでタマに会社の行事で会ってしまいます。正直目障りなので2人とも会社を消えて欲しいと思っています。 何かいい方法は無いでしょうか?